一生に一度の大きな買い物を悩んで妻と協力して理想のマイホームを建てることができた話

【二階建て注文住宅・体験談】一生に一度の大きな買い物を悩んで妻と協力して理想のマイホームを建てることができた話

男性
【購入時の年齢】35歳
【購入時の職業】会社員
【家族構成】
結婚して子供あり
夫である自分、妻、一歳の長男の三人家族





新築・二階建て・注文住宅
【間取り】4LDK
【構造】木造
【駐車場】家に駐車場が二台分あります。車は自分と妻が一台ずつ持っています。

【家の特徴的なもの】
スケルトン階段、吹き抜け、大きな窓が特徴の開放的な家です。

【金額】(土地代込み)
3001万円〜4000万円

【支払い】
35年ローンで自分の名義で契約しました。

【家購入の意思決定者】
妻と二人で話し合って決めた




【以前に住んでいた住居】
マイホーム購入前は賃貸アパートに妻と約二年住んでいました。五階建ての建物の一階で日当たりが悪く湿気に悩まされていました。

【購入タイミング】
長男が誕生してすぐ

【購入の理由】
マイホームを購入しようと思った理由は、長男が誕生して部屋が手狭になり生活しにくいと感じるようになったからです。


【建てた場所】
実家の近くに建てました。



【土地選びの悩み】
住んでいたアパートの近くで土地を探していましたが、値段が高く自分たちのイメージより狭かったので理想のマイホームを建てることができるのかと悩みました。
しかし、実家の近くに広めの土地があったためそこに家を建てることができました。


【土地選びの決め手】
まずは、土地の価格でした。
駅や学校が近かったり、人気のエリアだと当然土地も高くなるため、自分たちには手がだせないなぁと思っていました。
そこで、実家近くですと田舎ですが静かで学校も近くにあるので購入することにしました。



【業者選びの悩み】
四社ほどの住宅メーカーの展示場をまわり、担当の方の話をよく聞きました。
また、私が勤めている会社のセミナーで家づくり、住宅ローンについての勉強をし、親や兄弟、友人にも相談しました。
最終的に、妻と良く話し合って理想の家を建てるための住宅メーカーに決めました。


【業者選びの決め手】
妻からの希望で、そのメーカーの展示場に行ったのですが担当の方の人柄が良く、私たちの希望に向き合って下さって多くのプランを用意していただきました。
銀行、保険に対する手続きにも親身に対応していただいたおかげで無事に理想の家を建てることができました。



【建物選びの悩み】
とにかく自由な設計のできる住宅メーカーだったため、外観、内装ともに自分たちの理想に近づけるのに時間がかかりました。
親や兄弟、友人にも何度も相談しましたし、住宅関連の雑誌やテレビ番組、SNSもとても参考になりました。


【建物選びの決め手】
自分たちの理想通りのお洒落なマイホームを建てることができましたが、実際に生活してみて暮らしにくかったら意味がないので生活動線にこだわりました。
また、後で後悔しないように収納スペースや物置部屋を作り満足しています。



【生活と心境の変化】
マイホームで暮らすようになって、アパートに住んでいた時不便に感じていたことや悩み事から解放されて、とても穏やかな気持ちで過ごすことができるようになりました。
また、一歳になったばかりの長男がこれから生活していくうえでも清潔感のある新居で良かったと思います。


【後悔していること】
私たちが生活していくうえで不便なところは特にありませんが、広くて開放感のある家であるがゆえに一歳の長男にとっての危険ポイントが多くあると思いました。
まず一つ目にスケルトン階段です。
むき出しになった階段の柱や段差にぶつかって大泣きしたのは一度や二度ではありません。
割と早く歩き始めた長男の好奇心の向かった先が階段で、私たちが気づいたときに二、三段目を上っていた時は本当にひやりとしました。
結局、長男が近づけないように階段に柵を設置しました。
次に収納を多くしたため棚や引き出しで遊ぶようになったことです。
棚の長男の手が届く位置に重たいものを置かないようにしたり、はじめは開けることができなかった引き出しも今は開けれるようになったので引き出しのロックを検討中です。


【マイホームの良いところ】
私の家の良いところは、当然お世辞もあるとは思いますが、家に来た人から多くのお褒めの言葉をいただくことです。
見た目の第一印象がとても良いですが、実際に生活していても不便な思いをしたことは一度もありません。
まず洗濯ですが、今までは洗濯後日当たりの悪い外に干すか、天気が悪いと部屋干しををしていましたが、今は日当たりが良いため洗濯物がすぐに乾きますし、天気が悪くても乾燥機を使用できます。
次に料理、洗い物をするときも、アパートの狭いキッチンはとてもやりにくかったですが、今は広いアイランド型キッチンで広々としており、洗い物も大きな食洗器に入れてスイッチを押すだけで完了します。
長い時間をかけて家づくりの打ち合わせをしましたが今はとても満足しています。


【家での家族の暮らしぶり】
基本、全員がリビングで過ごすようにしています。
近い将来子供が学校に行くようになったときにもリビングで勉強をさせたいと思っています。
開放的な家にした理由の一つがそれぞれが部屋にこもらず家族の時間を大切にしたいと思ったからです。


【マイホームでの思い出】
開放的な我が家だからこそ、息子が家中を遊びまわっていつも楽しそうにしています。
また、田舎で実家近くのため息子の少しの成長も親、親戚みんなで喜んでくれます。
広いリビングのため親族や友人をお招きして食事会などをしています。
会社の人にも新築の話をしてとても盛り上がり後輩や普段あまり話すことのない人とも話すきっかけになりました。


【当時の自分へのアドバイス】
土地購入や住宅メーカー選びに悩み、住宅メーカーが決まってからも外観や間取りでとても多くの時間がかかり、妻ともよくケンカをすることになりますが、理想通りの素敵な家を建てることができるので頑張って家づくりを進めてください。
打ち合わせの途中で何度も適当に決めようとしたことがありますが後から後悔することがないようにしてください。

「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ

こんな悩みはありませんか?

  • 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
  • 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
  • アパート暮らしだと手狭に感じてきた
  • 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
  • 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
  • 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい

こういった思いを持つあなたに、
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。

そして・・・

  • 妥協はなるべくしたくない
  • 予算内に抑えたい
  • 住んでから後悔したくない
  • いい土地が見つからない
  • もっと間取りを見比べたい

こんな悩みがある方には、
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。

>>続きを読む