自慢の広い玄関でストレスなく毎日が過ごせる快適空間

【二階建て注文住宅・体験談】自慢の広い玄関でストレスなく毎日が過ごせる快適空間

男性
【購入時の年齢】29歳
【購入時の職業】会社員
【家族構成】
結婚して子供あり





新築・二階建て・注文住宅
【間取り】4K〜4LDK
【構造】木造

【金額】(土地代込み)
2001万円〜3000万円

【支払い】
35年ローンで会社員である私名義で組んでいます

【家購入の意思決定者】
自分と妻(会社員)で話し合い決定した。




【以前に住んでいた住居】
結婚してすぐにアパートに妻と住んでおり、半年ほど経過した後に長男が産まれ3人で2LDKに住んでいました。コンビニや郵便局が近くにありとても便利のよい立地でした。

【購入タイミング】
もともと戸建て住宅に住みたいと思っており、長男の幼稚園入学の時期に合わせて購入

【購入の理由】
私も妻も転勤がない仕事であるため、同じ場所に長く住む予定であったためアパートで暮らしていくよりも後々のことも考え自分の家を持ちたいとは漠然と思っており、気にいった場所に売却地があったため購入を決定。


【建てた場所】
私の実家と職場のどちらからも適度に近い場所



【土地選びの悩み】
子供が小学校・中学校と通うことになるため、なるべく安心して登下校できる場所を最優先で探しており、角地や日当たりなどはその次といった具合でさほど重要視していませんでした。
建物を建てる住宅メーカーで土地探しはせずに、土地のみを別の業者で相談し探してもらいました。


【土地選びの決め手】
最優先で考えていた小学校・中学校に近い場所であり、交通量も主要道路からは少し外れた場所であったため安心して登下校ができる場所だと判断し購入を決定。
いくつかよく似た場所に売地がありましたが、隣が平屋の小さい会社である土地の方が日当たり良いかなと思い、現在の場所で決めました。



【業者選びの悩み】
注文住宅で建てたいという希望は昔からあり、どうせ建てるなら自分たちの生活空間に合わせた提案をしてくれる点とオシャレな内外装の業者がよいと思っていました。
内覧会などに複数回参加し、自分のイメージしている家に近い業者を自分たちで選びました。


【業者選びの決め手】
担当者の方の人柄が一番大きく、契約前の本当に最初の段階から社長も同席もいただき、こちらの意見を全て聞いてくれた上で大まかな住宅の提案をしていただけるというスタンスだったため少しだけ予算はオーバーしましたが、その業者で依頼することにしました。




【建物選びの悩み】
間取りは自分たちの知識だけでは全く想像することが出来なかったため、担当者の方と打ち合わせを行い何度も変更しながら決定していきました。
来客が多くなる予定だったため、なるべく広めの玄関にした方が良いと提案いただき、結果的にとてもよかったです。



【建物選びの決め手】
家族だけでなく、来客が多いためリビングを通らずに各部屋に行くことができる動線を考えていただいた点が購入の決め手となりました。
また費用の面から暖かい家を希望していましたが、全てを床暖房にするのではなく、主に生活することになるリビングのみ床暖房にしてはどうかと提案があり、費用も抑えることが出来ました。



【生活と心境の変化】
アパート生活では上の部屋の人たちや周りに子供の泣き声が迷惑になってしまうのではないかと常に申し訳ない気持ちで生活していましたが、戸建て住宅に引っ越したことでこちらが大きな音を出してもさほど周りの迷惑にならないためストレスは大幅に減りました。
子供も広い家で走れるようになったため楽しくお家時間も過ごせています。


【後悔していること】
2階にもベランダを作りましたが、日を多く取り入れることが出来るようにと屋根はあえて作らずにおきましたが、実際生活してみると雪国でもあるため、毎年大量の雪がベランダに積もるようになっています。
その度に雪かき作業が発生し、やはりベランダ上にも屋根を付けておけばよかったかなと後悔しています。
また、そこで簡単にバーベキューもしたりしますが、水道(蛇口)はつけなかったため、洗い物が発生したときに一回一回家の中に入れて洗わなければならず手間がかかっています。
外に蛇口をつけておけば簡単な洗い物や外掃除の際も非常に便利だったのではないかと今は後悔しています。
逆にベランダライトは付けましたが夜は外に出ることもないため不要だったかなと思います。


【マイホームの良いところ】
玄関は通常の住宅よりも大きめにしていることで、脱ぎ履きの際にも全くストレスなく生活できています。
また、冬はスコップや除雪道具一式を玄関に出しっぱなしにしていますが、広さが十分にあるため問題なく置いておくことが出来ています。
また、春〜秋にかけては子供の自転車を玄関中に置いておけるので、外において置き錆びる心配や盗難の恐れもなく安心できるので、広めの玄関は非常に使い勝手が良いです。
当初は玄関を広めにするよりもその分、1階の部屋を広くした方が良いのではと感じたこともありましたが、今はこの広さを玄関で設定して本当に良かったと感じています。
来客があったときもこの玄関はインパクトがあるため、毎回褒めらる場所の一つであり自慢できる部分となっています。


【家での家族の暮らしぶり】
夫婦の部屋は作らずに子供部屋のみ作りましたが、今は子供も小さいためおもちゃの収納場所となっています。
そのため子供部屋で寝たり遊んだりはしておらず、専ら生活はリビングになっています。
ベランダは作っておりバーベキューをしたり夏は子供用プールを出し遊んでいます。


【マイホームでの思い出】
友人家族が気兼ねなく泊まりに来れる環境になったことで、ゆっくりと時間を気にせずに過ごせた点が印象深いです。
特に県外に暮らしている友人家族が来たときにはわざわざホテルを予約することなく来れるようになったため、いままではGWやお盆正月にはホテル・旅館の料金が高すぎ、予約も取りにくいため会うことはなかったですが、私の家に泊まれるためとっても喜んでくれました。
マイホームに住んで色々な人が来てくれることが嬉しいです。


【当時の自分へのアドバイス】
長く住むことになる家なので、外観や内装だけで決めないこと。
家族みんなが住みやすいと感じられるような家にすることが一番。
費用の面ももちろん大事ではあるが、固くないにそれに縛られてしまうと納得のいく家にはならないため、諦める部分と妥協しない部分を自分の中でしっかりと決めておき、担当者の人に自分の意志を最初の打ち合わせで伝えておくこと。

「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ

こんな悩みはありませんか?

  • 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
  • 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
  • アパート暮らしだと手狭に感じてきた
  • 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
  • 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
  • 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい

こういった思いを持つあなたに、
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。

そして・・・

  • 妥協はなるべくしたくない
  • 予算内に抑えたい
  • 住んでから後悔したくない
  • いい土地が見つからない
  • もっと間取りを見比べたい

こんな悩みがある方には、
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。

>>続きを読む