【3LDK中古マンション・体験談】アパートの取り壊しがきっかけで探し始めたマイホーム。中古マンションでも新築のようなリノベーション物件で楽しく過ごしています
男性
【購入時の年齢】45歳
【購入時の職業】介護
【家族構成】
結婚して子供なし(二人暮らし)
2人家族。私と妻の2人暮らし
中古マンション
【間取り】3LDK
【構造】鉄筋コンクリート造(RC造)
【駐車場】マンションの駐車場を1台分借りている。
【家の特徴的なもの】
全戸に1台分の駐車場が付いている。その為車を所有していなくとも駐車場代は発生するが駐車スペースがなくて外に借りる心配はない。
【金額】(土地代込み)
2001万円〜3000万円
【支払い】
35年ローンで夫婦でペアローンを組んでいる。頭金は無しなので全額ローン。
【家購入の意思決定者】
夫婦で相談して決めました。
【以前に住んでいた住居】
以前は賃貸アパートに17年住んでいました。間取りは2Kで、駅からもそれほど遠く無く買い物にも便利でしたk。しかし、老朽化により取り壊す事になり立ち退かなければならなくなりました。
【購入タイミング】
アパートの取り壊し予定の連絡を受けたことがきっかけです。
【購入の理由】
年齢的にこの先賃貸を渡り歩いても老後は借りられなくなる可能性があるので、分譲マンションにする事に決めました。
【建てた場所】
実家のある市内で購入しました。
【土地選びの悩み】
まずは通勤がある程度苦にならないような場所。
また、老後の事を考えあまり坂が多く無く多少歩けば買い物ができるような場所を選びました。
あとはハザードマップを確認して危険度や過去に災害があったかどうかも確認しました。
【土地選びの決め手】
私自身は引っ越す前とそれほど通勤時間が変らない事と妻の通勤時間が半分くらいになるのでその場所に決めました。
また周辺は住宅やマンションが多いのですが、騒音は少なく夜になるととても静かなのも気にったのも決断した理由です。
【業者選びの悩み】
不動産購入となれば担当者とのやり取りが頻繁に行われると思ったので、それほど離れていない不動産を選びました。
また、不動産屋の担当者の知識の豊富さ、問い合わせに対してのレスポンスの早さも比較検討の材料になりました。
誰かに相談はしていませんが、ネット等を見てどんな不動産屋が良いか調べました。
【業者選びの決め手】
担当者の方の対応がとても丁寧で物件の資料が欲しいとお願いするとその当日か翌日にはポストに入れて行ってくれたり、物件を回っている時に強引な営業等はなく担当者目線でここが物件のメリットやデメリットを素直に教えてくれたので信頼できると思いました。
【建物選びの悩み】
築年数が古くても内装のリフォームがされている物件が良いのか、リフォームはされていないが築年数が浅めな方が良いのかで悩みました。
不動産屋に相談したところ、築年数が古くてもしっかり管理されている物件は長く住めるし価値が落ちにくいと聞きました。
【建物選びの決め手】
価格的には当初の予算より少しオーバーしましたが、新耐震基準を満たしておりフルリノベーションをされているという理由から決定しました。
また管理費等の滞納も無いとの事から管理がしっかりされている物件と判断しました。
さらに駐車場は必須だったので全戸駐車場付きというのも決め手になりました。
【生活と心境の変化】
ローンを組むという事から節約志向に変わりました。
それにより丁寧な生活を心がけ物を無駄にしない事や身の回りの管理をしっかりしようと夫婦で話し合いました。
今までよりかなり広い間取りに引っ越したにも関わらず収納に入りきらないくらいの物があったので引越しをきっかけに断捨離をし、シンプルな生活を目標にしました。
【後悔していること】
駐車場の問題が大きかったです。
全戸駐車場付きという事がメリットでもありデメリットでもありました。
実際には機械式と平地の2種類があり、所有する車がサイズ的に機械式に入らないという事が分かりました。
しかし新たに入居する人は選ぶ権利がなく前に住んでいた人の駐車場の場所を今住んでいる人の中の希望者が抽選という仕組み。
結果的には平地になりホッとしましたが、もし機械式だったらその駐車場代を払い更に外に借りなければならなくなる所でした。
また老後まで車を運転するか分からない状態でずっと駐車場代を払い続けるのは無駄な出費だと思いました。
それであれば空きが無かったら外で借りて、老後は駐車料金を払わないという通常の物件の方が良かったと思います。
【マイホームの良いところ】
駅まで徒歩15分くらいと結構歩きますが、都心まで1本で行ける事。
また少し移動すれば自然とも触れ合えるという立地条件が気に入りました。
物件自体もフルリノベーションされており、建てられた当時より使いやすい間取りになりまるで新築のマンションに住んでいる気分です。
また、妻はあまり高層マンションは苦手と言っており低めのマンションにしたのですが最上階なので長めはそれなりに良いです。
キッチンはベランダ側を向いており、料理をするにもそとの景色を眺められるのはとても気持ちが良いです。
築25年くらいですが、リノベーションによりリビングが10畳以上あり、横の部屋の扉を開けると更に広い空間になるのでちょっと贅沢な暮らしの雰囲気を味わえます。
今までが昭和っぽさの残るアパート(悪い意味ではなく)だったので一気に時代を飛び越えた感じがしますし、安心して友人も呼べる物件だと思います。
他の住民の方も優しそうな方が多く安心して暮らせます。
【家での家族の暮らしぶり】
寝る時は夫婦の寝室で過ごしますが、それ以外はリビングで過ごす事が殆どです。
妻は料理が好きなのでLDKの広々とした空間で料理をするのが楽しいそうです。
私は多趣味なのでリビングでその趣味をしたりするのが楽しみになっています。
【マイホームでの思い出】
引っ越したばかりなので思い出はこれから沢山出来ると思うのですが今までよりキッチンが広く使いやすいので夫婦で料理をするのが楽しみです。
またベランダが広いので今度は少し観葉植物を育てています。
ペット可の物件なのでいずれは犬を飼いたいと話しているのですが、子供がいないので夫婦の時間を大切にしたいと思っております。
低いマンションですがそれでも最上階なのでもしかしたら地元の花火大会も見られるかも知れません。
ここはお互いの地元でもあるのでもっと地元散策をしたいとも思っています。
初めてのマイホームなのでまだ自分が所有しているという感覚は少ないのですが、大事に住んでいきたいと思います。
【当時の自分へのアドバイス】
年齢的にもっと早くマイホームを探すべきだったと思います。
アパートの取り壊しが決まって慌てて探すのではなく、もっと落ち着いて1年以上かけて色々な知識を身に着け、中古マンションだけではなく新築の戸建ても視野に入れられるくらい貯蓄するべきだと思います。
また、物件を探している時は間取りや利便性だけではなくマンションであればその利用規約のような物も先に見ておいた方が良いですね。
自分の生活の中で不都合な規約があるかも知れません。
それが後から後悔しない方法だと思います。
「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ
こんな悩みはありませんか?
こういった思いを持つあなたに、- 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
- 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
- アパート暮らしだと手狭に感じてきた
- 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
- 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
- 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。
そして・・・
こんな悩みがある方には、- 妥協はなるべくしたくない
- 予算内に抑えたい
- 住んでから後悔したくない
- いい土地が見つからない
- もっと間取りを見比べたい
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。