一人暮らし。持ち家は資産です。一人暮らしで3LDKは贅沢。両面バルコニーは音漏れなくて快適

【3LDK新築マンション・体験談】一人暮らし。持ち家は資産です。一人暮らしで3LDKは贅沢。両面バルコニーは音漏れなくて快適

男性
【購入時の年齢】42歳
【購入時の職業】ITエンジニア
【家族構成】
一人暮らし
一人暮らし 両親他界 兄弟無し





新築マンション
【間取り】3LDK
【構造】鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)
【駐車場】全戸割り当て 当方車持ってないので他人に貸出中

【家の特徴的なもの】
両面バルコニーの部屋

【金額】(土地代込み)
2001万円〜3000万円

【支払い】
フラット35 35年 一回繰り上げ返済 他行に借り換え済み

【家購入の意思決定者】
自分一人で決めた




【以前に住んでいた住居】
近所のアパート 一人暮らし 4年程度 モルタル2階建ての1階部 駅と駅の間で2駅利用可能
目の前が高校、サイクリングロードがすぐそばだったな

【購入タイミング】
サラリーマンを辞める半年前

【購入の理由】
サラリーマンを辞める事を決意し、保証人の親も他界し賃貸だと借りれなくなる可能性があるんで購入しました。


【建てた場所】
アパートのそば



【土地選びの悩み】
なるべく、住んでいた側へと思いとどうせなら新築でと思い2件の物件まで絞ったが、片方は、安かったが
1.工業地域の物件
2.欲しい間取りはない
3.南側が畑になっており将来的にマンションが建つ可能性がある
ので、当該マンションを購入
自分一人で、検討・契約しました。


【土地選びの決め手】
南側は、新築一戸建てが同じ時期に販売され高い建物が建つ可能性がない。
どうしても、両面バルコニーか角部屋が欲しかったので隣の部屋より500万近く高かったが両面バルコニーの部屋を購入しました。
駅から遠い(徒歩30分)が、バス停が目の前



【業者選びの悩み】
大手メーカーならどこでもよかったです。
誰にも相談しなかたし、相談相手もいなかったです。
マンション偽装問題真っ只中だったからので不安だったので
とりあえず、一級建築士にお金を払って図面を見てもらいました。


【業者選びの決め手】
とりあえず、販売会社は東証1部上場会社で安心だと思ったが倒産しました。
価格は、駅から遠いので割と安く購入できたと思います。
クオリティは、その当時はまともだと思っていましたが、倒産するぐらいの業者ですから察してください。



【建物選びの悩み】
駅から距離があるが、閑静な住宅街
両面バルコニーなので、全て部屋が問題なく使える(廊下に面した部屋があると音が廊下に漏れる)
デザインは、南側全面がリビングになっており日当たりに問題無し。
冬晴れた日には、富士山が見える。


【建物選びの決め手】
マンションである事、新築であることの2点
廊下に面した部屋があるのは、嫌だったのでこの2つは譲れなかった。
誰とも相談しなかたし、自分一人で全て決めた。
一戸建ては、手間がかかるから最初から外して考えていました。



【生活と心境の変化】
繰り上げ返済したので(期間短縮より毎月の返済金額を減らした)管理費・修繕積立金を入れてもアパートの家賃より安い負担で済んでいます。
まあ、入居後半年で社会人引退したのでキツキツですが仕方がないです、


【後悔していること】
販売終了後も、売れていない部屋があり大幅に値引きして売ったとの話を聞いた
それも、私が欲しい間取りの部屋も結構安く販売されたらしいです。
販売会社が倒産したので価値が下がってる。
ミストサウナは、不要 2回ぐらいしか使った事ないです。
オプションにして欲しかった。
駅から遠いのは、思ったより厳しいです。
実際に某不動産屋に登録して毎月リアルタイム時価をメールで送付してもらっているが買値を上回る事はないです。
電力一括契約のマンションなので、電力自由化前はメリットだったが電力自由化になっても電力会社を変更できないのが痛い。
あと、なぜかガス会社も自由化されたのに、当方の地域は競争会社の進出がない。
はっきり言って、一人暮らしに3LDKは贅沢だと思っています。


【マイホームの良いところ】
購入金額が高かったけど、両面バルコニーの部屋を購入して成功だと思う。
廊下に面している部屋がないから、全ての部屋で音が漏れない(廊下に面した部屋は、音が廊下に漏れる)
オートロックなので、自宅に鍵を掛けなくなくても問題ない
宅配ボックスも完備しているので、宅配を気にしないで済む。
各部屋LAN口完備 1TBの共有ではあるが特に不便は感じないです。
南側が開けているのでいいです。
南北の両面バルコニーの部屋なので風通しは問題無いです。
浴室乾燥機が完備なので、雨が続いても洗濯物を干すのには一切苦労しないです。
一人暮らしなので、一部屋は物置部屋として使えて要らないものは全て置いておけます。
ウォーキングクロゼットが2部屋に完備されていて収納も問題無し。
和室(6畳)も嬉しい


【家での家族の暮らしぶり】
一人暮らしなので、全ての部屋が自分の物です。
リビングにエアコンと42インチの液晶テレビ
北側の洋室のPCとテレビとエアコン
昼は殆どPCの前に座って作業しています。
和室で寝てます。
ベットは苦手なので布団です。


【マイホームでの思い出】
オートロックマンションなので、鍵を忘れて表に出る事が数度これは悲しい。
あと、部屋を自由に使えるし賃貸とちがってある程度の変更は自由
インターネットの接続費用が管理費に含まれるので割安。
スカパー、衛星放送も受信可能
少々大きな音でテレビや音楽を聴いても問題無いし
将来へ対しての支出もある程度わかる(まあ、管理費・修繕積立金があるけど)


【当時の自分へのアドバイス】
もっと待てば、もっといい部屋が安く買えるぞ。
できれば、駅近くマンションを購入しろ、資産価値が全然違うぞ
管理組合の役員なんかやるな。
面倒なだけだぞ
販売会社の財務をもっと確認しろ、潰れると価値が落ちるぞ。
繰り上げ返済するなら、投資に回せ 住宅ローンは、一番安い借金だぞ
頭金は0円でもローンは組めるぞ。
とりあえず、安く借金できる事をもっと生かせ

「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ

こんな悩みはありませんか?

  • 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
  • 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
  • アパート暮らしだと手狭に感じてきた
  • 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
  • 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
  • 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい

こういった思いを持つあなたに、
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。

そして・・・

  • 妥協はなるべくしたくない
  • 予算内に抑えたい
  • 住んでから後悔したくない
  • いい土地が見つからない
  • もっと間取りを見比べたい

こんな悩みがある方には、
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。

>>続きを読む