【3LDK新築マンション・体験談】子供ができ、新築3LDKを購入。駅、学校、スーパー、コンビニが全て近いのに穏やかな住環境快になりとても快適な毎日
女性
【購入時の年齢】31歳
【購入時の職業】サウンドオペレーター
【家族構成】
結婚して子供あり
3人家族。妻である自分、夫、中学3年の息子。
新築マンション
【間取り】3LDK
【構造】鉄筋コンクリート造(RC造)
【駐車場】駐車場あり。マンション専用駐車場に1台ある。 夫が車を所有している。
【家の特徴的なもの】
リビングと和室の上の階は上階の大きいベランダの為、足音がほぼ無く快適。
駅、小学校、中学校、幼稚園、スーパーが全て徒歩15分以内。
春は窓から桜鑑賞(お花見)が出来、夏はベランダで花火を見れ、秋は窓から紅葉を見る事が出来、季節を自宅で感じる事ができる。
【金額】(土地代込み)
2001万円〜3000万円
【支払い】
35年ローンで夫の名義で契約し妻である私のお給料からも使っていく、親が100万資金援助をしてくれた。
【家購入の意思決定者】
夫と話し合って決めた。
【以前に住んでいた住居】
賃貸マンションに4年住んでいた。駅近でリビングが西南の為、日中明るいが夏は暑すぎた。駅前の為、環境は賑やかです。
【購入タイミング】
妊娠したとき。
【購入の理由】
分譲マンションの憧れと子供の為。
子供部屋の必要性と学区近くに引っ越しをしたかった為。
より快適な環境(落ち着いた)の為。
以前は駅前で電車の通る音や繁華街の音に騒音を感じており改善したかった。
【建てた場所】
駅や学校スーパー近く。
【土地選びの悩み】
土地の高さが高い場所。
浸水、津波等の被害の影響を受けない土地であること。
埋立地は除外していた。
地盤がしっかりしていて、水辺から遠い場所。
地盤がゆるいとマンションが傾いたり、ひび割れ等のトラブルがある為。
【土地選びの決め手】
価格と駅と学校が近く、実家へも通いやすい為。
価格は夫の給料の20パーセント以内と決め購入した。
利便性と騒音が少ない落ち着いた環境のバランスを考え、家族と相談し購入した。
現在も特に不便もなくストレスがほぼないので購入して良かったと感じている。
【業者選びの悩み】
ネットや本で調べ、他のマンションとの利便性や価格と比較し決断した。
工務店は存じ上げていた為、特別悩むような事はなくすんなり決断できた。
相談は夫、両親、ネット等多方面からのアドバイスを参考にしたので納得している。
【業者選びの決め手】
評判と知名度を重要視した。
別のマンションの内覧会ではとにかく営業マンが購入を早く決めてもらいたいのがわかり、逆に辞めた事がありました。
知名度は安心感があるので少し意識しつつ内容が納得できるものかの見極めるようにした。
【建物選びの悩み】
日当たりの良さと角部屋、ベランダが2つある所を比較し両親に相談。
大規模マンションと比較した。
大規模マンションは部屋も広く、来客用の部屋が用意されているなど利便性の高さが魅力と感じたが必要ないものも多く、自分達が必要なものを取捨選択する事に専念した。
業者のアドバイスは参考程度に留めた。
【建物選びの決め手】
価格、間取り、日当たり、角部屋、階数がマッチングした。
価格は夫の給料を参考に決めた。
間取りは3人で住める3LDK。
日当たりは東南、角部屋で風通しがよく1番人気の部屋を選択した。
階数も希望の5階でエレベーターが使えなくても支障がない階数に決めた。
【生活と心境の変化】
家族が「家が好き」と落ちついて暮らせるようになった。
5階で見晴らしも良いので、カーテンを大きく開けても他人に見られず解放感がある。
マンションでも部屋の上階がベランダの敷地部分が広く天井からの足音が聞こえない為、快適。
【後悔していること】
トイレが狭すぎるのが不満。
狭さにはなれるかと妥協してしまった。
やはり慣れない。
全体的にもう少し広い方が良かった。
大き目のテーブルやソファを置くと余裕がなく狭い。
廊下幅も一軒家に比べると狭い。
便利さと引き換えに妥協した部分がある。
子供が独立したら、部屋を広くするため改造する事を検討中。
来客用駐車場がないのが不満。
(業者さんが来られた際、車を停められる場所がないので困る)
余計なものはないが、広さがあと一歩足りず。
もし、引っ越しができるなら広さをしっかり検討し快適な空間になる様、他のマンションをしっかりリサーチし100点に限りなく近い住居を見つけたいと思う。
他に周辺地域が坂が多い為、区画整理がされ自転車が楽に走れる場所も検討してみたい。
【マイホームの良いところ】
幼稚園、小学校、中学校、駅、スーパー、コンビニが徒歩15分以内にすべて収まっている。
全て自転車で動けるので便利。
角部屋で部屋が明るく風通しが良い。
以前マンションの中部屋の時は窓が少なく暗かったので角部屋は風が抜ける心地よさや明るさに満足している。
ベランダが2つある。
1つは南側の広めで洗濯を干す所。
2つ目は北側でゴミ袋や荷物を一時的に置いたり出来便利。
上階の足音がしないので快適。
マンションの足音(騒音)のリスクは覚悟していましたが、実家の一軒家より、今のマンション内が静かでとても驚いている。
余計な設備は無く、大きな特徴はないマンションだが自分のマンションが気に入って住んでいるので幸せを感じている。
【家での家族の暮らしぶり】
家族それぞれの部屋がある。
夜は家族全員でリビングで過ごす事が多いが、休日は個々でそれぞれの趣味に行動している。
ベランダは洗濯物を干す程度の使用頻度。
駐車場はマンションの敷地内エントランス出てすぐの場所の為移動距離が少なく便利。
【マイホームでの思い出】
ベランダから毎年、花火大会の花火を鑑賞できる。
お酒やジュースをベランダに持ち込み、他のマンションの住人も花火を鑑賞していて幸福感に包まれる。
春は自宅のリビングの窓から桜が見え、お花見気分を満喫できる。
秋は紅葉が窓から見え、季節の行事を自宅で味わえる思い出が増えた。
分譲なので、子供が壁を汚しても大らかな気持ちでいられた。
【当時の自分へのアドバイス】
子育ての住環境はほぼ100点に近く、購入して良かったと思う。
もし貯金がもっと貯めてあればより、広いマンションを検討しても良かったかもしれない。
また、別の土地で区画整理され坂のないエリアのマンションを検討すると、自転車で生活するには便利で良いと思う。
しかしトータルでみると良いマンションだと思うので自信を持ち購入して良かったと伝えたい。
「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ
こんな悩みはありませんか?
こういった思いを持つあなたに、- 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
- 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
- アパート暮らしだと手狭に感じてきた
- 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
- 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
- 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。
そして・・・
こんな悩みがある方には、- 妥協はなるべくしたくない
- 予算内に抑えたい
- 住んでから後悔したくない
- いい土地が見つからない
- もっと間取りを見比べたい
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。