子供を産まれて購入を決心。子供とのびのび暮らせる家

【二階建て注文住宅・体験談】子供を産まれて購入を決心。子供とのびのび暮らせる家

男性
【購入時の年齢】29歳
【購入時の職業】会社員
【家族構成】
結婚して子供あり
3人家族。
自分、妻、娘2歳半





新築・二階建て・注文住宅
【間取り】3ldk+納戸
【構造】木造
【駐車場】二台分
私所有の車を一台所有

【家の特徴的なもの】
リビング掃き出し窓から出られるウッドデッキ

【金額】(土地代込み)
3001万円〜5000万円

【支払い】
35年フルローンを自分名義で

【家購入の意思決定者】
妻と話し合ったが、決定は自分




【以前に住んでいた住居】
木造二階建てアパートを妻と娘と三人で住んでいた。
アパートの背後に車の陸橋と線路がありうるさかった。
4年ほど住んでいた。

【購入タイミング】
子供が歩くようになって足音を気にしたときから

【購入の理由】
マイホームへの憧れと、子供と騒音を気にせず自由に遊びたいという思いから。
また、金利が安く補助も手厚い時期に購入しておきたかった。


【建てた場所】
妻の実家の近く



【土地選びの悩み】
子供の通学が安全で、南道路に面した横長の土地が欲しかったが、金額や立地の選定が大変だった。
ハウスメーカーに相談して土地を探してもらったが、結局自分で探した土地に決めた。
妻の実家から近い土地が良いという強い要望があったため尚難航した。


【土地選びの決め手】
静かさ、景色の良さ、近所の方の親子の年齢層、子供の通学の便利さ、実家からの距離、建てたい家を叶えられる土地形状
車が必須ではあるが、5分も走らせればだいたいの店が揃っている通りに出る事ができるのも決め手。



【業者選びの悩み】
断熱気密性能を持たせながら、比較的安価で必要な設備を取捨選択できるハウスメーカーを選ぶのに苦労した。
タマホームや新昭和、その他地域工務店の建売等比較検討した。
You Tubeで必要な知識は身につけた。


【業者選びの決め手】
価格はぼちぼちで良くも悪くも丁度よい断熱気密性能。
担当の方が私の建てたい家の性能や形状をすぐに察してくれた。
知名度は低いが丁寧な家造りをしてくれそうだと感じたため。
施工事例が自分好みのアメリカンな家が多かった。



【建物選びの悩み】
最低でもZEHクラスの家が欲しかったため、タマホームの大安心の家を基準として性能を比較した。
選んだ業者ではZEHの家を標準としていたが、更に上の性能となると金額がかさむため諦めた。
スニーカーが沢山あるため、ldkのスペースを削ってシューズクロークを作るかとても悩んだ。


【建物選びの決め手】
カバードポーチのような、アメリカンな雰囲気を出したかったため。
南向きの横長な家になった。
また、光熱費を抑えるために高い金額で行き過ぎた性能を持った家を建てても、損をするので丁度よい塩梅の家としてこの家を選んだ。



【生活と心境の変化】
家に帰るのが楽しみになった。
また、節度は必要だが前より子供と騒音を気にせず遊べるようになった。
冬場は一階のエアコンで暖房だけで二階もある程度暖まるため、二階の暖房は使わない生活になった。
オール電化だがソーラーパネルのおかげで電気代は安く、ガス代も無い為経済的


【後悔していること】
エアコン一台でうまく全館空調できるような間取りの工夫や、もう少し断熱気密性能を持たせたかった。
一種換気システムを導入したかった。
各部屋の収納をもう少し多くしたかった。
駐車場が狭く、セカンドカーのサイズがかなり限られる。
庭も殆ど無い為自転車が置けない。
リビングと洗面所に室内物干しのホスクリーンを設置したが、どちらで干しても非常に邪魔。
その結果、アメリカンな格好良い外観を意識したのに洗濯物がウッドデッキ上に干されてしまいかっこ悪くなってしまう。
洗面所併設のファミリークロークのような物があるが、位置感やサイズ感が微妙で使いづらいと感じる。
洗面台の横幅が狭く、ちょっとした小物を置くスペースが無いため手洗いのとき困る。
トイレとリビングを隔てる壁や空間が無いため音が気になる


【マイホームの良いところ】
建て得バリューという、費用0で取り付けられるソーラーパネルがとても良い。
10年間売電や蓄電ができないが、保証もあるし月々の電気代が無料で安くなると考えると非常に助かる。
リビングから出れるウッドデッキがデザインや使い勝手において満足している。
階段下の無駄な空間は壁をくり抜いてもらい、屈んで入るようなちょっとした物置スペースを作ってもらったが水や米等備蓄できて助かっている。
HeatG1程度の断熱性能だが、暖房を消してもしばらく暖かいため、冬場は結構恩恵を感じる。
夫婦でスニーカー収集が趣味のためシューズクロークが助かる。
2階に3畳の納戸を設けたが、書類やシーズン物、赤ちゃん用品等を収納できたため助かる。


【家での家族の暮らしぶり】
基本リビングで生活している。
リビングにおもちゃ箱があるため、子供もリビングで遊んでいる。
庭は広くないため、ウッドデッキでシャボン玉やお茶をして子供と遊んでいる。
将来的に子供の部屋予定の部屋で夜な夜な一人でゲームをしている。


【マイホームでの思い出】
ご近所さんが良い人が多くて嬉しかった。
リビングのプロジェクターで子供の好きな動画を流して遊ぶのが楽しい。
ウッドデッキで子供とお茶を飲んだり、夕方空を見上げながら飛行機の数を数えたのも良い思い出。
また、日中日差しを浴びてポカポカしながら趣味のスニーカーや釣具の手入れをする時間が日々の疲れを忘れられて良い。


【当時の自分へのアドバイス】
もう少し色んなハウスメーカーに話を聞きに行くべき。
今後はzehクラスの家が当たり前になるので、もう少し住宅性能を上げても良いと思う。
無駄に天然芝に憧れがあったため無理に芝生スペースを設けたが、ウッドデッキのスペースを少し削ってでもセカンドカーの駐車スペースを確保をすべきだった。
ランドリールームはつくるべき。

「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ

こんな悩みはありませんか?

  • 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
  • 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
  • アパート暮らしだと手狭に感じてきた
  • 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
  • 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
  • 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい

こういった思いを持つあなたに、
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。

そして・・・

  • 妥協はなるべくしたくない
  • 予算内に抑えたい
  • 住んでから後悔したくない
  • いい土地が見つからない
  • もっと間取りを見比べたい

こんな悩みがある方には、
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。

>>続きを読む