老後のことを考えて若いうちに注文住宅を購入。余裕のある日々に。

【三階建て注文住宅・体験談】老後のことを考えて若いうちに注文住宅を購入。余裕のある日々に。

女性
【購入時の年齢】24歳
【購入時の職業】看護師
【家族構成】
結婚して子供なし(二人暮らし)
2人家族。妻である自分、夫。第一子妊娠中で、近々3人家族となる予定。





新築・三階建て・注文住宅
【間取り】2LDK
【構造】木造
【駐車場】1台分の駐車場あり

【家の特徴的なもの】
浴室の隣にあるランドリールーム

【金額】(土地代込み)
3001万円〜4000万円

【支払い】
35年ローンを夫と自分のペアで契約した。

【家購入の意思決定者】
自分と夫と話し合って2人で決めた




【以前に住んでいた住居】
3階建てマンションに3年ほど夫と住んでいた。スーパーやコンビニが近く、駅からも徒歩圏内だったが治安はあまり良くない地域だった。

【購入タイミング】
まだ交際中であり、結婚を考えたタイミングで購入をきめた

【購入の理由】
将来年金が貰えないと噂されているため、賃貸で家賃の全てを捨てるのではなく家を持つことで資産を増やしたかったため。


【建てた場所】
お互いの職場に通いやすい場所



【土地選びの悩み】
今後子どもを産むことを考えて治安の良い場所を選んだ。
まだ車を持っていないため最寄りの駅から徒歩圏内を条件とした。
業者よりハザードマップを見せてもらい、土地の安全性も考慮した。
今後土地の値段が下がりにくい場所を選んだ。


【土地選びの決め手】
元々治安がよいとされていた場所だったため。
駅のすぐ近くに大きな公園があり、子育てしやすそうだと感じたため。
広すぎず狭すぎず、今の自分達にちょうどいい大きさの土地が見つかったため。
駅から徒歩5分以内の場所だったため。



【業者選びの悩み】
たまたま夫と2人で歩いていた所を、不動産業者に声をかけられそこでのみ説明を聞き契約したため他社との比較はしていません。
また、工務店に関しても不動産業者で一括して建ててくれたため勉強などもしていません。


【業者選びの決め手】
初めて会う人だったが非常に親近感があり、親身になって話を聞いてくれている印象を受けた。
また、その業者の土地や戸建てに関する知識量の多さを感じ、安心して任せられると感じたため。
不安なことは何でもすぐに解答をもらえた。



【建物選びの悩み】
まず一級建築士の方より、土地の広さや形からおすすめの間取りを提示された。
その間取りをもとに、私たちの希望を伝えてその都度修正してもらった。
業者の人には人気の間取りを教えてもらったりした。
他社との比較はしていません。


【建物選びの決め手】
家の内装のデザインにはこだわりはなかったものの、間取りは家事動線を考えたものにしたかったため注文住宅を選んだ。
3階建ての狭小住宅だったため、どうしても浴室や洗濯類をワンフロアで済ませたいという希望があった。



【生活と心境の変化】
自分達の住む場所が定まり、これまで以上に自宅が居心地よく感じるようになった。
家具なども基本的に今後よっぽど買い替えるものではないため、お金をかけてお洒落なものを揃え自分好みの空間となった。
家に早く帰ってきたいと思うようになった。


【後悔していること】
当時はまだ家の雰囲気をどんなものにしたいか定まっていなかったため、かなりシンプルな内装に仕上げてもらったが、どこか一箇所くらいはアクセントクロスを採用してもよかったと今では思う。
大きな窓はクリアなものにしてもらったが、道路側の窓はすりガラスでもよかったのではと思った。
当初ダイキンのエアコンをつける予定だったのだが、土地が狭かったためつけられないと言われ三菱のものに変更することになってしまった。
エアコンのことも考えてもう少し土地に余裕を持って家を建てるべきだった。
隣の家が近く、今後子どもが生まれるため騒音など気にしてしまう。
家が北向きに建っているため採光については諦めていたが、思った以上に日光が当たらない部屋が多く出来てしまった。


【マイホームの良いところ】
3階建ての各階にそれぞれ十分な量の収納を設けたことで、階段の上り下りの頻度を減らすことができて生活する上で非常に便利だと思う。
2階のフロアの床のみオプションでウォールナットに変更したのですが、部屋の雰囲気に温かみが出て気に入っています。
ウォールナットはどんな色の家具でも大体合うため、部屋の統一感も出ます。
脱衣所に可動式の4段棚を設置してあるので、お風呂に入る際に着替えを持っていく必要がなく便利なら感じています。
3階に2部屋あるのですが、その2部屋のどちらからも入ることができるウォークインクローゼットは夫が気に入っています。
子どもが大きくなるまではほぼ夫婦2人で使用でき、大きくなったらシェアして使えるので無駄がないです。


【家での家族の暮らしぶり】
土地が狭いこともあり、それぞれの部屋を設けていません。
リビング以外の部屋は寝室と子供部屋です。
そのため、基本的には寝る時以外はリビングで過ごしています。
庭はありません。
ベランダは寝室のみありますが、布団を干す以外ではほぼ使用していません。


【マイホームでの思い出】
マンションと違い、上下左右の部屋への騒音を気にしなくて良くなったため友達を呼びやすくなりました。
マイホームを建てたと報告すると、「行ってみたい!」と言ってくれる子が多く集まる機会が増えました。
猫を飼っているのですが、部屋が広くなりよく走り回っている姿を見るようになりました。
ペットがのびのび生活している様子を見られて幸せです。


【当時の自分へのアドバイス】
ある程度お金のことは考えず、自分達の好きなようにマイホームを建てることをおすすめします。
後から変更がきかないことも多いですし、後からだとコストも大幅にかかってしまうので。
あとはもう少し採光を気にした家や間取りを考えられるとさらに良いと思います。
ハザードマップの確認を忘れないように、安全なところにマイホームを購入してください。

「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ

こんな悩みはありませんか?

  • 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
  • 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
  • アパート暮らしだと手狭に感じてきた
  • 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
  • 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
  • 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい

こういった思いを持つあなたに、
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。

そして・・・

  • 妥協はなるべくしたくない
  • 予算内に抑えたい
  • 住んでから後悔したくない
  • いい土地が見つからない
  • もっと間取りを見比べたい

こんな悩みがある方には、
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。

>>続きを読む