結婚後すぐに建売住宅を購入し、3人家族で平和な毎日

【二階建て建売住宅・体験談】結婚後すぐに建売住宅を購入し、3人家族で平和な毎日

女性
【購入時の年齢】35歳
【購入時の職業】会社員
会社員




会社員
【家族構成】
結婚して子供あり
3人家族。妻である自分、夫、長女6歳





新築・二階建て・建売住宅
【間取り】3LDK
【構造】木造
【駐車場】自宅前に3台分。車は2台所有。

【家の特徴的なもの】
太陽光発電で蓄電ができる

【金額】(土地代込み)
2001万円〜3000万円

【支払い】
35年ローンで夫婦で契約した

【家購入の意思決定者】
夫と話し合い決めた




【以前に住んでいた住居】
実家を出て一人暮らしで1Kのアパートに15年位住んでいた。6棟の小さい建物で線路沿いの物件だったので家賃が安かった。

【購入タイミング】
結婚するタイミングで購入した。

【購入の理由】
年齢的にローンを組むなら今しかないと考え決断した。
夫と相談し、賃貸や集合住宅で気を使うより一戸建てでマイペースに生活することが希望だった。


【建てた場所】
義実家の近く



【土地選びの悩み】
建売だった為、内見もかねて数件見学した。
予算や希望の地域を住宅会社の担当さんへ伝えて提案していただいた。
角地の物件がちょうどあり担当さんから住むにしても隣との距離があるし、手放す時にも価値があるのでお勧めだと言われた。


【土地選びの決め手】
見学してみて、周りの雰囲気が一番気に入った。
家の前の道路も大通りから一本入ったところで、駐車しやすく子供がいても安全に感じた。
スーパーや病院など生活の利便性もよく、小学校も割と近いので気に入った。
価格は少し高くなったが角地である事も決め手になった。



【業者選びの悩み】
結婚から引っ越しまでが同時進行で進めていたので、何件も業者を比較する時間がなかった。
チラシによく載っている住宅会社にしぼり、相談や手続きに行きやすい立地にある会社へ決めた。
とにかくスピードが必要だったので建売を提案してもいたかった。


【業者選びの決め手】
担当さんも親身になっていろいろ提案してくださったので、依頼を決めた。
我々が納得するまで何件も内見に付き合ってくださり対応が良かった。
会社自体の評判も割と良かったです。
角地の土地が運よく出た所で、タイミングも運命的に感じました。



【建物選びの悩み】
主人は隣の家との距離感を特に重要視していました。
窓と窓が同じ位置で近い物件を見て、やはり距離はある程度離れていてほしいと希望しました。
私は車が駐車しにくい道路は嫌だったので、そこを希望に出して探していただきました。


【建物選びの決め手】
二重サッシなので防音性や保温性も高く、間取りも丁度よかった。
また、南向きで基本的に日が入る時間が長く、明るい雰囲気も気に入りました。
生活するための周りの環境も申し分なく、子供も育てやすそうだと感じました。



【生活と心境の変化】
自分の持ち物という自覚ができて綺麗に使いたいと思い掃除が好きになりました。
子供も早く家でのんびりしたいとよく言います。
基本的には穏やかに過ごせています。
賃貸ではできなかった自分の思う場所に好きなように収納を作ったりできる事もよいと思います。


【後悔していること】
カーポートを迷った挙句つけなかったのですが、数年後に大雪がありやっぱり必要だったかもと感じました。
あと玄関クローゼット?のような収納スペースがあったら良かったと感じました。
子供の三輪車やスコップや泥付き野菜等、置いておけるスペースがあったら便利だし玄関がごちゃごちゃしなくて済むと思います。
誤算だったのが、義実家との距離が近すぎた所も少し後悔しています。
生まれるまではこれ程孫に執着すると想像できず、5分ほどの物件にたまたま決定しました。
毎日訪問に来られたり、車が何時にあった、なかったとチェックされ四六時中監視されているようで気分が悪くなるときもあります。
インナーガレージだったらプライバシーも守れそうだと思います。


【マイホームの良いところ】
どの部屋も日当たりが良く、明るくて落ち着く空間です。
窓を開けると風の通りもよく、部屋によっては夏でも涼しいことがあります。
ベランダもこの風のおかげで洗濯物がよく乾きます。
間取りも広すぎず狭すぎずちょうどよいです。
子供が自分の部屋が欲しくなれば二階に確保できますが、今は3人でほほ1階で生活するのが楽しいです。
周囲の環境も歩いてコンビニやスーパーにも行けるので便利です。
近所には桜の木もあるので春は散歩に行くのも楽しみの一つです。
駐車場も3台から4台はとめられるスペースも自慢です。
冬は除雪は大変ですがかまくらを作って遊んだりできました。
子供は雪が降るといつも「かまくらを作ろう!」と楽しみにしています。


【家での家族の暮らしぶり】
今は子供が6歳なのでみんなでほぼリビングで過ごし、和室で川の字で寝るという生活をしています。
子供はまだ自分の部屋で過ごすのは寂しいようで、ずっと1階で遊んでいます。
2階はかくれんぼする時や片づけてある物を探しに行く時しか使っていません。


【マイホームでの思い出】
子供が生まれてから実家の母に手伝いに来てもらう際に、泊まってもらえる部屋があって良かったと感じています。
母も気兼ねなく休むことができ私もお願いしやすいのでとても助かります。
クリスマスやお正月の行事の時もツリーを飾ったりお正月飾りを飾ったり、みんなでご飯を食べたり普通のことですがそれが一番幸せだと感じます。


【当時の自分へのアドバイス】
時間がない中充分な物件を選択できて良かったと思います。
カーポートと玄関の収納スペースが追加できていたら完璧でした。
建売だったのでそこまで必要なものが想像できなかったので、他の住宅会社と比べるという事もしてもよかったかもしれません。
あとひとつだけ注意するならば、義実家との距離をもう少し取っていれば苦しむ時間がなかったかもしれません。

「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ

こんな悩みはありませんか?

  • 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
  • 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
  • アパート暮らしだと手狭に感じてきた
  • 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
  • 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
  • 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい

こういった思いを持つあなたに、
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。

そして・・・

  • 妥協はなるべくしたくない
  • 予算内に抑えたい
  • 住んでから後悔したくない
  • いい土地が見つからない
  • もっと間取りを見比べたい

こんな悩みがある方には、
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。

>>続きを読む