【三階建て建売住宅・体験談】資産価値重視で探し続けたマイホームにまつわる後悔とハッピーな話
男性
【購入時の年齢】30歳
【購入時の職業】営業職
【家族構成】
結婚して子供あり
3人家族。妻と私、小学二年生の娘。
新築・三階建て・建売住宅
【間取り】4LDK
【構造】木造
【駐車場】インナーガレージの駐車場1台ありますが、車は持っていません。
【家の特徴的なもの】
LDKが19帖と広い
【金額】(土地代込み)
4001万円〜5000万円
【支払い】
夫である私が35年ローンで契約しました。援助、自己資金は0円です。
【家購入の意思決定者】
私が決めました。
【以前に住んでいた住居】
2LDKのアパートに3年間住んでいました。テラスハウス型で、庭もありました。駅近くの物件です。周りは便利な施設がありました。
【購入タイミング】
昇進が確定した段階で購入しました。
【購入の理由】
アポートの家賃がもったいないと感じたため、将来の資産として考えたら戸建ての購入が良いと感じて、購入しました。
【建てた場所】
東京都内という条件で探し、予算に合う場所で購入しました。
【土地選びの悩み】
資産価値を考えて、将来いくら程度の資産となるのかをかなり検討しました。
相談はほとんどせず、スーモやネットで検索しつつ、資産価値として担保されるであろう駅近く、近隣至便、治安の良さはかなり考えてエリアを絞りました。
【土地選びの決め手】
資産価値として残るであろうという立地が大きな決め手です。
当時は価格も高くなく、将来性がありそうだということが最後の決め手となりました。
仕事が東京なので、東京駅に出やすいという交通機関の利便性も決めてになりました。
【業者選びの悩み】
工務店にはいきませんでした。
実際、不動産業者で選んだという認識はなく、あくまで、建物立地と将来価値という観点のみで購入を決定しました。
本やセミナーなどは特に参考にはしませんでした。
ネットで情報を集めました。
【業者選びの決め手】
営業の方の進め方が上手だったという印象はあります。
実際、建物は立地もよく、間取りもいいなと思ったのですが、最終的には営業さんが、やわらかい印象で押し付けなかったので、逆に欲しい気持ちになってしまいました。
【建物選びの悩み】
間取りについては、部屋数は4LDK以上と決めていたので、それ以下の住宅はまず却下しました。
その上で、リビングが広いということを絶対条件にしましたが、なかなか良い物件がなく、6カ月程度探しました。
相談は特にしていません。
【建物選びの決め手】
価格と営業マンの雰囲気、立地です。
資産価値として残りそうだというところが最も重要でしたので、資産価値が一つの決め手です。
価格は資産価値があるかどうかという考えから費用対効果を考えて予算を決定しました。
【生活と心境の変化】
家族での時間が増えるようになりました。
また、妻との関係性もよくなったと思います。
家が広くなったので、趣味などをしたり、家族で出かけるようなことも増えたように思います。
生活自体は大きく変わりませんでした。
【後悔していること】
家に住み始めて当初一番後悔したことは国道近くの物件で三階建てであったことから、大型車が通ると揺れるという問題がありました。
当初2カ月程度は常にめまいがしたりするので、家族も体調不良になりました。
また、揺れることが地震に対する恐怖となり、ストレスとして非常に大きく感じていました。
もう一点は、東京エリアは地盤が低く、水没の危険性があるということを3年目に感じました。
年々大きくなる台風で、近くの川が増水しているのを見て、非常に恐怖を感じました。
今でもこの点は恐怖に変わりはありません。
耐震や災害への観点が完全に抜けていたことが一番の後悔です。
そのため、今後タイミングを見て売却も実際に検討をしています。
【マイホームの良いところ】
満足しているところは、資産価値が高いと感じる点、厳選しただけあって、近所になんでもあり、徒歩圏内でほぼ生活が完結できることが非常に良いと感じました。
やはり利便性が高いということは様々な生活効率があがり、その結果余暇が大きく生まれるということを実感しています。
二点目は部屋数が多く、間取りに満足しているという点です。
収納は多いわけではないのですが、3人家族で4LDKなので、1部屋あまることとなり、この1部屋がリモートワーク時に非常に活用できたことが良かったです。
部屋数がもしすくなければ、私の職種上、家族のいる前で営業をしたり、部下のマネジメントをせねばならず、リモートワークは成立しなかったと思います。
【家での家族の暮らしぶり】
家族それぞれの部屋があります。
私は寝室と、仕事用の部屋の2部屋があり、その日の作業に集中していることが多いです。
仕事が終わるとリビングで家族と談笑したり、あそんだりといった生活が主になります。
家族それぞれ自由に楽しんでいる感じです。
【マイホームでの思い出】
友人や家族を呼んでパーティーを時々行っていることがとても楽しい思い出です。
クリスマスなどには毎年数人呼んで、ゲームをしたり、歌ったりということができるのがとても魅力的です。
近隣への音の問題が気にならない、リビングが広いという点がとても効果がありました。
他には自分の部屋のインテリアや壁紙を変えたりと自分らしく過ごせたのもよかった点です。
【当時の自分へのアドバイス】
焦って決めないということがとても大事だと思います。
また、すべての条件が満たせる物件などはやはりなく、慎重に選んだ物件ですら、後悔する点がいくつも出てくるということを先に認識しておくべきと伝えたいと思います。
その上で、将来もしその家に住めなくなったら、必ず利益が出る形で売却できるように資産価値が高い家を選ぶべきと伝えます。
「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ
こんな悩みはありませんか?
こういった思いを持つあなたに、- 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
- 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
- アパート暮らしだと手狭に感じてきた
- 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
- 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
- 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。
そして・・・
こんな悩みがある方には、- 妥協はなるべくしたくない
- 予算内に抑えたい
- 住んでから後悔したくない
- いい土地が見つからない
- もっと間取りを見比べたい
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。