【二階建て注文住宅・体験談】いつ誰が来ても大丈夫な家がほしくて注文住宅購入。にぎやかな暮らしを手に入れました。
女性
【購入時の年齢】27歳
【購入時の職業】団体職員
【家族構成】
結婚して子供あり
4人家族。
夫、自分、小学1年の長男、4歳の次男。
新築・二階建て・注文住宅
【間取り】3LDK
【構造】木造
【駐車場】4台分ある
【家の特徴的なもの】
広い玄関、洗面所と隣接したサンルーム。
【金額】(土地代込み)
2001万円〜3000万円
【支払い】
夫名義で35年ローン。
【家購入の意思決定者】
公務員である夫と話し合って二人で決めた
【以前に住んでいた住居】
自分の実家に1年半ほど同居。母、姉家族(姉、義兄、甥、姪)と暮らしていた。
4LDKの一戸建て。閑静な住宅街。
【購入タイミング】
夫が1年の県外研修から帰ってくるタイミングで。
【購入の理由】
子供が学校に通いやすい場所を探していて、いいところが見つかったので。
私の実家も夫の実家も一戸建てのため、いずれは建てたいという気持ちでいた。
【建てた場所】
夫の実家と同じ市内。
【土地選びの悩み】
小学校、中学校の近さを重視した。
雪が降る地域だが、毎日の車での送り迎えの必要がなく自分で通えるかどうかが決め手の一つ。
新興住宅地も候補に挙がっていたが、近隣の住民がはっきりとわかっている昔からの住宅地に決めた。
【土地選びの決め手】
小学校中学校ともに徒歩5分ほどという近さ。
近隣の住民も昔から住んでおられる方々で、トラブル等の心配がなかった。
土地から購入したが、売主の方がはやく売りたいということで値引きしてくださったのも決め手になった。
【業者選びの悩み】
地域の工務店とハウスメーカーの2社で悩みました。
どちらも実績は申し分なく、一社はデザインや提案力があったが価格帯は高め、もう一社はデザインは一般的だが会社への信頼・安心感があった。
特にほかの人に相談することはなく夫婦で決めた。
【業者選びの決め手】
依頼したのは後者のハウスメーカー。
営業の担当の努力が伝わってきたこと、耐震性、また、会社の倒産等の心配も考えにくかったことが大きい。
また、こちらからの提案やお願いをできるだけ汲もうとしてくれたのでこのハウスメーカーに決めた。
【建物選びの悩み】
間取りの希望、土地の大きさ、価格面でのバランスを考えるのに苦労した。
モデルハウスもいろいろと見に行ったが、参考になったのは実際に施工されたオープンハウス。
施主のこだわりを実際に目にすることで、広さや機能面を実感することで想像がしやすくなった。
【建物選びの決め手】
設計担当の方と何度も相談し、リビングの形や広い玄関、サンルーム等の希望を取り入れることができたのが決め手。
特に玄関とサンルームはそこまで広いスペースは必要ないかと考えていたが、実際のオープンハウスを見ることで必要な広さが想像できるようになり、
予定より広くしてもらったことでとても使い勝手の良い空間になった。
【生活と心境の変化】
子供が多少騒いでいても周りを気にすることなく過ごせるようになった。
自分の好きなインテリアを置けるようになり、毎日好きな空間で過ごせることが幸せ。
収納もじゅうぶんにあるので、子供のおもちゃ等も目につかないように片付けられ、いつでも来客に対応できるようになった。
【後悔していること】
リビングからつながる庭にタイルデッキを作ったが、中途半端な広さであまり使っていない。
子供が小さい頃はベビープール等で遊ぶことができたが、成長して大きいプールを購入したがデッキにはおさまりきらず結局横のコンクリート面に置いて遊んでいた。
タイルデッキ自体なくすか、つくるにしてももっと広くするべきだった。
また、洗面所にも床暖が通っているが、洗面所を利用するのは朝と夜の短い時間だけで、床暖は暖まるまでに時間がかかるのでその時間のために床暖を入れることがめったにない。
全館床暖房で24時間つけっぱなしにする必要がある家ならよいが、うちはリビングだけで良かったかなと思う。
あとトイレをもう少し広く取ってもよかった。
掃除がしにくい。
【マイホームの良いところ】
玄関が広いところ。
家族で出かける際にも玄関が混みあうことなく使うことができる。
玄関は家の顔というだけあって、玄関先だけで対応する来客にも恥ずかしくないいい玄関になったと思う。
シューズクローゼットも大きいので全員の靴をすべてしまうことができる。
また、脱衣所の横にサンルームを作り、そこに洗濯機を置いたので洗濯の導線が楽で気に入っている。
天井から洗濯物干しを吊り下げ、じゅうぶんな広さがあるので、家族4人の洗濯物を楽にかわかすことができる。
リビングに作った小上がりのたたみコーナーも使い勝手が良い。
子供が遊ぶときや、友人が遊びに来た時に小上がりにちょうど良く腰掛けることができる。
来客全員が座れるほどのソファや椅子は置いていないので、重宝している。
【家での家族の暮らしぶり】
私の子供はほぼリビングで過ごしている。
子供それぞれに子供部屋も用意してあるが、使うのはまだ先になるそうなので今は特に使っていない。
寝室で寝ているのは今は夫一人で、書斎コーナーにゲームを置いて寝る前等にゆっくり一人時間を過ごせている。
【マイホームでの思い出】
いつも実家、義実家の家へ行ってもてなしてもらうことばかりだったのが、うちに来てもらってこちらがおもてなしできるようになった。
誰かの誕生日や、イベント時に少し気合の入った料理を作って、みんなでわいわい食べたり飲んだりして楽しんでもらえるのがとても嬉しい。
少しは今までのお返しができたかな、と思っている。
【当時の自分へのアドバイス】
違う土地に引っ越すことがいちばん気がかりで悩んでいると思いますが、
近隣の方々は親切な人ばかりで、とても快適に過ごすことができるので心配しないでください。
間取りや広さについて、何もかも取り入れる余裕はないけれど、それでも夫や担当さんと相談する中でベストな回答がちゃんと見つかるので、自信をもって進めて大丈夫です。
素敵な家ができますよ。
「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ
こんな悩みはありませんか?
こういった思いを持つあなたに、- 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
- 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
- アパート暮らしだと手狭に感じてきた
- 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
- 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
- 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。
そして・・・
こんな悩みがある方には、- 妥協はなるべくしたくない
- 予算内に抑えたい
- 住んでから後悔したくない
- いい土地が見つからない
- もっと間取りを見比べたい
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。