子供の入学のタイミングでマンションを購入。いろんな縁があって購入した。

【4LDK新築マンション・体験談】子供の入学のタイミングでマンションを購入。いろんな縁があって購入した。

女性
【購入時の年齢】38歳
【購入時の職業】専業主婦
【家族構成】
結婚して子供あり
4人家族。妻である自分、夫、小学4年生の長女、小学1年生の長男





新築マンション
【間取り】4LDK
【構造】鉄筋コンクリート造(RC造)
【駐車場】駐車場1台

【家の特徴的なもの】
リビング1面の窓

【金額】(土地代込み)
4001万円〜5000万円

【支払い】
35年ローンで夫の名義で購入

【家購入の意思決定者】
会社員である夫と相談して決めた




【以前に住んでいた住居】
賃貸で家族4人と住んでいて、3年6か月、マンションで複数の棟があった、駅に近い物件に住んでいました。

【購入タイミング】
子供の入学

【購入の理由】
子供の入学のタイミングで学校に通う期間に引っ越しをしなくていいように分譲マンションを購入することを決めました。


【建てた場所】
駅近のマンションを選択



【土地選びの悩み】
夫が電車通勤だったことから駅近の物件を選びました。
夫婦で候補の駅を複数選定してそれぞれの場所に行き、近くの不動産屋さんから話を聞きました。
同時にインターネットで複数の物件をみて興味のあるものは現地まで行って確認するようにしました。


【土地選びの決め手】
交通の利便性(乗り換えを減らすために主要駅であること、駅から徒歩圏であること)、実家からの距離(車で30分程度までであること)、価格(ローンを組んでも生活に支障をきたさない価格)等を総合的に判断して決めました。



【業者選びの悩み】
住宅展示場を複数見に行き、複数の業者さんからお話を聞きました。
マンションについても自分たちの候補である路線の駅周辺の情報を中心に集めて夫と見に行きました。
夫とその都度相談して何がよかったか悪かったかを話し合い今の物件に決めました。


【業者選びの決め手】
価格や自分たちの条件(通勤に便利な路線の駅から近い、実家からの距離が近い、価格が納得できる等)をクリアしたうえで、家族構成や家具の配置等に親身になって相談に乗ってくれた担当者がいたことから業者を選びました。



【建物選びの悩み】
建物は自分たちの候補である駅からの距離の範囲内であることを条件に絞りこんだことにより高価格帯の物件で狭い物が中心だったことで考えていたより予算オーバーになりそうなことが悩みでした。
夫に都度相談して妥協点をどこにするかを話し合いました。


【建物選びの決め手】
自分たちの条件(駅からの距離、実家からの距離)に合ったもので、住居の使い勝手やオプションについて自分たちが生活しやすいように担当の方が親身になって相談に乗って下さり、知恵を貸して下さったことが決め手となりました。



【生活と心境の変化】
子供達は自分の部屋を持てるようになったので喜んでいます。
私たちは自分たちの家を持ったことによって家に合った新しい家具や電化製品を買いに行ったりする楽しみが増えたように思います。
新築のため一つ一つのものを大切に使って、掃除をこまめにするようになりました。


【後悔していること】
 ベランダに大量の虫が発生していることが困っています。
購入前に周りの土地の状況などを調べて虫があまりいない土地であることを調べておけばよかったなと思います。
主人はマンションの上層階なので虫はよっぽどいないと言っていましたが、小さい虫がマンションに吹く風(上昇気流)に乗って登ってくるために上層階でも虫がベランダに集まってきます。
窓や網戸の開け閉めなどの際に部屋にも入ってきて天井や電球の中に大量に張り付いていることがあります。
一軒家とマンションの選ぶさいの大きなポイントにマンションの上層階はほとんど虫がいないということでマンションを選んだので、虫が出ないことをしっかりと確認しておけばよっかたと後悔しています。


【マイホームの良いところ】
 駅が近いところは便利であり満足しています。
最近でも家族で駅まで歩いて行き、電車で初詣に行きました。
地域柄車社会であり通勤以外は電車に乗らない方が多い地域ですが徒歩圏に駅があるためにできたことだと思います。
子供たちが大きくなって通学に電車を利用するようになっても徒歩圏に駅があるのはとても便利だと思います。
 リビングの一面が窓であり眺めがいいところも気に入っています。
田舎であるために窓から近くに遮るものがなく遠くの山が見えます。
朝は毎日日の出を見ることができ、元日は自宅から初日の出を見ています。
今はコロナ渦であり花火大会が中止になっていますが、再開されるとベランダから見えるそうなので今年の夏を楽しみにしています。


【家での家族の暮らしぶり】
子供達の部屋はそれぞれありますが、ほとんどがリビングで過ごしています。
マンションであるため部屋の数が少なく夫と私の部屋はなく子供達もほとんどがリビングで過ごす為、リビングが賑やかな状態になっています。


【マイホームでの思い出】
毎年同じ場所で子供たちの誕生日会の写真を撮っています。
飾りつけをして、料理を準備して、ケーキを用意して。
毎年同じ日に同じ場所での写真であるため、昔の写真を見ると懐かしく思うと同時に子供たちの成長を感じることが出来ます。
子供達も同じ状況で写真を撮るため、電気を消してくれたり、ハッピーバースデイを弾いてくれたりとだんだん協力してくれるようになりました。


【当時の自分へのアドバイス】
ライフスタイルの変化(子供たちの成長、進学、勤務先、通勤状況等)により柔軟に生活スタイルを変化させていくことを考えてほしいと思います。
今の状況がずっと続くことはないので状況が変わればその状況により住まいも変えていく必要があると思います。
家族みんなが幸せに生活できる状況を考えて、一生の住まいではないということ念頭に置いて考えて下さい。

「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ

こんな悩みはありませんか?

  • 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
  • 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
  • アパート暮らしだと手狭に感じてきた
  • 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
  • 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
  • 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい

こういった思いを持つあなたに、
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。

そして・・・

  • 妥協はなるべくしたくない
  • 予算内に抑えたい
  • 住んでから後悔したくない
  • いい土地が見つからない
  • もっと間取りを見比べたい

こんな悩みがある方には、
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。

>>続きを読む