小学校入学前に3LDKの戸建を購入!休みの日は庭で遊んで、毎日が充実!

【二階建て建売住宅・体験談】小学校入学前に3LDKの戸建を購入!休みの日は庭で遊んで、毎日が充実!

女性
【購入時の年齢】27歳
【購入時の職業】主婦
【家族構成】
結婚して子供あり
4人家族。妻の私、夫、小学1年生の長女、幼稚園年少の次女





新築・二階建て・建売住宅
【間取り】3LDK
【構造】木造
【駐車場】2台分あります。

【家の特徴的なもの】
スキップフロアがリビングにあり、カウンターをつけたので、子供の宿題やパソコンで作業することができます。

【金額】(土地代込み)
3001万円〜4000万円

【支払い】
35年ローンで夫の名義で契約、夫の給料から支払いです。合わせて250万ほどお互いの両親から援助してもらいました。

【家購入の意思決定者】
夫と二人で話し合いました。




【以前に住んでいた住居】
会社の社宅でマンションです。3LDKで駐車代は1台6000円、青空駐車場です。マンションの為、造りは丈夫ですが収納が少なく不便でした。

【購入タイミング】
関東に転勤してきて3ヶ月で決めました。

【購入の理由】
年中のときに名古屋から関東に転勤、その時に友達とさよならしたくないと泣かれて、新しい環境に慣れるのが大変そうだったので、小学生では転校させたくないと思い決めました。


【建てた場所】
職場に通いやすい電車の駅のある最寄りです。



【土地選びの悩み】
子供が2人とも女の子なので小学校、中学校が近いのが条件でした。
また、バス電車共に始発駅が良かったため、あらゆる駅で探しました。
何個か見つかり、その中でも住んだことのあった最寄り駅、スーパーや習い事が豊富にある場所に決定しました。


【土地選びの決め手】
利便性と価格のバランスで決めました。
価格が安い家は駅から遠かったり、少し不便なところに建っており、駅近を選ぶと価格が予算オーバーしていました。
この度購入した場所は、予算内で駅まで歩ける、また始発バスで、駅も始発があったのが決め手です。



【業者選びの悩み】
一条工務店、セキスイハイムで鉄筋、耐震等級3で安心安全な家にするか、また地元工務店で自分の好きなデザインにできるが、木造で耐震等級1や2にするかどうか悩みました。
インターネットや先に買っている友達に相談しました。


【業者選びの決め手】
決め手は、立地が探していた条件にほとんど当てはまったこと、価格も予算内で建売ですがまだ建っていない状態だったため、中のデザインや色を選べたことが良かったです。
照明やカップボードも自分の好きなものを選べたのが良かったです。



【建物選びの悩み】
建売だったので間取りはほとんど決まっていたのですが、3LDKにするか4LDKにするか悩みました。
もしもう1人家族が増えた場合は3LDKでは子供1人に1部屋が不可能になってしまうからです。
スキップフロアをつけることで勉強はできてしまうので、そこで3LDKにすることにしました。


【建物選びの決め手】
自社レベルですが耐震等級3相当、周りの人に聞いても、丈夫ということでその建物にしました。
中のデザインも床からアクセントクラス、キッチン全て何種類からか選べたのが決め手です。
友達にも建売には見えないと褒められます。



【生活と心境の変化】
社宅はマンションだったので生活雑音をすごく気にして過ごしていたのですが、マイホームになってからは子供が走り回っても気にならなくなりました。
また、勉強スペースを作ったことで進んで子供たちも勉強してくれるようになりました。


【後悔していること】
1つは、脱衣所と洗面所が分かれている建売にすれば良かったと思いました。
子供達が女の子なので、大きくなったころにお風呂入ってる間は洗面所が使えなくなったりと、少し不便なことになると思いました。
また、リビング階段を選んだのですが、空調の効きが少し悪いです。
料理をした時にも匂いの強い物を焼いたりすると2階まで匂いがいきわたります。
また、駐車場は、広いのはよかったのですが、日差しが少し気になります。
カーポートを付けておけば、車も汚れにくくなりますし、庭でプールする時も日差しが気にならなかったりするのになと思いました。
もう1つ、玄関も二人座って靴が履ける広さはあるのですが、土間収納が狭くて、小物しか入りません。
広く取って自転車を入れたかったです。


【マイホームの良いところ】
まず立地に満足しています。
電車もバスも始発、電車は4路線入っています。
またテレビのロケでよく使われている、大きなショッピングモールが2つ、車で15分の距離にあり買い物にも困りません。
コストコ、IKEAも近く大変便利です。
家も社宅の頃と比べて広くなり、1部屋クローゼットのように使用しています。
ファッションが好きな夫婦なのでその部屋に入ると色々な服があり楽しくなります。
リビング階段にしたので空調が効くように、シーリングファンを付け、カーテンをデニムにしてカリフォルニア風リビングにできたところも満足です。
キッチンも広く、IHなので掃除が大変楽になりました。
また、食洗機も備え付けなので家事をする時間を減らすことができました。


【家での家族の暮らしぶり】
リビングで過ごすことが多いです。
ベランダは人工芝を敷いてベンチを置いています。
庭はなく駐車場のみですが、雑草が少ないので手入れも楽です。
夏にはコストコのウォーターテーブルとプールを置いて遊ぶ予定です。


【マイホームでの思い出】
リビングでプロ野球中継を見ながら、庭で遊んでいる子供達を見ることができます。
暑い日にはウォーターテーブルを出して水遊びしています。
また大きいテレビを買ったので家族みんなでSwitchのゲームで対戦したりしています。
今までは画面が小さくて出来なかったのですが、大画面なのですごく盛り上がりました。
夏になったらBBQをやろうと思います。


【当時の自分へのアドバイス】
絶対に駅近で、生活必需品がすぐに買いに行けるような立地にした方がいいです。
小学校は少し遠くても、最初は心配ですが、子供は慣れるので何とかなります。
できればリビング階段ではなく、外階段をおすすめします。
また、少し部屋を小さくしてでも玄関と土間収納は広い方が便利です。
付けれるなら、初めからカーポートがあると良いです。

「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ

こんな悩みはありませんか?

  • 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
  • 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
  • アパート暮らしだと手狭に感じてきた
  • 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
  • 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
  • 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい

こういった思いを持つあなたに、
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。

そして・・・

  • 妥協はなるべくしたくない
  • 予算内に抑えたい
  • 住んでから後悔したくない
  • いい土地が見つからない
  • もっと間取りを見比べたい

こんな悩みがある方には、
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。

>>続きを読む