【3LDK新築マンション・体験談】運命的に素晴らしい物件に出会え、購入後も満足できる物件です。とても良かったです。
女性
【購入時の年齢】34歳
【購入時の職業】主婦
【家族構成】
結婚して子供あり
4人家族。妻である自分、夫、大学四年の長男、大学三年の長女
新築マンション
【間取り】3LDK
【構造】鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)
【駐車場】駐車場1台あり。マンションの立体駐車場。私と夫で1台の車を保有。
【家の特徴的なもの】
ベランダが広い。お風呂が窓付きで広い。
【金額】(土地代込み)
4001万円〜5000万円
【支払い】
35年ローンで夫の名義で契約
【家購入の意思決定者】
会社員である夫と相談して決めた。
【以前に住んでいた住居】
家族4人で賃貸マンションに7年。住都公団のマンションで2LDK。駅近、大きな公園も近くにありました。
【購入タイミング】
賃貸住まいの近くに良い物件が建つことを知った時。
【購入の理由】
賃貸住まいの時の環境が気に入っていたので、近所で良い物件を探しており、快適な暮らしをできるように、夫と購入を相談しました。
【建てた場所】
実家の近く
【土地選びの悩み】
場所を選ぶ際には、夫や親と相談し、実家からあまり遠くない場所を念頭に置いて考えました。
実家と同じ路線の駅で、環境の良いところであること、価格が5000万円いないであること、駅から歩くことができること、等を考慮しました。
【土地選びの決め手】
場所を決めたというよりは、物件の内容で決めました。
南西向きの角部屋で、1面は前面が窓で日当たりが良く、天井が高く、お風呂が広くて窓があり、ベランダも広い、ポーチも確保できる物件だったので、決めました。
【業者選びの悩み】
本を読んだり、インターネットで調べたりしましたが、大手の工務店でしたので、それほど意識はしなかったです。
不動産業者についても同様に大手でしたので、それほど意識はしませんでした。
家族と相談した程度です。
【業者選びの決め手】
マンションでしたので、物件内容で決めました。
建築会社、販売会社、共に大手の業者ですので、信頼感がありました。
価格も予算で考えていた範囲内でしたし、クオリティも無駄なものがないという点でよかったと思います。
【建物選びの悩み】
子供2人(男と女)と夫婦2人の4人家族ですので、寝室をどの様に分担するか、を考えて3LDKの物件にしました。
もともとは4LDKで販売されていたのですが、オプションで3LDKにすることができたので、その様にしてもらいました。
【建物選びの決め手】
場所は駅から歩くことができる、2駅利用できる、バス停からも近いことが決め手、間取りは家族の寝室の分担を考えて3LDKに決めました。
価格は予算の5000万円以内でしたが、最も大きなポイントは間取りを含めた物件内容でした。
【生活と心境の変化】
マイホームで暮らすことになり、安定して長期に住み続けることを前提として、自分の好きな家具やテレビ等の家財を選ぶことができるようになりました。
どうしても賃貸だと、規格も小さいので大きな家具は買えず、また、引越しした後でも使用できるかどうかがわからないので、大きな買い物はできずにいました。
【後悔していること】
この物件に大きな不満はないのですが、もしも欲張りを言うならば、ポーチの広さがもう少し欲しかったです。
同じマンションの他の物件では、ポーチの広いお部屋もあるので、このお部屋でももう少しあればなあ、と思ってしまいます。
また、この物件の中で、最も天井の高い8階を選んだのですが、住み始めてから周りにマンションが建ち、眺望が少し気になります。
住み始めたころは、川が見えたりしていたのですが、今ではマンションで空が遮られてしまうことが気になっています。
また、大通りに面しているので、排気が気になります。
24時間換気にはフィルターを付けているのですが、年に1度の大沢叔父では黒ずみが気になります。
でも、大金をはたいて、別の物件を探そうとまでは思いません。
とても気に入っています。
【マイホームの良いところ】
近隣の物件の中では断トツで広いこと。
近隣には100平米超えはほとんどないです。
これ以上広いとお掃除も大変なので、ちょうどよいです。
ベランダも広いこと。
ガーデニングやティータイムを楽しんでいます。
角部屋で、日当たりもよく、リビングは1面窓で開放感があること。
お風呂も広く、大きな窓が付いているので、露天風呂気分を毎日味わえること。
洗面所には縦横1.5平米の大きな収納つき三面鏡があり、使い勝手がとても良いこと。
天井がこの物件の中では最も高いこと
駅から歩けること、2駅利用可能、バス停も3路線、徒歩2分圏内にあること。
高速のインターも近く、車の便も良いこと。
中庭や物件の周りには緑があふれており、近くには公園も多いこと。
【家での家族の暮らしぶり】
家族それぞれの部屋はありますが、リビングで暮らすことが多いです。
オンライン授業や就職活動をするときには子供たちは自分の部屋で集中して過ごしていますが、ご飯を食べたり、テレビを見たりするときはリビングで過ごしています。
【マイホームでの思い出】
比較的広いリビングがある物件ですので、大勢を招いてパーティーをすることができます。
20人くらいであればリビングに入ることが可能なので、うちに集まることが多く、楽しい時間を大勢の仲間と過ごしたことが楽しい思い出です。
子供の友達、自分の友達とも交流でき、家族のコミュニケーションにも役に立ったのではと思います。
【当時の自分へのアドバイス】
今から振り返っても、近隣の新しいマンションと比べても、最も良い物件だと思いますので、当時の自分をほめてあげたいです。
このマンションによく決めてくれたね。
と言ってあげたいです。
ただ、安い物件ではないので、駐車場代や車にお金を使いすぎないように、とは言ってあげたいです。
また、駅から歩けるときにはバスやタクシーを使わない様に、とも言いたいです。
「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ
こんな悩みはありませんか?
こういった思いを持つあなたに、- 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
- 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
- アパート暮らしだと手狭に感じてきた
- 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
- 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
- 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。
そして・・・
こんな悩みがある方には、- 妥協はなるべくしたくない
- 予算内に抑えたい
- 住んでから後悔したくない
- いい土地が見つからない
- もっと間取りを見比べたい
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。