【二階建て注文住宅・体験談】郊外の庭付き一戸建てで子供2人と快適な毎日!少し費用がかかっても妥協しなくてよかった家!
女性
【購入時の年齢】37歳
【購入時の職業】専業主婦
【家族構成】
結婚して子供あり
4人家族。妻である自分、夫、小学4年長女、小学1年の次女
新築・二階建て・注文住宅
【間取り】4LDK
【構造】木造
【駐車場】2台分
【家の特徴的なもの】
芝をはった庭、シューズクローク・ウォークインクローゼットや屋根裏部屋など広めの収納
【金額】(土地代込み)
3001万円〜4000万円
【支払い】
夫名義の34年ローン
【家購入の意思決定者】
会社員の夫ときめました。
【以前に住んでいた住居】
夫婦と子供で賃貸アパートに住んでいました。2階建てのメゾネットタイプでしずかな住環境でした。3年ほどすんでいました。
【購入タイミング】
一人目の子供が2歳になるころから考え始めました
【購入の理由】
快適な暮らしを求めて土地を探し、家を建てました。
庭もあり、となりとの間隔もある、ゆったりとした環境をもとめました。
【建てた場所】
主人の実家の近く
【土地選びの悩み】
日当たりを何よりも優勢しました。
また、道路との高低差もポイントです。
建築メーカーに地盤の強さや家の形にあうものを相談しました。
補強が必要な土地や隣接地との関係なども相談しました。
補強にどれくらい費用がかかるかもポイントでした。
【土地選びの決め手】
日当たりと土地の向きや、パッとみたときの印象です。
価格や静かさ、子供の校区が同じ条件で複数さがしました。
実家も校区内にあるので、やはり日当たりや土地の向きが一番でした。
隣接道路の幅員もポイントでした。
あと坂が多い土地なので、急坂に面していないというのもポイントでした。
【業者選びの悩み】
主人が便りにシていた恩師がそのメーカーで建てたときいていたので、そこを最初に訪問しました。
また、地震に強いかどうかということで気になるメーカーとも比較をしました。
セミナーにはいきませんでしたが、インターネットで検索はしました。
【業者選びの決め手】
はじめに担当になったセールスがとてもよかったためです。
人柄ですね。
とても勉強熱心で主人も感心していました。
わからないことはわからないといい、しっかり調べて対応してくれました。
また、そのメーカーの勉強会に参加したりしたのも決定打です。
【建物選びの悩み】
キッチンと洗面所の位置関係で悩みました。
キッチンに2方向から採光するかどうかがポイントでした。
また、玄関から洗面所にいく動線も悩みました。
費用があがるので悩みましたが、土地にも余裕あるなら、思った通りにしたほうがよいとのことで、そのようにしました。
【建物選びの決め手】
デザインに関してはあまり奇抜なものはもとめませんでした。
耐震性をたもつためにもできるだけシンプルな箱の形はめざしました。
中身については使いやすさを重視しました。
結果非常にバランスがとれたとおもっています。
【生活と心境の変化】
庭もあり、家の防音性も高いので、外を気遣って静かにしなさいということもありませんし、子供はのびのびとしています。
夫婦もそれぞれの時間を過ごすことが出来、落ち着いた毎日です。
家時間が本当に快適で、いうことないです。
【後悔していること】
あまりないです。
というか、全くないに等しいです。
強いて言うならばと考えますが、さほど気にならないことがほとんどです。
一階と2階の間に防音床のようなものをいれてもよかったかもしれません。
部屋と部屋の間も中が空洞のようなので、叩くとボワンと音がします。
たたくことはないのですが、寝ていて壁を蹴るようなことがあると、たまに響くことがあります。
玄関のシューズクロークはおもったよりも使い勝手がよいので、もう少し広く作ってもよかったかなとおもうこともあります。
主人の書斎は寝室と共用になっているのですが、ドアをしめるとエアコンが届かないのでもう少し配慮してもよかったかなとおもいます。
ウォークインクローゼットも暖房ははいっているのですが、冷房が盲点でした。
【マイホームの良いところ】
そこそこ広い庭と道路と高低差のある土地。
庭で何かしていてもその他大勢の人からのぞかれることはありません。
玄関を広くとったので、人がきてもそこで話をすることもできますし、ゆったり感があります。
収納率は高く、シューズクローク、ウォークインクローゼット、納戸、小屋裏収納と各部屋のクローゼットとありますので、いろいろしまっておくことが出来、部屋を広くつかうことができます。
お風呂も家をたてるとき、子供が小さかったので、洗い場を広くとりました。
当時はベビーチェアもいれておけたので、安心して入浴できました。
今も浴槽も広いので3人は浴槽にはいることができます。
書斎もつくっているので、在宅も安心して出来ています。
【家での家族の暮らしぶり】
家族の部屋はそれぞれありますので、リモートワーク、リモート授業、また、それぞれの時間を楽しむことが出来ています。
一方、リビングにしかテレビはありませんので、テレビをみたりするときはリビングや間続きの和室で遊んでいます。
【マイホームでの思い出】
夏は特に庭でプールをして、バーベキューをしたりして、庭を満喫しています。
近所の人や友達、親戚ともしています。
自粛の期間は庭で縄跳びしたり、自転車にのったりもして、子供がのびのびと暮らしています。
ピアノも時間を気にせず、好きなように弾きまくっています。
トランポリンで騒いだり、大きな声を出しても大丈夫なので、ゆったり暮らせます。
【当時の自分へのアドバイス】
そのときに感じたりおもっていることは外れていないので、しっかり想像力を働かせて設計に望んでください。
お金がたりなくなることはないのですが、もう少し節約してくらしてもよいかもしれませんね。
思ったよりも自転車が電動で重たいので、自転車置き場は最後まで検討したほうがよいかもしれません。
今でもちょっとちゅうぶらりんです。
「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ
こんな悩みはありませんか?
こういった思いを持つあなたに、- 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
- 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
- アパート暮らしだと手狭に感じてきた
- 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
- 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
- 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。
そして・・・
こんな悩みがある方には、- 妥協はなるべくしたくない
- 予算内に抑えたい
- 住んでから後悔したくない
- いい土地が見つからない
- もっと間取りを見比べたい
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。