子供ができたことがきっかけでマイホーム購入。夢だった庭でのBBQができとても満足だった。

【二階建て注文住宅・体験談】子供ができたことがきっかけでマイホーム購入。夢だった庭でのBBQができとても満足だった。

男性
【購入時の年齢】35歳
【購入時の職業】会社員
【家族構成】
結婚して子供あり
3人家族 夫の自分、妻、長男中学3年





新築・二階建て・注文住宅
【間取り】4LDK
【構造】木造
【駐車場】ある 1台分

【家の特徴的なもの】
庭がある

【金額】(土地代込み)
3001万円〜4000万円

【支払い】
自分名義の35年ローン

【家購入の意思決定者】
夫婦で話し合って決めた




【以前に住んでいた住居】
2Kのアパート 夫婦2人 3年ほど 8世帯2階建ての軽量鉄骨アパート 周辺は同じように集合住宅が多かった

【購入タイミング】
子供が生まれたとき

【購入の理由】
子供ができたのがきっかけだったで一生賃貸で家賃を支払うのとマイホームのローンを払うのが実際に計算してみるとあまり大差がなかったから


【建てた場所】
通勤時間がもったいないと思っていたのでできるだけ職場の近く



【土地選びの悩み】
最も重視したのは地盤の良さ、地盤が悪いと土地改良等で大きな費用が発生すると聞いたので。
あとは車の出し入れのしやすさなど考慮して土地の形、またその地域特有の風習や自治会活動にかかる費用などを不動産屋さんからアドバイスをもらって参考にした。


【土地選びの決め手】
土地選びで悩んだことと同じ。
職場からの距離と地盤の良さと子供が学校に通うため学校からの距離、土地の形、周辺の施設(買い物などの利便性)で決めた。
結果的に価格は高くなってしまったがこれらの利便性により決めた。



【業者選びの悩み】
最初は住宅の構造の種類による特徴やデメリットなどを自分である程度勉強してから自分に合いそうな種類の住宅を作っているメーカーや工務店を調べて、その後モデルハウス等を訪問して実際に自分の目で見て良さそうな業者に問い合わせをしてみた。


【業者選びの決め手】
上の回答と同じ。
自分に合いそうな条件の住宅を作っているところ。
価格は相場から大きく外れてなければそれほどは気にはしなかった。
やはり自分に合う条件の住宅を提供している業者というのが最終的に決め手になったと思う。



【建物選びの悩み】
注文住宅だったので比較はしなかった。
間取りは将来的に子供が独立して家を出るところまでを考えてリフォームもできるような間取りにした。
また必要最小限の広さで動線を考えた住みやすい間取りを業者の設計の方と一緒に考えた


【建物選びの決め手】
上記の回答と同じ 耐震性、間取り、リフォームのしやすさ、必要最小限の広さ、動線を考えた住みやすい間取りなど。
また以前に住んでいたアパートでは収納が少なかったので収納の多さも重視した。
そのほかに外壁の塗装など。



【生活と心境の変化】
狭いアパートに住んでいたのでマイホームに引っ越しての第一印象はとにかく広くて住みやすいという印象。
特に庭付きであったため妻は非常に喜んでいた。
またキッチンも妻の好みに合わせて作ったため料理を楽しむようになった。


【後悔していること】
必要最小限の広さを重視して設計士の方と間取りを検討して図面では良かったのですが実際に完成してみると玄関のスペースや2階へ上がる動線など若干不便を感じるところもあった。
また電気配線の部分で各所に照明のスイッチをどこにするか検討したが当時は想像もつかなかったのであまり検討しなかった。
でもあとになって照明スイッチの位置は重要だと気付いた。
例えば玄関の照明は玄関ドアの近くが使い勝手が良かったが当時は想像がつかなかったので玄関の奥のほうにつけてしまいこれが後々不便であることに気づいた。
あとキッチンで使う電気製品は電子レンジと炊飯器くらいしかないと思っていたが続々と新しい電気調理器具が発売されキッチンにもある程度のコンセントの数が必要だったと後で気づいた。


【マイホームの良いところ】
家ではないが庭があることろ、必要最小限の広さであるがゆえに手入れ(掃除)がそんなに大変ではない。
冬場に吹く風向きにたいして風が吹きこまない向きになっているベランダの位置がちょうどよい。
各部屋の南側のサッシが大きくて部屋への採光がとてもよくて暗いと感じたことが全くなく冬場でも部屋の南側はとても暖かい。
これは設計士さんが考えてくれたところであるが自分はあまり重視していなかった。
もし小さいサッシとかを使っていたら寒くて暗い部屋になっていたと思う。
廊下、階段の幅が今どきの規格(1m)なので狭さを感じない。
モデルハウスを回った時90cm規格の住宅があったが狭さを感じた。
やはり廊下、階段の幅は広いほうが後々良いと思う。


【家での家族の暮らしぶり】
一応家族全員の部屋はあるが基本的には全員リビングにいる時が多い。
そこでテレビ見たり、お茶飲んだりゲームしたりたまには鍋や焼き肉などもリビングでやったりと様々。
ベランダは洗濯物を干すのに使う程度でそこで何かをすることは無い。


【マイホームでの思い出】
どうしても庭付きの住宅を購入したくてそれが実現した。
そして庭でのBBQをやりたかったので家族全員でBBQができたことが一番うれしかった。
これはアパート暮らしではできなかったことなのでとても楽しかった。
また子供が小さい頃は一緒にお風呂に入って遊んでいた、これはアパートでもできなくもないがお風呂も広くなったので一緒に遊べて楽しかった。


【当時の自分へのアドバイス】
できるだけ具体的に自分が住んだときのことを想像してほしい。
特に生活動線。
照明のスイッチ、部屋の間取り、ベランダの形、広さ、位置など。
また土地の場所や形でだいたいの住宅の間取りは決まってしまうので土地の形は住宅の間取りとセットで考えてほしい。
また図面で見た時より実際の住宅は狭く感じることがあると思うので予算に余裕があれば予算の範囲内でできるだけ広い間取りにしたほうが良いと思う。

「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ

こんな悩みはありませんか?

  • 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
  • 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
  • アパート暮らしだと手狭に感じてきた
  • 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
  • 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
  • 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい

こういった思いを持つあなたに、
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。

そして・・・

  • 妥協はなるべくしたくない
  • 予算内に抑えたい
  • 住んでから後悔したくない
  • いい土地が見つからない
  • もっと間取りを見比べたい

こんな悩みがある方には、
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。

>>続きを読む