【三階建て注文住宅・体験談】家は家族の歴史を一緒に作る場所。暖かい家族を素敵な家で一緒に作っていく場所が作れて嬉しいです。
女性
【購入時の年齢】39歳
【購入時の職業】自営
【家族構成】
結婚して子供あり
4人家族。妻である自分、夫、大学生2人
新築・三階建て・注文住宅
【間取り】5LDK
【構造】軽量鉄骨造(S造)
【駐車場】家に駐車場があり、2台分。夫婦それぞれが持っています。
【家の特徴的なもの】
犬が遊べる広さの庭とデック。半地下室。
【金額】(土地代込み)
3001万円〜5000万円
【支払い】
30年ローンで旦那と私の名義で契約
【家購入の意思決定者】
旦那と相談して二人で決めた。
【以前に住んでいた住居】
はじめは夫婦のみでアパート(ハイツ)4年。古い中古住宅を購入後台所はリフォームをして7年ほど住んだ。(子供達が増えた)
【購入タイミング】
結婚前から将来はこう言う家に住みたいとは話していたので、お給料や貯金とか配慮をして時期を決めた。
【購入の理由】
やはり、結婚して家族が増えていって田舎だったこともあってマイホームを作ろうと言うのが自然な流れで、大きな理由はないです。
【建てた場所】
旦那の実家の隣町。
【土地選びの悩み】
子供達の学校のことが一番大きかったです。
あと、生活便利な立地、日当たり、旦那の通勤時間など色々と考慮はしました。
元々旦那が生まれ育ったエリアだったので、業者さんのアドバイスは受けず、旦那や義両親とかと話して決めました。
【土地選びの決め手】
上でも書きましたが、子供達の学校のこと、価格、実家からの距離、便利さ、通勤時間、全てが決めての要因です。
私は遠くから嫁に来たので助けてくれる義両親がそばに住んでいることはとても心強かったです。
周りには沢山の子供がいるわけではありまんでしたが、田舎で安心できました
【業者選びの悩み】
友人に聞いて話し合いをして見積もりを出してもらったりで選びました。
セミナーや本とかは見ませんでした。
あとインターネットでサーチもしました。
あまり悩まず、友達の紹介の工務店と話をしてかなりこちらの希望を叶えてくれるので決めました。
【業者選びの決め手】
知人の紹介で会った業者さんと話をして値段と私たちのイメージにあった設計もしてくれて自分達の予算内でできるとのことだったで決めました。
知名度もそこそにあったようだったし、業者さんが作った他の家も見せてもらって素敵だったことも。
【建物選びの悩み】
相談はしませんでした。
私が美術系勉強をしていたので、自分でインターネットで調べてデザインをして、間取りを決め、プロの方に相談してそれを設計図に仕上げてもらいました。
業者さんからのアドバイスももちろん聞きました。
【建物選びの決め手】
あまり今どきの家とかではなく西洋のトラディショナルな家のデザインで家の中は住みやすく今のデザインに。
っと考えてインターネットとかでサーチをして色々なでデザインを引っ張ってきて作りました。
見た目も可愛いく、趣味のガーデニングも活かせる家。
【生活と心境の変化】
できた当時はやっぱり丁寧に暮らそう。
掃除もきちんとしよう。
と思っていました。
子供たちがまだ小学生だったので片付けはなかなか難しいかったですが、それでも自分たちの設計した家だったので、綺麗を持続したいと努力はしてました
【後悔していること】
1階に寝室とバスルームを作れば良かった。
と後悔しています。
今はまだ動けますが、年をとって行って、階段の上り下りが大変になった時に2階に寝室とバスルームがあるので、大変だと思います。
洗濯場は1階で、寝室は2階と半地下にあるので服を洗濯するのも大変です。
あと、台所の冷蔵庫の位置がアイランドの後ろにしたので、人の動きが多いこともあり、食事の準備をしている時に冷蔵庫を開かれると動けない!もっとアイランドを小さくするか方向を変えるなどをして人の流れをスムーズにできれば良いと思います。
後悔は言うほどは無いですが、やっぱり広さですね。
特に子供たちが成長して大人サイズになっているので台所で大人が4人とかうろうろするとどうしても狭く感じます。
【マイホームの良いところ】
キッチンはアイランドにシンクをつけてもらい、リビングとの壁もなくしドーンっと広い見晴らしのいいエリアにしたので、私が食後の片付けをしてても子供たちがまだ小学生の頃とかはリビングで遊んでいるのが見えるし、私だけがキッチンで作業をしている感が少ないので良かったです。
あと、ガレージの出入り口のそばにトイレを作ったので便利でした。
玄関には靴箱を置かずに、ガレージにつながる場所に建て付けの靴置き場を作ってもらい、そこから外にも出れるように勝手口も作ったので玄関は基本お客様用ので綺麗なままで楽です。
ガレージの出入り口にキッチンも置いったので、車から食料品を買って家の中に持って入る時に台所がそばなので便利で、満足しています。
【家での家族の暮らしぶり】
家族はそれぞれ部屋があります。
子供たちは自分の部屋では勉強やネットでSNSとかしてる様子。
私は犬と過ごすことが多いので、リビングで過ごすことが多いです。
旦那は夫婦の寝室にTVがあるので、そこでベッドに横になってTV見てることが多い。
【マイホームでの思い出】
庭で家族でテントを貼ってキャンプをしたり、大型犬を室内で2匹飼ったり、お正月など家族で一緒に集まってゲームをしたっり、騒いだりしても、ご近所の迷惑にいならない。
子供達の友達達が来てお泊まり会もしたし、私の友達もお泊まりに来たり。
マイホームだから広さもあって家族や友達、犬たちも一緒に楽しめる空間がありました。
【当時の自分へのアドバイス】
設計は紙の上なので、見ると広い!と思うこともあるけど、実際にはそこに家具がはいったり家族の動きもあるので、思ったよりも狭いと思った方が良い。
余裕を持った広さの設計にする方がいい。
あと、窓の位置も考えるべき。
明るい家が好きだからってやたらに窓を多くすると壁が少なくなり、家具の配置が大変になります。
家具の位置とかも考慮して設計してね。
「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ
こんな悩みはありませんか?
こういった思いを持つあなたに、- 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
- 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
- アパート暮らしだと手狭に感じてきた
- 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
- 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
- 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。
そして・・・
こんな悩みがある方には、- 妥協はなるべくしたくない
- 予算内に抑えたい
- 住んでから後悔したくない
- いい土地が見つからない
- もっと間取りを見比べたい
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。