【二階建て建売住宅・体験談】薪ストーブとボルダリングがある、家族が楽しめる我が家
女性
【購入時の年齢】29歳
【購入時の職業】専業主婦
【家族構成】
結婚して子供あり
5人家族。妻である自分、4歳の長男、0歳の次男と三男。
新築・二階建て・建売住宅
【間取り】4LDK
【構造】木造
【駐車場】駐車場有。2台分。夫婦ともに車を所有
【家の特徴的なもの】
薪ストーブ
【金額】(土地代込み)
3001万円〜4000万円
【支払い】
35年ローンで夫の名義で契約
【家購入の意思決定者】
夫と二人で決めた
【以前に住んでいた住居】
新築マンション(賃貸)。夫婦と子供(長男、0歳)。駅徒歩1分。マンションの2階には内科クリニックあり。
【購入タイミング】
子供の誕生
【購入の理由】
子供が誕生し広い家と庭が欲しいと思った。
賃貸で家賃を払いながら生活することは、無駄であると感じていた。
【建てた場所】
土地が安い場所を探した
【土地選びの悩み】
地盤が強いこと。
海や川が近くにないこと。
崖の近くでないこと。
駅から徒歩10分以内であること。
特に誰かに相談することはなく、夫婦で決めた。
業者からのアドバイスもあったが、自分たちでインターネットを見て場所を選択した。
【土地選びの決め手】
駅から徒歩10分。
都内まで1時間程度の立地。
周囲が新しい家ばかりの分譲地ではない(昔ながらの土地)
土地代が1000万円以下。
実家からは高速で3時間の距離であるため、都内に住むよりも実家に近くなったこと。
【業者選びの悩み】
自分たちらしいデザインを選択できる工務店を選んだ。
友人の住宅営業マンに話を聞いたり、本で住宅性能を勉強した。
寒いのが嫌いなので、気密性に力を入れている工務店を選択した。
営業マンの人柄がいいかどうかも重要視した。
【業者選びの決め手】
住宅の価格が自分たちの予算の範囲内だった。
営業マンの人柄がよかった。
全国的な知名度は高くないが、建築実績は豊富であったため、信頼できると感じた。
外観のデザインや内装のデザインが自分たちの好みと合致した。
【建物選びの悩み】
子供部屋をいくつ作るか悩んだ。
建築時は一人であったが、今後何人増えるか、このまま一人なのか決めかねていた。
そのため、子供部屋として仕切らず、2階に12畳のフリースペースを設け、将来的に仕切れる場所を作った。
業者および夫婦で相談して決めた。
【建物選びの決め手】
工務店の建築事例の写真や間取りを見て、おしゃれで暮らしやすそうなデザインに決めた。
耐震性は高くないが、耐震等級2あれば問題ないと判断した。
薪ストーブとボルダリングを取り入れ、趣味としても楽しめる家にした。
【生活と心境の変化】
マンションに住んでいた時は、子供の生活音が周囲に聞こえてしまわないか、いつも気を使って生活していた。
一軒家に引っ越してからは、騒音問題に気を使わなくよくなった分、親も子ものびのびと穏やかに生活できるようになった。
【後悔していること】
玄関ドアをキーレスにしなかったことを最も後悔している。
これまでキーレスのドアがある家に住んだことがなかったので、キーレスの便利さに気づいていなかった。
しかし、子供が1歳ごろになると、片手で抱っこしながらドアを開けなければならないシーンが多くなり、その状態でカギをカバンから取り出すことがとても大変だった。
後付けでキーレスの機能を付けたいと思ったが、玄関ドアが引き戸であり、鍵の形状が特殊なため、安価に後付けすることも不可能であることを知った。
(ドアそのものを購入しなおさなくてはならない)リフォームをするとしてもあと15年くらいはこのまま生活しなければいけないと思うと、建築時から検討しておけばよかったと思う。
【マイホームの良いところ】
薪ストーブを設置したことに関しては、とても満足している。
薪の確保がやや大変だが、ふるさと納税を利用し、安く手に入れることができている。
薪ストーブがあるおかげで、冬はエアコン代を気にすることなく、とても暖かい生活を送ることができ、インテリアとしても家の中心となっている。
また、子供部屋をフリースペースにしたこともよかったと思っている。
子供は2人と思っていたが、想定外に双子を妊娠したため、将来的に区切って使うことのできるフリースペースのおかげで、それぞれ独立した場所を提供してあげられると思う。
そのほか、玄関の壁にボルダリングを設置したため、来客時、全員に驚かれる。
ステイホームが続く中、三兄弟の体力を減らすのにもよいと思う。
【家での家族の暮らしぶり】
現在は家族全員で夫婦の寝室を使って寝ている。
子供が小さいため、基本的にはリビングで全員で過ごすことが多い。
長男は庭でキャッチボールやかくれんぼをして遊ぶのが好き。
夫は、平日、寝室に設置した書斎でリモートワークをしている。
【マイホームでの思い出】
冬以外の季節は、家族や友人を呼んで、バーベキューを楽しんでいる。
庭が広いため、夏は大きめのプールを設置できる。
夜には、テントを立てて、花火をすることもできる。
家の中では、ボルダリングを設置しているため、友人が来た際にはみんな必ず登って遊んでいる。
ボルダリングを登りきると二階につながり、二階にはブランコもあるため、アスレチック感覚で遊ぶことができる。
【当時の自分へのアドバイス】
家の玄関は、必ずキーレスのものを選ぶこと。
脱衣所はもう少し広く取り、クローゼットや物干しざおと近いほうが家事がしやすい。
お風呂のオプションは後付けで安くできるので、最初にたくさん買わなくてよい。
南側にもっと窓をつけたほうが明るく過ごせるのでよかった。
天窓をもう一つつけてもよかった。
土間リビングは寒いので、もう少し検討したほうがいい。
「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ
こんな悩みはありませんか?
こういった思いを持つあなたに、- 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
- 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
- アパート暮らしだと手狭に感じてきた
- 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
- 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
- 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。
そして・・・
こんな悩みがある方には、- 妥協はなるべくしたくない
- 予算内に抑えたい
- 住んでから後悔したくない
- いい土地が見つからない
- もっと間取りを見比べたい
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。