マイホーム購入はその人の考え方がはっきりと出るので、とことん調べて購入が必要

【二階建て建売住宅・体験談】マイホーム購入はその人の考え方がはっきりと出るので、とことん調べて購入が必要

男性
【購入時の年齢】40歳
【購入時の職業】製造業の会社員
【家族構成】
結婚して子供あり
4人家族。妻、小学生5年生と2年生の男の子。





新築・二階建て・建売住宅
【間取り】4LDK
【構造】木造
【駐車場】駐車場あり、1台分

【家の特徴的なもの】
屋根裏部屋が一つあり。

【金額】(土地代込み)
3001万円〜4000万円

【支払い】
35年ローン、自分名義。頭金も自分で用意。

【家購入の意思決定者】
妻が探してきた物件を二人で、決めた。




【以前に住んでいた住居】
購入前は、賃借のマンションに妻と息子2人で居住。建物は機密性が良かったが、駐車場が狭く、周りに店も無く不便だった。

【購入タイミング】
転勤から帰任してすぐ。

【購入の理由】
もともとマンション嫌いだったので、一軒家の方が気楽。
目の前に車もあって出かけやすい。
マンションは一々登り降りが大変だし、騒音にも気を使ってそれがストレスだった。


【建てた場所】
会社と実家の中間地点。



【土地選びの悩み】
ネットで色々と探したが、いい物件はなかった。
たまたま、元工場の土地を造成した案件をチラシを新聞折込で確認して、それが場所や価格で条件にあったため、購入に至った。
地元のハウスメーカーの案件であったが、災害にたいして考えられたつくりでったので、信頼して購入した。


【土地選びの決め手】
決めては、利便性・学校の近さ・実家との距離感・スーパーなども近い・建物の地震や水害対策への対応など、家単体ではなく、住みやすい施設が整っていたのと、ハウスメーカーの細やかな気配りも購入の決めてになったポイント。



【業者選びの悩み】
業者で選ぶことはなかった。
ただ、安い価格の家を大量に販売している業者は、雑で、購入後のオプション工事など単価が低く手間になることはご自分でどうぞ的な、ネット販売で物を購入する感覚に近く、高額商品を販売するスタンスでない業者からの購入は避けるようにした。


【業者選びの決め手】
駅やスーパーなどのアクセス時間はもちろん、災害時における危険エリアや水害での被害の可能性もしっかりと調査してあり、質問に対してその場ですぐに答えられるように準備がしっかりしていた。
家以外に何を心配するのか理解しており、住宅を販売することに熟知していると感じ決めた。



【建物選びの悩み】
建物や間取りは、導線を一番重要視して購入を決めた。
特に比較することはなく、導線がしっくりこない案件は候補から外した。
間取りも日常の使い勝手を優先した。
とにかく比較検討ではなく、自分たちが納得することに重点をおいた。


【建物選びの決め手】
住宅選びの決めては、導線に即した設計であることと、家の周りの住環境を重視した。
特に買い物やしやすい周辺の街並みも含めて選定。
あと、周りも子育て世代が多い場所にした。
近所の年代が違うと、子供の声うるさいと言われる可能性があるため、それも考慮した。



【生活と心境の変化】
マイホームで暮らすようになってから、大きな声を出したり、飛び跳ねても問題ないので、子供が伸び伸びと生活できるようになったことが最大の利点。
細かい注意をしなくて良くななったので、親のストレスも激減した。


【後悔していること】
家に住み始めて後悔している点は、周辺住民の質の低さ。
もともと低所得層が多く、以前住んでた場所がお上品な方が多かったので、特に子供の授業参観に行くと、親の所得レベルがなんとなくわかってしまうので、学校で問題が起きないか非常に心配になる。
そのため、もっとレベルの高い層が住んでいる場所にすればよかったとも考えたことががあるが、そうなると土地代もあがり、家も小さくなり、家から発せられる音も気を遣う必要が出てくるので、総合的に考えるとこれが、最良の選択だったのではと感じている。
建売住宅のため、こうすれば良かったと思ってもどうしようもないため、特に感じる点もない。
不要なオプションや足らないものもないので、満足している。


【マイホームの良いところ】
満足しているところは、特に可もなく不可もないところだが、やはり最近の住居は収納が至る所にあり、家具などを必要としないつくりが非常に好感が持てる。
家具を置くとそのせいで居住スペースが一気に狭くなるため、それがないことがもっともメリットと感じる。
ただ、最近の家は全てこういったつくりなので、特段自慢するような点でもないが、子供のころは家具だらけの家に住んでいて狭く感じたので、広々と暮らせるところが何よりも満足している点である。
あとスーパーが近いところも非常に生活が便利になっているので、住みやすい。
道もそこそこ広いので苦手な車の運転で不自由することもなく住環境は今まで生活した中では一番良いと感じている。


【家での家族の暮らしぶり】
家族のそれぞれの部屋は設けていない。
特に子供は子供部屋にひきこもると学習面でも良くないとのデータもあるので、しばらく設けないことにしている。
テレビはつけないので、リビングでは、個人でスマホやタブレットを見ることが多い。


【マイホームでの思い出】
マイホームの利点は、周りに気にせず、家の中で騒げることが一番楽しいと感じている。
マンションはよほどの作りでないと子供が走ったり飛んだりすると響くので、静かに過ごすことを強要することになるが、マイホームは好きに騒げるので、それそのものが、楽しい思い出になる。
毎日気兼ねすることなく生活を送れることが楽しいことである。


【当時の自分へのアドバイス】
購入前も購入後もきちんと調べてかつ、わからにことは販売業者に逐一質問して購入しているので、当時と今の変化はない。
むしろこれを選んで正解であったとアドバイスできると思う。
業者が言うこともきちんと聞いて、気になることは全て聞き流さずに納得できるまで、確認して次のステップへ進むことが家選びでは特に大事だと感じた。

「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ

こんな悩みはありませんか?

  • 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
  • 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
  • アパート暮らしだと手狭に感じてきた
  • 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
  • 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
  • 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい

こういった思いを持つあなたに、
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。

そして・・・

  • 妥協はなるべくしたくない
  • 予算内に抑えたい
  • 住んでから後悔したくない
  • いい土地が見つからない
  • もっと間取りを見比べたい

こんな悩みがある方には、
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。

>>続きを読む