駅近の好立地の物件を探し回った結果、悩みに悩んで理想の家を購入することが出来た話

【二階建て中古住宅・体験談】駅近の好立地の物件を探し回った結果、悩みに悩んで理想の家を購入することが出来た話

女性
【購入時の年齢】30歳
【購入時の職業】専業主婦
【家族構成】
結婚して子供あり





中古住宅・二階建て
【間取り】4K〜4LDK
【構造】木造

【金額】(土地代込み)
2001万円〜3000万円

【支払い】
35年ローンで夫の名義で契約し、夫の収入で支払っています。

【家購入の意思決定者】
会社員である夫と相談して決めました。




【以前に住んでいた住居】
以前は1Kのアパートに、夫と2人住んでいました。
およそ4年ほどです。
建物は鉄筋コンクリート造りの2階建てアパート。
4部屋しかありませんでした。
周りの住環境は大変良く、
・病院
・スーパー
・コンビニ
・幼稚園
・銀行
・郵便局
・駅から徒歩5分
・緑豊かな公園
などかなりの好立地でした。

【購入タイミング】
住宅購入を決めたタイミングは、
私の妊娠が発覚したからです。

【購入の理由】
マイホームを購入しようと思ったのは、
住んでいたアパートがとても狭く、
子供が生まれれば荷物も増えるので、
もう少し広い住環境が欲しくなりました。
新しい賃貸マンションか戸建購入か
引っ越し先を夫と話し合い、
将来の年金生活でも家賃を払って
いけるかどうかが焦点となり、
結果ローンを組んでの自宅購入となりました。


【建てた場所】
以前住んでいたアパートの住環境がとても
よかったので、そこから徒歩10分ほど
離れたところに住まいを購入いたしました。



【土地選びの悩み】
土地を選ぶときには、
・駅から遠くても安く購入できるか
・高くても駅近か
で大変悩みました。

近隣の市をいくつか周り、
住んでいたアパート周辺と
その土地の雰囲気や駅。
学校への通学路や幼稚園などを比較
して生きました。

土地選びの相談は、
「三井のリハウス」の担当の方に
直接お会いして相談していました。

三井のリハウスの方のアドバイスは、
親切でしたけれど、ごく普通のアドバイス
しかありませんでした。


【土地選びの決め手】
今の場所に住環境を設定した決め手は、
・駅
・幼稚園
・小学校
・中学校
・市役所
・銀行
・郵便局
・薬局
・スーパー
・病院
・歯科医院
など、すべてが徒歩圏にあるので
利便性を考えてここに決めました。

私の実家からの距離は車で約10分ほどなので、
ほどほどの距離にあり大変助かっています。



【業者選びの悩み】
業者選びで悩んだことは
・地元の不動産屋
・大手不動産会社
の2つで悩みました。

また、不動産に関する書籍なども読み、
家を実際に建てた方からのアドバイスも
頂きました。

地元以外にも、隣の市の不動産屋の
情報なども仕入れるなどしていました。

結局、どこがいいのか分からなくなったのを
覚えています。



【業者選びの決め手】
私が三井のリハウスに決めた理由は、
親切な対応と大手企業である安心感からです。
家探しをしていた当時、「欠陥住宅」
のニュースが盛んに流れていました。
大手不動産会社なら、きちんとしたチェックや
管理をしたうえで、土地や建物を紹介してくれると
考えました。

地元の不動産屋はその土地に詳しいですが、
対応が悪く、年収で小馬鹿にされた経験が
あったので、もう2度と相談しないと決めました。



【建物選びの悩み】
建物や物件、間取りを選ぶときに悩んだことは、
駐車場のスペースです。

地価が高い土地ほど、駐車場が狭く、
車の出し入れがしにくい物件が多く
ありました。

当時私は妊娠中でしたので、不安が
大きかったのだと思います。

広めの駐車場で、車を傷つけることなく
出し入れできる物件探しには、大変苦労
致しました。


【建物選びの決め手】
今の家に決めた理由は、
価格と築年数です。

比較的築浅の中古住宅でしたので、
いい物件を安く購入することが
出来ました。

ローンのために働くというのは
嫌でしたので、年収に対して余裕のある
ローン設計で、子供が生まれても、
幼稚園に入るまでは一緒にいてあげ
られる余裕がありました。

公園も近くにありますし、
園庭開放してくれている
幼稚園も徒歩圏でしたので、
子育てには大変助かります。



【生活と心境の変化】
今のマイホームで暮らすようになってからは、
将来の不安が少なくなったことです。

夫が会社員で私がフリーランスという
働き方でも十分にローンの返済が
出来ます。

夫が62歳の頃にはローン完済
になるので、定年後は家賃や更新料
に年金を持っていかれる心配がなくなり
よかったと思っています。


【後悔していること】
家に住み始めてから後悔していることは
特にありません。

強いて言えば、自転車を外に置いておくと
雨ざらしになってしまうので、困っているくらい。

注文住宅なら、自分の理想の家を建てられるので
すが、私の家は建売でしかも中古住宅なので、
痒いところに手が届く物件ではないのは確か。

しかし、自転車くらいならカバーをかけて
おけば雨を防ぐことが出来ますので大した問題
ではないと思っています。

余計だと思う間取りは一つ。
子供部屋のロフトです。

建設された当時はロフトが流行ったのだと
思いますが、今は大変不便な場所です。

子供も自分の部屋にはあまり行かずに、
リビングで過ごすことが多いです。

ロフトな猫の格好の遊び場所となってしまって
います。

部屋が狭くなってしまうので、ロフトは本当に
いりません。



【マイホームの良いところ】
私の家のいいところは3つあります。
・日当たりがいいところ
・駅や病院、学校が徒歩圏
・6メートル道路で駐車楽々
日当たりについてですが、
以前住んでいたアパートは、
目の前に2階建ての戸建てが建っていた
ために、1年を通して日当たりと風通し
が悪く、結露やカビに悩まされていました。

しかし、今の家は南向きの角地なので、
たくさんの太陽がサンサンと降り注ぎ、
冬は暖房いらずで過ごせます。

夏は日よけでカバーしてしまえば、
涼しく快適に暮らすことが可能です。

駅や病院、学校が徒歩圏というのは
やはり便利です。

地域によっては、夫や子供を駅まで
送り迎えしている方もいると思います
が、私にはその手間がないので楽です。

病院も駐車スペースが狭いと困るので、
歩いて行けるのは本当に良い!
幼稚園や学校にも、大人も子供も
歩いて行けますし、通学路は安全
なので事故に合う心配はほとんどありません。

6メートル道路で駐車楽々
車の出し入れは、広めのスペースがあると
うまく入れることが出来ます。

6メートルあると、宅配の車が止まっていても、
横を通り抜けられる余裕があるので便利です。



【家での家族の暮らしぶり】
家族それぞれの部屋はあります。
しかし、みんなリビングで過ごしたがります。
猫2匹を飼っているので、毎日が猫カフェ状態。
自分の部屋にこもってしまうと、猫と遊べない
ので、リビングに集まるのだと思います。

勉強も読書も、全て猫がいるリビングで。
家族の会話も多いです。


【マイホームでの思い出】
マイホームに住んでいるからこその楽しみは、
やはりペットと暮らせることだと思います。

アパートやマンションでは制約があり、
好きな生き物を飼うことが出来ません。

戸建なら、大型犬も飼育可能です。
実際には飼っていませんが、なんでも
出来るという余裕が嬉しいですよね。

猫やカメを飼っているので、子供が生き物
大好きに育ちました。

親や友人、人間以外の優しさに触れる機会
を作れたのは、人格形成にも大いに役立っている
と感じています。



【当時の自分へのアドバイス】
マイホームの購入時の自分にアドバイスするならば、
「焦らずゆっくり、自分の理想を曲げずに物件探せ!」
と言うと思います。

家の購入に際し、数多くの物件を見ていくうちに、
物件を選ぶ基準がぶれてくることがあります。

例えば、
今の家賃プラス1万円くらいの
月額払いのローンでないと生活
が厳しくなると分かっていても、
新しい物件やきれいな家を見ると、
多少無理をしても買ってしまおうという
衝動にかられます。

この「多少無理」が多少で済まなく
なるのが分かっていたので、
価格を抑えた物件の購入に成功
しました。

それは間違いではなかったので、
物件選びに焦りは禁物です。

「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ

こんな悩みはありませんか?

  • 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
  • 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
  • アパート暮らしだと手狭に感じてきた
  • 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
  • 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
  • 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい

こういった思いを持つあなたに、
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。

そして・・・

  • 妥協はなるべくしたくない
  • 予算内に抑えたい
  • 住んでから後悔したくない
  • いい土地が見つからない
  • もっと間取りを見比べたい

こんな悩みがある方には、
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。

>>続きを読む