中古マンションでも広いリビングダイニングで家族みんながのびのびと過ごせる!家族みんなで毎日快適です!

【3LDK中古マンション・体験談】中古マンションでも広いリビングダイニングで家族みんながのびのびと過ごせる!家族みんなで毎日快適です!

女性
【購入時の年齢】28歳
【購入時の職業】会社員
【家族構成】
結婚して子供あり
家族4人。妻である自分、夫、幼稚園年中5歳の長男、1歳の長女。





中古マンション
【間取り】3LDK
【構造】鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)
【駐車場】敷地内に1台、敷地外に月極1台で妻と夫1台ずつ所有している。

【家の特徴的なもの】
バリアフリー、25畳の広いリビングダイニング、プール遊びや縄跳び遊びもできる広いベランダ

【金額】(土地代込み)
2001万円〜3000万円

【支払い】
頭金は夫婦の貯金から払った。
20年ローンを夫名義で契約したが、繰り上げ返済をしてあと数ヶ月で支払いが完了する。

【家購入の意思決定者】
会社員の夫と相談して決めた。




【以前に住んでいた住居】
今の住まいから車で5分程の賃貸アパートに夫と2人で2年ほど住んでいた。2重ガラス、セキュリティ付きの防犯性の高い建物だった。
周りは駅やコンビニがあり、便利だった。

【購入タイミング】
結婚してなかなか子供を授からず、落ち込んでいたので気分転換のために住宅探しを始めたのがきっかけでした。
希望の条件にあった物件が見つかったタイミングで購入を決めました。

【購入の理由】
子供が生まれたら広くて快適な家で子育てをしたかったため、購入しました。
また、将来子供が大きくなっても通学や生活がしやすい環境に住んでいたかったためです。


【建てた場所】
駅や店に徒歩でも行ける場所。



【土地選びの悩み】
駅やスーパーなどの店に徒歩でも行けること、災害時に洪水や津波の危険エリアではないこと、大通りから外れていて車の騒音が少ないことを重視して、市内のいくつかのマンション、戸建て住宅と比較しました。
両親にも相談しました。
業者さんは過去の災害のことを詳しく教えてくれました。


【土地選びの決め手】
駅やスーパーに徒歩で行けること、ハザードマップで危険エリアになっていなかったこと、大通りから少し外れていて車の騒音が気にならなかったことが決め手となりました。
また、価格も自分たちにも支払えると思ったため、決めました。



【業者選びの悩み】
まずマンションか戸建てかでも悩んでいたので、インターネットで住宅見学会を予約したり住宅展示場にも行きました。
いろいろなメーカーさん、不動産業者さんと話をしたし、インターネットや住宅雑誌で情報収集もしました。


【業者選びの決め手】
予算的にマンションに決めたので不動産業者さんにいろいろな物件を紹介してもらうことにしました。
依頼することになった業者さんは自分たちの話をよく聞いて、提案してくれる物件が多かったし、的確だったのでよかったです。



【建物選びの悩み】
今住んでいる物件は3階の3LDKですが、同じマンションの9階の4LDKの物件と悩みました。
業者さんからは将来長く住んだときに、リフォームの可能性も考えると融通がきくのは壁が少ない3LDKだと言われました。


【建物選びの決め手】
子供が小さいうちは広い家でのびのびとさせてあげたかったので3LDKの物件に決めました。
また、3階の方がエレベーターなしでも外に出やすいことも決め手となりました。
あとは3階の方が少し価格が安かったのも決め手となりました。



【生活と心境の変化】
子供をなかなか授からず、落ち込んでいましたが、新しい住まいの家具選びやインテリアを考えるようになって元気が出ました。
また、夫婦で買い物に行ったり会話をすることが増えたのでマイホームを手に入れてよかったです。


【後悔していること】
マンションを選ぶときにあまり収納については見ていなかったので、もっと考えておけばよかったと思います。
住んでみると、備え付けのクローゼットや押入れはありますが、思ったよりも収納が少なく感じました。
子供が生まれてからはものが増えたので、収納スペースが足りなくなってきていると感じています。
今は多少の工夫をしたり、自分たちでも棚を買って収納していますが、子供が大きくなるとさらにものが増えるのでさらなる工夫が必要だと思います。
また、玄関周りはマンションは思ったよりも狭いです。
マンション選びのときに玄関周りもよく調べておけばよかったです。
タイヤや自転車の置く場所が限られているため、こちらも置き方の工夫が必要だと感じています。


【マイホームの良いところ】
約25畳の広いリビングダイニングは子供がおもちゃを広げてのびのびと遊べるので気に入っています。
ベランダも余裕でビニールプールを広げて遊べるので満足しています。
ベランダからの景色もごちゃごちゃした市街地ではないため、木々や自然が見られてよい眺めだと思います。
車の騒音も
あまりなく、助かっています。
また、夫は飲み会の時に帰りの迎えがなくても自分で駅から歩いて帰って来れるから助かると言っています。
私も子供たちの散歩も兼ねて近所にあるスーパーや子育て支援センターに行けるので、便利だと思っています。
今後、子供が大きくなると通学や遊びに行くときに駅を利用するようになると思うので、さらに便利に感じることができると思います。


【家での家族の暮らしぶり】
子供が小さいので家族みんなでリビングダイニングで過ごすことがほとんどです。
リビングダイニングの他にも洋室が2部屋あり、1部屋は夫の寝室兼仕事部屋として使っていて、もう1部屋は子供のおむつなど物置きとして使っています。


【マイホームでの思い出】
マイホームに住んでからは自分たちの生活しやすいように家具選びをしたり、模様替えをしたりできて快適になると喜びを感じています。
子供が生まれてからは子供もイベント時に飾り付けをしたいと言うので一緒に棚や壁、天井に飾り付けをして楽しめるようになりました。
賃貸物件と違って自分たちの好きなように飾ったりできて楽しいです。


【当時の自分へのアドバイス】
マイホーム選びは何度もできる買い物ではないので、夫婦で納得がいくまで話をする必要があると思います。
自分たちの希望する条件にぴったりと合う物件はなかなか見つからないと思うので、妥協するポイントをよく話し合っておいた方がいいと思います。
また、希望条件に合う物件に出会えたら逃さないよう思い切った決断も必要だと思います。

「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ

こんな悩みはありませんか?

  • 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
  • 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
  • アパート暮らしだと手狭に感じてきた
  • 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
  • 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
  • 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい

こういった思いを持つあなたに、
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。

そして・・・

  • 妥協はなるべくしたくない
  • 予算内に抑えたい
  • 住んでから後悔したくない
  • いい土地が見つからない
  • もっと間取りを見比べたい

こんな悩みがある方には、
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。

>>続きを読む