【3DK中古マンション・体験談】独身で高齢両親と3人暮らしをするために中古マンションを購入。住んでみてわかったマンションのあれこれ。
女性
【購入時の年齢】37歳
【購入時の職業】不動産業界事務員
【家族構成】
独身で親と同居
実母71歳と独身の私、2人家族で住んでいます。
中古マンション
【間取り】3DK
【構造】鉄筋コンクリート造(RC造)
【駐車場】月極を借りています。車は私保有の1台のみです。
【家の特徴的なもの】
広々としたバルコニー、北側にもバルコニー有り、オートロック。
【金額】(土地代込み)
501万円〜1000万円
【支払い】
35年ローンで私名義です。些細なリフォームのみ親が援助してくれました。
【家購入の意思決定者】
生前の実父を中心として、実母、私で決めました。
【以前に住んでいた住居】
実父と実母と私の3人で、メゾネット賃貸住宅に3年間くらい住んでいました。交通量の多い道路に面しており、毎日渋滞のため、駐車場から出るのも入るのも苦労する場所でした。
【購入タイミング】
私が転職して不動産会社に勤め始めて5年が過ぎ、年収としても安定してきたためです。
【購入の理由】
両親が高齢になり、メゾネットのように2階建てであると、階段は危険ですし、賃貸で8万円も支払っているのであれば、持ち家の方がいいのではないかと思ったからです。
【建てた場所】
建ててはいません。
中古のマンションを購入しました。
【土地選びの悩み】
土地は選んでいません。
場所という意味合いでは選びました。
通勤に支障がない事と、私が年老いた時も買い物や病院などが行ける範囲内にある事は重視しつつも、なかなか見合うところもなく、エリアによって古くからの町内関係など懸念がありました。
業者からのアドバイスはありませんでしたので、できる範囲で自分で調べました。
会社の同僚にも相談しました。
【土地選びの決め手】
価格というのが8割です。
他は勤務先から近い事と、買い物や病院もそこまで遠くはなかった事、駐在所が目の前であり、治安について不安が軽減された事、周りが田畑が目立つため、静かに暮らせる事、駅までも歩いて行けなくはない事が決め手でした。
【業者選びの悩み】
自分が勤めている不動産会社でも良かったのですが、やってもらう事で、両親が神経質等なため、会社に迷惑をかける恐れがあり、物件を出していた業者も知ってはいましたが、仲良くしているところが別の支店であったため、どう依頼するか悩みました。
【業者選びの決め手】
以前からお付き合いが個人的にあり、その人がいる違う支店でもやる事が可能とのことでお願いしました。
人柄もですが、ベテランで安心感があり、間違いが絶対無い人でしたので依頼しました。
両親のような文句ばかりつける客に対しても、細かい点まで色々やってくれる人でした。
【建物選びの悩み】
マンションというのは初めから決めていたのですが、間取りはバルコニーの広さや中ができるだけ綺麗である事、建物についてはエレベーター必須、ペット不可の建物で、駐車場が確保できる事を考えると、ローンの限界額と合うものがほとんどなく、どこを妥協するべきか、悩みました。
【建物選びの決め手】
バルコニーが広かった事と、駐車場も目の前に生前の実父が乗っていた車を含め2台が確保できる事と、賃貸で貸していた物件だったため、ハウスクリーニングやクロスの交換などがある程度されていた事、エレベーターもオートロックもあり、ペットも不可、3階であった事が決め手になりました。
【生活と心境の変化】
それぞれが自分の部屋というものができ、プライベートを楽しめるようになりました。
また、階段を使う事がなくなり、トイレやキッチン、浴室などすぐ行けるので、私も両親も喜ばしく感じました。
心機一転のような清々しい気持ちも持てました。
【後悔していること】
町内会やマンションの役員については聞いておけば良かったと思いました。
住んでみたら絶対に加入、役員も町内会とマンションそれぞれが必ず当番としてまわってくる事を知りました。
また、バリアフリーではないので、南側から北側に行く途中に段差があり、それが両親にとって危険になると感じました。
浴室についても段差があり危険です。
あとはキッチンが奥に入り込んでおり、間口が狭く壁に囲まれているため、夏場の調理は熱気がこもってしまうので、もっと考えて購入すれぱ良かったと感じました。
最も気になったのは、下と上の階の住人が夜遅くから明け方まで騒音、生活音が酷い事がよくあるという事です。
住人の質があまり良くないです。
少ない戸数がゆえに、噂になりやすいです。
【マイホームの良いところ】
農協の農産物購入できるところが近くにあり、新鮮な野菜が安価で手に入る事と、バルコニーは広めなので荷物も洗濯物もたくさん干せたり置けたりします。
クッションフローリングなのでメンテナンスも手間がかからないです。
歯科や内科も徒歩圏内にあり、南向きで前面に2階建ての家が一軒ありますが、我が家は3階につき、日照や通風には問題がなく、開放的で見晴らしも良好です。
マンション周辺の住人のかたは挨拶など気軽に接してくれるかたが多いです。
目の前も駐在所なので安心感があり、駐在所のかたも年に1度、住人確認にも来てくれます。
オートロック、部屋もカラーモニター付きなので、セキュリティも万全です。
エレベーターも各階にとまり、階段も使えて便利です。
【家での家族の暮らしぶり】
南側和室は生前実父の部屋でしたが、今は母のタンスや鏡台、布団などの荷物が置かれています。
南側の洋室は実母の部屋となり、北側の4.5帖の洋室が私の部屋です。
今は私と実母の2人暮らしなので、主にリビングでテレビをみたり雑談をしたり過ごし、各部屋は寝る時やメイクをする時などでしか使っていない状況です。
私はフルタイム勤務なので実母は日中、韓国ドラマを観ながら家事をしつつ、昼寝もしたりとのんびり過しております。
【マイホームでの思い出】
マンションであっても半分賃貸のようなものですが、ワンフロアのような動線が快適にはなっていますし、生前実父も自分の部屋が持てた、憧れのマイルームという事で、自分の好きなように飾ったり、配置したりしていました。
昭和の頑固者でしたが、毎日自分の部屋でパソコンで映画鑑賞をしたりゲームをしたりと楽しそうにしておりました。
それがとても印象強く残っています。
【当時の自分へのアドバイス】
もう少し聞いて調べて、よく周りを見る事と、まだ他にあるかもしれないので、様子を見る事、価格ももう少し下がる可能性もあるため、交渉する事、町内会やマンションの役員をやらなくても済みそうなところをもう少し探してみてはどうか?リフォームも部分的にやらず、丸ごと交換が良い、住んでしまってからでは、なかなか思うようにリフォームもできない。
「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ
こんな悩みはありませんか?
こういった思いを持つあなたに、- 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
- 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
- アパート暮らしだと手狭に感じてきた
- 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
- 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
- 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。
そして・・・
こんな悩みがある方には、- 妥協はなるべくしたくない
- 予算内に抑えたい
- 住んでから後悔したくない
- いい土地が見つからない
- もっと間取りを見比べたい
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。