【二階建て注文住宅・体験談】1人目出産後に新築戸建てを建てて今では2人目も産まれ4人家族でのびのびと生活できています
女性
【購入時の年齢】28歳
【購入時の職業】販売員
【家族構成】
結婚して子供あり
4人 主人、妻である自分、5歳の長男、2歳の次女
新築・二階建て・注文住宅
【間取り】5LDK
【構造】軽量鉄骨造(S造)
【駐車場】2台分の駐車場がある
【家の特徴的なもの】
バーベキューできる庭、バルコニー
【金額】(土地代込み)
3001万円〜4000万円
【支払い】
主人が35年ローンで払った
【家購入の意思決定者】
主人が提案してきて2人で決めた
【以前に住んでいた住居】
賃貸アパートに子どもと3人で2年住んでいた。古いアパートで駅からは10分弱で、スーパーも近くにありました
【購入タイミング】
子どもが生まれる少し前
【購入の理由】
主人の実家の土地を譲ってもらえることになり、そこに一戸建てを建てるのはどうかと祖父から提案があったので
【建てた場所】
主人の実家の隣
【土地選びの悩み】
土地は主人の実家の土地だったので他の土地と比較などはできず選択肢はありませんでした。
でも農業指定土地だったので、そこに住宅を建てるのは手続きが大変でしたが、不動産の方が何度も手続きをしてくれて建てることができました
【土地選びの決め手】
主人の実家の土地だったため選択肢は他にありませんでしたが、たまたま自分の実家とも近く、あとは土地があることによって土地代がかからないので安く戸建てを建てることができるということで、その土地にすることにしました
【業者選びの悩み】
特に知識などなかったので、どこの不動産業者にお願いすればいいのかが最初はわからず、名前が有名なところのがいいかと思い住宅展示場に行き、積水ハウスとミサワホームに話を聞いてみたりして、検討していました。
【業者選びの決め手】
主人の実家を積水ハウスで建てていたのでその勧めがあったことと、最初から積水ハウスでは経験のある方が話を聞いてくれて頼りになるように感じたので、積水ハウスに決めました。
一方ミサワホームは新人の対応で頼りなかったです
【建物選びの悩み】
全く経験がなかったので知識もなく、積水ハウスの営業の方が優秀な設計士の方を紹介してくださったので、その方と相談室しながら住宅展示場などで見てこうしたいというこちらの要望を、形にしていってもらいました。
【建物選びの決め手】
間取りは事前にみた住宅展示場のモデルハウスなどを参考にしたこちらの希望と、部屋数などは家族の人数に合わせて決めていきました。
耐震性は積水ハウスはしっかりとした設計プランがあったので勧めてもらい決めました。
【生活と心境の変化】
以前のアパートは日当たりが日当たりが悪く湿気が多かったのですが、マイホームに暮らすようになってからは日当たりがよく風通しも良かったので、洗濯物もよく乾き清々しい毎日を送ることができるようになったかと思います
【後悔していること】
旦那が張り切って色々提案してお金をかけて作った設備が無駄なものばかりでした。
まずは旦那が釣りをしてきた魚を調理したいと言ってつくったシンク付きのサンルームですが、実際には暑いと言って利用しなくなりただの物置になっています。
次に和室に折り畳みできる掘りごたつをつくったのですが、これも2人目の子どもが産まれ和室を寝室にしているのでずっと畳みっぱなしで全くもって利用していません。
完全にお金を無駄にしたと思います。
あとは照明の灯りを調整できるようにダイヤル式のようたのですが、そのせいでリモコン操作できないものになってしまって、横になったままリモコンで消したりしたかったのでこれも失敗したなと思いました。
【マイホームの良いところ】
まずはリビングを吹き抜けにしたところです。
ビットリビングにして床を少し低くして吹き抜けにしたのでとても広く見えるし、太陽の光が入ってくるので明るくて風通しもいいです。
次に広めの庭とバルコニーがあるので、子ども2人を遊ばせるのにちょうど良くてわざわざ公園に行かなくても済むし、バーベキューもすることができます。
駐車場も広いので車が2台ありますが簡単に駐車できるところもよかったです。
キッチンのシンクなど勧められてステンレス仕様にしたので、掃除が楽でそこまで汚れがたまらないのでそこも気に入っています。
シューズクローゼットや大きくはないですがウォークインクローゼットもつくったので収納にも満足しています。
【家での家族の暮らしぶり】
家族それぞれの部屋は作りましたがまだ子どもが2人とも小さいのでパパと息子は2階の一部屋で寝て、ママと娘は和室で寝ています。
子ども部屋は一部屋はジャングルジムを置いていて時々子どもたちが遊ぶ部屋にしています。
【マイホームでの思い出】
息子とパパの希望で、庭でバーベキューをして、夜は花火をしました。
家の周りに緑が多く隣接する家がないのでバーベキューの煙や花火も近所を気にすることなくできるのでよかったです。
あとはママ友を呼んで夏は庭で子どものプールをして遊ばせたり、家で誕生日会をしたりもできたので楽しい思い出をつくることができたと思います
【当時の自分へのアドバイス】
もう土地があって立地においては他と検討することができなかったのですが、実際マイホームを建てた場所は駅まで徒歩では遠くてバス停は近くにあっても本数が非常に少なく使い物にならなくて、赤ちゃんを連れての外出は難しかったので、そういう点も考えて車の運転の練習をするなど移動手段を具体的に考えておいた方がいいと思います
「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ
こんな悩みはありませんか?
こういった思いを持つあなたに、- 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
- 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
- アパート暮らしだと手狭に感じてきた
- 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
- 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
- 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。
そして・・・
こんな悩みがある方には、- 妥協はなるべくしたくない
- 予算内に抑えたい
- 住んでから後悔したくない
- いい土地が見つからない
- もっと間取りを見比べたい
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。