35年ローンで家を建てたら賃貸暮らしの時より断然楽しい生活なのに支払いは変わらずだった

【二階建て注文住宅・体験談】35年ローンで家を建てたら賃貸暮らしの時より断然楽しい生活なのに支払いは変わらずだった

女性
【購入時の年齢】27歳
【購入時の職業】事務職
【家族構成】
結婚して子供あり
5人家族
夫・自分
中学生の長男・幼児の長女・乳児の次男





新築・二階建て・注文住宅
【間取り】3LDKS
【構造】木造
【駐車場】敷地内駐車場3台分
自家用車2台

【家の特徴的なもの】
4畳ほどの屋根裏収納部屋があります。
(長男がいる間は長男の秘密基地的な屋根裏部屋)

【金額】(土地代込み)
2001万円〜3000万円

【支払い】
35年フルローン・夫名義+極小割合自分名義

【家購入の意思決定者】
夫と話し合って二人で決めた




【以前に住んでいた住居】
結婚後から賃貸に住んでいました。
戸建て購入までの最終は長男も含めてファミリータイプの2LDK賃貸アパートで生活していました。
新興住宅地で治安の良い場所を選んで住んでいました。


【購入タイミング】
二人目の妊娠と長男の小学校区範囲で良い住宅街を見つけた事がきっかけです。

【購入の理由】
調べてみたら賃貸の家賃程度の支払いで戸建てを持てそうな計算だったので、将来に備えて建てました。
憧れもあったのでそれも理由の一つです。


【建てた場所】
長男の学区内の新興住宅区画で土地を購入しました。



【土地選びの悩み】
学区内での購入が唯一の大きな条件だったので、学区内でも治安の良いところかつ、登校の安全性や便利さを考えて選びました。
人気のエリアで新区画だった事もあり、相談と言うほどのことはせずに夫と二人で話し合って決めました。


【土地選びの決め手】
学区内だった事と、元々賃貸住まいで土地勘があった事も決め手でした。
広すぎる土地は管理が面倒だと思っていたので、少し小ぶりの今の土地はとても丁度良かったです。
金額も管理会社に問い合わせたら理想通りで、すぐに購入に向けて前向きなお話を進める事ができました。




【業者選びの悩み】
その土地の所有がハウスメーカーだったので、基本的にはその土地で建てるのであればそのメーカーに依頼するしかありませんでした。
ですが事前に大手の工務店や他ハウスメーカーにもイベント等合わせて数社回っていたので、その土地の所有ハウスメーカーの対応などは、他社の事前情報をもった上で比較検討しました。


【業者選びの決め手】
土地所有のハウスメーカーだったので、気に入った土地に家を建てるためにはそちらでお願いする必要がありましたが、
たまたま担当してくださった方の対応がとても親身だった事と、こちらの条件を第一に考えてくださったり、何事にも柔軟な対応・お返事をして下さったのが最終的な決め手だったと思います。



【建物選びの悩み】
子供部屋の広さや部屋数は一番慎重になりました。
基本的には夫婦で友人知人の意見、ネットでの情報収集は沢山しました。
将来巣立っていく前提のある子供達の部屋ふりや、来客部屋の有無に和室の有無、寝室の広さなどの生活のベースになる場所には気を使いましたし慎重になりすぎるあまり悩みが尽きませんでした。


【建物選びの決め手】
結局はハウスメーカーの担当さんのアドバイスを取り入れながら決めて行きました。
間取りや部屋割りはもちろん、外装のデザインなど、後悔したくない一心で好みと理想にも忠実に決めていきました。
また予算も具体的に振り分けて行きながら決めたので、理想に近い形で最終的には決める事ができました。



【生活と心境の変化】
なんとなく穏やかな気持ちで生活できています。
賃貸に比べて圧倒的に広い部屋と、好みの壁紙やお気に入りのスペースに囲まれた生活は、理屈抜きでリラックスできるものだと実感しています。
また乳児がいる状態で家を建て、その子の下も生まれたので、結果的に鳴き声などの騒音で隣室への気遣いなどのあった賃貸暮らしよりも気が楽です。
子供たちも自室があることに喜んだり、長男に至っては自分だけの秘密基地まである事が大層嬉しいようです。


【後悔していること】
今更ながら小上がりのある部屋にしておけば良かったと後悔しています。
主人が畳のスペースに否定的でしたので、私が折れる形で和室は諦めました。
ですが最後の最後までリビングへ2畳程度の畳敷小上がりを作りたいと主張して、そこも折れる形で終結したのが未だに悔やまれます。
今からでは後付け物になってしまうし、それは嫌だなと思うとあの時に折れなければ良かったと反省しつつの後悔です。
また、キッチンを少し狭めに作ったのですが、最近になって冷凍庫のみ単体で購入を検討した際に、置き場で困った結果断念したのでそちらも後悔に繋がっています。
初期案のままキッチンのスペースを取っていたら、余裕で単体の冷凍庫を増設できたなと思うと広めのままが良かったなと思います。


【マイホームの良いところ】
1階はワンフロアのリビングダイニングになっているので、カウンターキッチンからワンフロアのおかげで家族全員の顔を見やすいです。
子供たちの表情や日々の中の機微に少しでも多く気づく事ができるようにとの考えでそのような設計にしてもらいました。
結果的に広々としていて気分も良く、見渡しやすいので遊んでいる子供たちの姿を見ながら炊事ができて効率も良いです。
リビングの一角には私専用の1畳ほどのカウンターがあるフリースペースも作りました。
ここは私が読書をしたり、フリーでのお仕事やオンライン会議などをするのに使っています。
元々自室を持つことは考えていませんでしたが、夫は夫婦の寝室が自室のような感覚なので、せっかくなら私も個人的なスペースが欲しいと思い作りました。
部分的に壁紙も変えていて、照明は小さいですがスワロフスキー製のシャンデリアを付けています。
見ているだけでウットリするほど好みのデザインにしたので、来客の方にも必ず声を掛けてもらえるほど素敵なスペースになっています。



【家での家族の暮らしぶり】
長男には秘密基地という名のロフトがあるので、自室プラスαで楽しく過ごしているように思います。
長女にも部屋を割り振っていますが、まだ幼児なので物置兼ゲストルームとして使用しています。
庭には小さなウッドデッキも作ったので、季節柄が合う時にはバーベキューや子供用プールで水遊びもします。
夫に自室はありませんが、夫婦の寝室のクローゼットは単独使用ですし、希望だったウォークインクローゼットには趣味の道具をしまうコーナーを作って楽しんでいるようです。


【マイホームでの思い出】
日々の暮らしの中で広いリビングで遊ぶ子供たちの姿を見るだけでも嬉しい気持ちになります。
ベランダでボール遊びをしていたり、冬にはかすかに積もった雪で小さな雪だるまを作る子供たちの姿や、ウッドデッキに腰掛けながら家族で楽しんだバーベキューも庭付き戸建てならではのものと思うと感慨深く、良い思い出のひとつになっています。



【当時の自分へのアドバイス】
高い買い物だからと慎重になりすぎていたり、めんどくささに負けて賃貸暮らしに流れていた時もあったけど、こんなに楽しく出費もほとんど賃貸時代と変わらず生活できるなら早く一歩踏み出せば良かったと常々思います。
家賃程度で本当に支払いが回るのか不安だったけど、実際にしっかり計算してみたら全然大丈夫でした。
固定資産税や長期ローンの言葉にばかり怖がっていないで、さっさと各所へ相談に行ってみて下さい!

「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ

こんな悩みはありませんか?

  • 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
  • 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
  • アパート暮らしだと手狭に感じてきた
  • 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
  • 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
  • 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい

こういった思いを持つあなたに、
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。

そして・・・

  • 妥協はなるべくしたくない
  • 予算内に抑えたい
  • 住んでから後悔したくない
  • いい土地が見つからない
  • もっと間取りを見比べたい

こんな悩みがある方には、
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。

>>続きを読む