注文住宅を購入。理想が全て詰まっているので大満足です。

【二階建て注文住宅・体験談】注文住宅を購入。理想が全て詰まっているので大満足です。

女性
【購入時の年齢】36歳
【購入時の職業】会社員
【家族構成】
結婚して子供あり
3人家族。妻である自分、夫、もうすぐ2歳の息子。





新築・二階建て・注文住宅
【間取り】3LDK
【構造】鉄筋コンクリート造(RC造)
【駐車場】3台分

【家の特徴的なもの】
全館空調があり、土間収納をはじめとした収納が多い。

【金額】(土地代込み)
5001万円〜6000万円

【支払い】
頭金で一部払い、残りは35年ローンで夫婦共同名義にしている。親の資金支援はなし。住宅借入金等特別控除の10年間が終わったら可能な限りでまとめて払う予定。

【家購入の意思決定者】
会社員である夫と相談して2人で決めた。




【以前に住んでいた住居】
賃貸マンションに2年住んでいました。駅まで徒歩30分はかかる土地でしたが、スーパーやドラッグストアなどのお店が多くて買い物面は便利だった。

【購入タイミング】
結婚して一年ほどたったころ。

【購入の理由】
結婚する時から将来的には家が欲しいと考えていた。
そろそろかなと考えていた頃に何となく住宅展示場に行った事で具体性が増し購入に至った。


【建てた場所】
夫婦とも通勤しやすい土地



【土地選びの悩み】
駅から近いこと、駅から極端な坂道がないことが一番気にした点でした。
義実家からは義実家宅の隣に土地があるからそこに家を建ててはと言ってもらえたが、駅から遠くてその駅も少し不便だったので夫がまず断っていた。
家探しをするうちに新興の住宅地はしがらみもなくいいなと感じ始めていたところ、業者からちょうどいい土地を紹介してもらえた。


【土地選びの決め手】
駅から近いこと。
夫婦にとって通勤のしやすい立地であること。
ショッピングモールや飲食店に便利に行ける距離であることが1番の決め手でした。
新興の住宅地で周りに似た年代の家が多く感じたし、住宅街がなんとなく統一感のある見た目で魅力的だったのも良かったです。



【業者選びの悩み】
住宅展示場で何軒か異なった企業のブースに立ち寄って、実際の家の雰囲気や強みを見比べました。
家を建てた友人に話を聞きながら、まずはマンションにするか一戸建てにするかから始まったので、人から聞いたりネットで調べたりしながら決めていきました。


【業者選びの決め手】
最終的には夫が働いている会社の関連会社に依頼することになりました。
割引や自社製品プレゼントの特典がついていたのが高ポイントでした。
打ち合わせでは営業マンから自分の会社ナイズを感じて毎回満足そうでした。



【建物選びの悩み】
実家の母親は家が好きなので口出しがすごくて対応がしんどかったです。
広いリビング、駐車場複数台分を横列させる、夫婦と当時まだいなかった子供それぞれ別の寝室にしたいと考えていてざっくり案を作り、あとは打ち合わせの時決めていきました。


【建物選びの決め手】
耐震性に強みのある会社だったので元から優先度は高かったです。
建売の家もいくつか教えてもらいましたが、どれも今風のリビングを通らないと2階に行けない作りだったり収納が足りなかったりと不満でした。
注文住宅を比較的リーズナブルに作れること



【生活と心境の変化】
それまでマンションで、部屋から駐車場、駐輪場まではどうしても少し距離がありました。
重い買い物をした時は辛かったです。
引っ越し後はストレスなく帰宅できるし、部屋のどこをどうするのも自由と思えるので、日々DIYの構想を練って楽しんでいます。


【後悔していること】
平面で設計していったので、階段下の空間が無駄になっていてすごく気になります。
収納にしたり、そこにトイレを作ったりともっと活用できたのではと思っています。
間取りについても本当はもっと練って廊下を短くしたかったです。
子供が産まれてからはフローリングにおもちゃをぶつけて傷だらけなので、あらかじめ保護するか傷のつきづらい素材にすれば良かったです。
外構については全くこだわりなく進めていきましたが、雑草や芝生はお手入れが大変で毎回困っているから、もっとメンテナンス面を考えて作れば良かったと思っています。
リビングダイニングが正方形で少し使いづらいことが気になるし、リビングの照明にもっとこだわればよかったと後悔しています。


【マイホームの良いところ】
駅や公園が近いし、車に乗ればスーパーやショッピングモール、飲食店が多いのでかなり生活しやすいです。
うちは少し高台に建っているので駐車スペースから1階分上がって玄関やリビングのある1階になっており、駐車有無に関わらずリビングには日がよく入りいつも明るいです。
スペースが広いので家族の団欒でのびのび過ごせています。
土間収納、リビングの大容量の収納、パントリー、廊下収納、ウォークインクローゼットと各場所にしっかり収納スペースを作ってあるので、部屋をすっきり保つことができています。
最後まで迷った全館空調でしたが、つけて良かったです。
真夏でも真冬でも部屋が適温に保たれているのでいつも快適に過ごせています。


【家での家族の暮らしぶり】
基本的には広いリビングダイニングで食事したりくつろいだりしています。
2回には夫婦子供それぞれの寝室があり、リモートワークの夫は自室で仕事をしたり就寝したりします。
今は子供と私は布団を並べて2人で寝ていますが、将来的には各自で寝る予定です。


【マイホームでの思い出】
私が子供の頃から憧れていた猫を飼いたいと夫を説得し始めました。
新築に猫なんて!と初めは反対一択の夫でしたが、保護しようとしている地域猫に会ってもらい、説得するうちに了解を得られ、今では私より猫にべったりに見えます。
また子どもが生まれてからは元気に走り回り物を何かにぶつけても、下の階のことを全く考えなくていいのでおおらかに接することができるなと感じています。


【当時の自分へのアドバイス】
自分が絶対に外せないポイントをピックアップしておいて、家を探す時はそこを外さないようにすること。
間取りをいちから作るなら絶対に背面だけでなく立体的にどうなっているか、無駄なスペースはないかを考えること。
身近に似た経験をした人がいないかをなるべく体験談として聞く機会を持つこと。
少しでも疑問があるなら何となくで進まずによく確認すること。

「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ

こんな悩みはありませんか?

  • 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
  • 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
  • アパート暮らしだと手狭に感じてきた
  • 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
  • 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
  • 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい

こういった思いを持つあなたに、
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。

そして・・・

  • 妥協はなるべくしたくない
  • 予算内に抑えたい
  • 住んでから後悔したくない
  • いい土地が見つからない
  • もっと間取りを見比べたい

こんな悩みがある方には、
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。

>>続きを読む