【二階建て注文住宅・体験談】長女が入園するタイミングで建てる。35年ローンだけど、余裕ある暮らしができている。
女性
【購入時の年齢】28歳
【購入時の職業】専業主婦
【家族構成】
結婚して子供あり
4人家族。妻である自分、夫、5歳の長女、3歳の次女。家族が増える予定はありません。
新築・二階建て・注文住宅
【間取り】4LDK
【構造】軽量鉄骨造(S造)
【駐車場】3台置ける。私と旦那の2台
【家の特徴的なもの】
広い洗面所、黒を基調としたかっこいいキッチン
【金額】(土地代込み)
4001万円〜5000万円
【支払い】
35年ローンで夫名義で契約。頭金は夫婦の貯金と親が数百万援助してくれた
【家購入の意思決定者】
話し合って旦那が最終決定した
【以前に住んでいた住居】
2階建て4世帯住める賃貸アパートで2年ほど、今と変わらず4人で住んでいた。アパート前が車が多く通っていた為、うるさい。近所には病院があって、救急車が頻繁に通っていた
【購入タイミング】
長女の幼稚園入園のタイミング
【購入の理由】
子供のため。
転校とかする必要がないうちに購入したかった。
35年ローンになるから若いうちから買っておきたかった
【建てた場所】
祖父母の家を崩して建て替え
【土地選びの悩み】
ハウスメーカーに相談して、祖父母の土地以外で他にないかいろいろ探したけど、予算と理想が合う土地がなかったから妥協して建てた
祖父母の土地は丘の頂上で、道路も狭いので、理想では平地がよかったけど、津波や洪水を考えると今の土地でよかったと思う
【土地選びの決め手】
土地代かからない。
土砂、津波、洪水などの心配なし。
祖父母や親が半世紀以上住んでいたとこほなので、災害もなく、近所付き合いとかの心配も特になかった。
幼稚園も小学校も駅もスーパーも近く、利便性はいい。
とても静かで居心地がいい
【業者選びの悩み】
展示場に行って、10社程度回った。
勉強はしてないけど、ネットのクチコミは見て、気になる点は営業にどんどん質問した。
耐震性、防災重視で探していて、最初は4社に絞って、2社に見積もり出してもらって、まったく違うタイプの耐震でとても悩んだ
【業者選びの決め手】
たくさん値引きをしてくれて、営業とも接点がおおく、人柄が気に入り、会社の評判もとてもいいのが決め手。
営業の話やクチコミなどで1番耐震性に優れてると感じて決めた。
今でも安心して過ごせていて、警報が出てもとくに心配はない
【建物選びの悩み】
とにかくなかなか理想の間取りにならなくて、10回以上も間取りの提案修正してもらった。
もう一つの候補メーカーに提案してもらった間取りが気に入って同じ感じで少しアレンジした間取りで修正してもらえた。
ひたすら業者に希望を伝えて続けたので、理想そのもの
【建物選びの決め手】
価格と耐震性。
メンテナンスも頻繁に行ってくれて、メンテナンス費用も他社と比べて格段に安い。
外壁塗装も不要。
デザインなどは後回しで決め手では全くない。
太陽光もたくさんのって高いはずなのに、キャンペーンで安く、大満足。
【生活と心境の変化】
子供の足音とか声など注意する回数が激減して大らかになったけど、アパートの時と比べて防音性に優れているので、近所を気にせず子供を叱る声が大きくなった
このコロナのご時世でもストレスなく、心穏やかに過ごせている
【後悔していること】
キッチン周りやパソコンを置くカウンターあたりにコンセントを増やせばよかった。
パントリーの中やソファーを置く場所はコンセントいらない。
玄関ホール?のエコカラットをもう一つの方に選べばよかった。
子供がぶつかっても痛くない様に堀が浅くて、丸みを帯びている模様のを選んだけど、模様がわかりづらい。
もう一つの堀が深い模様のエコカラットにすれば理想通りだった。
パントリー内の壁紙を防火仕様にすればよかった。
そうすればパントリー内でノンフライヤーやトースターなど使えた。
今は使う度にパントリーからキッチンに持って行って、片付けるのが重いし、面倒。
玄関の鞄収納のクローゼットの中とリビングの一画に照明増やせばよかった。
【マイホームの良いところ】
キッチンが黒を基調にしててかっこいい。
一番高いグレードのキッチンだからすべてがお洒落。
広いカウンターキッチンだから子供と一緒にパン作りやピザ作り、うどん作りなど出来てとても楽しい。
窮屈だと感じない。
洗面所が広くて、家族と使う時が重なってもストレスがない。
4人が横並びしてもみんな鏡に映るので、将来女3人同じタイミングでも化粧ができる
子供部屋は2部屋繋がっているので広々と遊べて、子供もとても気に入っている
洗面所と脱衣所が別なので、親が泊まりにきてもお互い気遣い不要になった。
子供が大きくなっても気遣い不要で安心。
脱衣所もクローゼットを作ってるので、タオルやパジャマが収納できて、子供たちもお風呂から上がったら自分でパジャマを出して着てくれて、パジャマの準備不要でとても楽
【家での家族の暮らしぶり】
寝る時以外はみんなリビングでのんびり各々過ごしている
子供は工作やおもちゃで遊んで、私は料理やパソコン。
旦那はテレビを見て過ごしてる
公園に行くのが面倒な時は庭で遊べる
ベランダはほぼ使っていない
洗濯物は室内干し
【マイホームでの思い出】
夏には大きなプールを出して、子供のお友達を呼んでわいわい遊んでいる。
また、花壇の一部は砂遊びコーナーを設けていて、夏は水着のまま全身泥遊びをさせたりして、子供も楽しそうだし、泥遊び終わったらまたプールに入って泥を落とすから大人にとってストレスが少ない。
また家の中は収納もたくさんあるので、おもちゃをたくさん置けて、子供たちも自主的に片付けてくれる
【当時の自分へのアドバイス】
自分が思った通りにやった方が後悔は少ない。
設計士がここにはコンセント要らないとアドバイスされても鵜呑みにせず、いるかもしれないと念の為付けてた方がいい
照明いらないと思ったクローゼットにも照明がいる
将来、ピアノを置く予定の場所にも照明を付けるべき。
パントリーの使用用途をしっかりと相談してれば、壁紙を防火仕様にすべきと提案が貰えるはず
「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ
こんな悩みはありませんか?
こういった思いを持つあなたに、- 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
- 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
- アパート暮らしだと手狭に感じてきた
- 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
- 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
- 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。
そして・・・
こんな悩みがある方には、- 妥協はなるべくしたくない
- 予算内に抑えたい
- 住んでから後悔したくない
- いい土地が見つからない
- もっと間取りを見比べたい
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。