20代で夢のマイホーム!後悔もあるけど家族の思い出が詰まったアットホーム!

【二階建て注文住宅・体験談】20代で夢のマイホーム!後悔もあるけど家族の思い出が詰まったアットホーム!

女性
【購入時の年齢】28歳
【購入時の職業】主婦
【家族構成】
結婚して子供あり
3人家族。
妻の自分、夫、3歳の子供





新築・二階建て・注文住宅
【間取り】3K〜3LDK
【構造】木造
【駐車場】1台分

【家の特徴的なもの】
グルニエがある

【金額】(土地代込み)
3001万円〜4000万円

【支払い】
夫の名義で35年ローン。
親の支援金あり。

【家購入の意思決定者】
夫と話あって決めた




【以前に住んでいた住居】
夫と子供と3人。3階建てアパートに4年居住。駅から徒歩10分ほど。遊具のある公園までは徒歩12分ほど。

【購入タイミング】
子供産まれた時。

【購入の理由】
子供が大きくなって部屋が狭く感じてきた為。
また、賃貸で家賃を払うより購入した方が良いのではと思う気持ちが強くなった為。


【建てた場所】
住んでいたアパートの近く。



【土地選びの悩み】
川の近くは選ばないようにした。
また川から遠くても氾濫危険区域や、災害危険区域は選ばないようにした。
駅からの徒歩15分圏内を探した。
家族や友人に相談をして、業者からの住みやすさについてのアドバイスも参考に。


【土地選びの決め手】
小学校が近いことや、家の前が私道であることが決め手でした。
家の前が私道だと、住民以外の車はなく、家の前で遊んでいても安心。
また小学校が近いので、通学も安心。
集合住宅でしたが、警察の方や不動産の方が住んでいるという話を業者の方から聞いて安心だと思った。



【業者選びの悩み】
その地域に詳しい不動産を選びました。
2社不動産を訪れ物件や土地を紹介してもらいましたが、1社(地域密着型不動産)はとても土地や不動産情報に詳しくて、小学校の学区やどこのスーパーが安いかなどの情報まで教えてくれた。
もう1社(大手不動産)はただただ場所を案内してくれるだけでなにも得られるものがなかった。


【業者選びの決め手】
人柄がとても良かった。
子供にも笑顔で接してくれてよく遊んでくれた。
その地域のことに詳しくて何を聞いてもすぐに答えてくれた。
小学校の学区やどこのスーパーが安いかなどの情報まで教えてくれて、住んだ時のイメージを持てた。



【建物選びの悩み】
リビングが広い間取りを第一に考えた。
そのためには水回りは2階に持って行かなくてはならなくてとても悩んだ。
生活のしやすさを考えたら、ワンフロアに水回りとリビングがある方が絶対にいいと思ったが、リビングを広く取るためにはどうしても2階水回りにするしかなくてとても悩んだ。
不動産の方からは、2階水回りは最近増えてる間取りだから問題ないし、慣れると言われて納得した。


【建物選びの決め手】
建設会社の施工例をみたらとてもおしゃれだったので、素敵な家が建てられると思ったから。
セミオーダー式の家だったので、間取りや外壁などを自分たちで選ぶことができ、注文住宅ほどの金額ではないが自分たちで好きなデザインの家を建てられるところが魅力的だと思った。



【生活と心境の変化】
アパートに住んでいた時は階下の方から子供の足音がうるさいとクレームを言われ、生活が制限されることが多く精神的にも苦痛だった。
一軒家に引っ越してそのストレスがなくなりとても楽になった。
子供にも笑顔で接しられるようになって、とても生活が明るくなった。


【後悔していること】
床暖房を入れれば良かったと後悔。
費用が高いことやメンテナンスが大変なことを理由に床暖房を諦めたが、床暖房の入っているお家に行った時に床の暖かさと、部屋の暖かさに感動して、いらなかったことを激しく後悔!
寝室を削りバルコニーを少しだけ広めにとったものの、虫が嫌いなのであまりバルコニーに出ることがなく無駄だった。
寝室を広く取ればよかった。

アクセントクロスをもっと採用して部屋ごとに色を変えるなどすれば良かった。
特にリビングは、天井かどこかの壁一面をアクセントクロスにすればもっとお洒落なお部屋作りを楽しめたのにもったいないことをした。

窓の位置、形を設計会社に任せっきりにしてしまったが、もっとこだわれば良かった。


【マイホームの良いところ】
リビングに小上がり和室を作ったところ。
畳があることでアクセントにもなるし、子供が遊ぶのにちょうど良いスペース。
小上がりになっていることでリビングにメリハリがついてとても良い。
また、小上がりの下が全面収納になってるのでとても便利。

グルニエを設けたこと。
3階建ではないが少し天井の低い部屋という感じなので、荷物置きにもできるし、子供の遊び場にもできてとても良い。
子供にとっても秘密基地という感じでとても気に入っていて作って良かったと思う。

外壁が黒一色なこと。
長い目で見ても飽きないかなと。
袖壁を作ったことで外観にもおしゃれな感じが出てとても気に入ってる。
袖壁の裏は木目調なので、黒も木目のコントラストがとてもおしゃれで気に入っている。


【家での家族の暮らしぶり】
日中はほとんどリビングで家族が生活している。
寝る時とお風呂の時以外はほとんど1階で生活。
子供は夫と小上がりでおもちゃで遊ぶことが多い。
家の外も私道なので子供が自転車に乗ったり近所の子と遊ぶことが多い。


【マイホームでの思い出】
新しく家具や家電を揃えるのが楽しかった。
アパートよりも広くなったため、家具を新調するのに家具屋を回ったり、どんな部屋がいいかを想像してショッピングするのが楽しかった。
アパートでは狭かったので子供も思いっきり遊ぶことができなかったがマイホームになったら好きなだけ走り回れて、飛び跳ねてそんな子供の姿を見ることがとっても幸せになった。
アパートのように騒音のクレームを言ってくる人もいないので子供と全力で遊ぶことができてとても良い。
近所の方との付き合い方も悩んだが、同年代や子供の年齢が同じ方が多く、毎日がとても楽しくなった。


【当時の自分へのアドバイス】
アクセントクロスは絶対に採用すること。
床暖房は入れた方がいい。
冷え性には絶対床暖房あった方がいい。
部屋の乾燥もないし、電気代もエアコンよりは安いよ。
床で寝ても暖かいってすごく良いよ。
床の色も、濃い色の方が将来的にカッコよくてシックで良いよ!
ウォークインクローゼットは絶対広くとった方が良い。
収納はあるだけつけた方が良い。

「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ

こんな悩みはありませんか?

  • 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
  • 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
  • アパート暮らしだと手狭に感じてきた
  • 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
  • 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
  • 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい

こういった思いを持つあなたに、
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。

そして・・・

  • 妥協はなるべくしたくない
  • 予算内に抑えたい
  • 住んでから後悔したくない
  • いい土地が見つからない
  • もっと間取りを見比べたい

こんな悩みがある方には、
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。

>>続きを読む