新しい家族としての大きな一歩。夫との将来像を具体的にしていく作業だった。

【二階建て建売住宅・体験談】新しい家族としての大きな一歩。夫との将来像を具体的にしていく作業だった。

女性
【購入時の年齢】29歳
【購入時の職業】派遣の薬剤師
【家族構成】
結婚して子供あり
夫と妻の自分。2歳の娘。





新築・二階建て・建売住宅
【間取り】4LDK
【構造】木造
【駐車場】1台。月極めは借りてない。車は夫のもの

【家の特徴的なもの】
南向きで明るいLDK

【金額】(土地代込み)
4001万円〜5000万円

【支払い】
夫婦で35年のペアローン

【家購入の意思決定者】
会社員である夫と話し合いで決めたが、最終的には夫の意志が大きかった




【以前に住んでいた住居】
夫の両親と1年半ほど同居していた。
建物は夫の兄夫婦が建てた二世帯住宅で、義両親が住んでいる部分に一緒に住んでいた。
まわりは静かな住宅街

【購入タイミング】
結婚後すぐから持ち家がほしいとは思っていたので、いい物件が見つかったタイミングで購入

【購入の理由】
結婚当初から夫婦とも快適な暮らしを目指して、落ち着いた子育てをするためにもマイホームが欲しいと思っていた。


【建てた場所】
場所には特にこだわりはなかったので、純粋に気に入る物件を探した。



【土地選びの悩み】
他にも気に入った場所はあったが、利便性が悪かったり、災害などの不安があったため決め手にかけた。
最終的には不安の残る馴染みのある土地か、不安の少ない馴染みの無い土地かで夫婦の意見が別れた。
お互いの両親にも相談しつつ意見を擦り合わせた。


【土地選びの決め手】
水害や土砂災害のハザードマップなどを確認して災害の可能性が低い場所を選んだ。
現地にも何度も足を運んで日中や夜間、平日、休日の周りの様子も丁寧にチェックした。
近くの公園にいたご家族などにも住環境を聞いたりして慎重に決定した。



【業者選びの悩み】
私はとくに勉強はしてないが、夫はネットや一級建築士の友人に相談したりして勉強してたよう。
不動産業者の決めては大手だったこと。
将来住宅に不備があっても対応がしっかりしてもらえそうな安心感のある大手の不動産会社とういのは大きなきめてになった。


【業者選びの決め手】
大手で安心感があったことは大きいが、価格が予算内であることと、担当者の方の人柄も大きかった。
担当の方は落ちついた女性の方で対応が丁寧で質問にもきちんと答えてくれた。
現地にも何度も足を運んで内覧を何度も行ったが、毎回快く対応していただけた。




【建物選びの悩み】
建物自体で悩むことは多くなかった。
前述のトイレについてなどは私は最初から気になっていたが、建て売りだこら多少気に入らない部分があるのは仕方ないことと割りきっていた。
他にも畳のヘリや襖など、高級感にかける部分があったが、許容範囲として納得できた。
これについては夫婦の話し合いをしただけで特に他の方へ相談する事はなかった。


【建物選びの決め手】
大手の不動産会社というので安心感があったことは夫婦ともに大きな決め手になった。
価格は少し高めかなとは感じたが、許容範囲だったこと、他の物件と比較検討してもコスパは悪くなかったことが決め手だったと思う。



【生活と心境の変化】
それまで義実家で同居だったため(義家族と仲は良かったが) 気を遣うことが多かった。
それがなくなり私自身は気持ち的にかなり軽くなったと思う。
夫も家族に対する責任感が出てきたと思う。
それまで2人とも苦手だった家事も、マイホームだと思うと料理も掃除も楽しくできた。


【後悔していること】
後悔していることはほとんど無いけれど、荷物が多いときなどは玄関のドアがスマートキーだったら楽かなと思うことはあった。
あとは子供がいる場合、ベビーカーの置き場に困ることもあるため玄関はひろめだと使いやすい。

建て売りだったので間取りや設備の選択はできなかったが、もし自分で建てるなら、トイレのランクをMott高いものにして、タンクレスのものなどを撰びたかった。
これは将来リフォームをする機会があれば検討したいとおもっている。
あとはトイレが階段の下にあるので、天井が段々になっているのが未だに鳴れないでいる。
自分が育った家では、会談したの天井が段になる部分は物置として使われてるためトイレに入ると、物置に入っている気持ちになってしまう。


【マイホームの良いところ】
一番のお気に入りは南向きの大きな窓があるLDK。
日当たりが良く、普段から明るい気持ちになれるため日当たりにはこだわって正解だった。
自宅で過ごす時間は大切なので気持ち良く過ごせる環境は大切だと思った。

リビング・ダイニングには床暖房も完備されていて、冬でも空気が乾燥すること無く部屋が暖まるのでとても快適に過ごしている。

収納も多く屋根裏収納もあるため子供後生まれてから荷物が増えたとしても安心感がある。

リビングに続きの和室は子供の遊び場としても活躍できるし、和室自体が大人にとっても癒しになっている。
今は和室の無い住宅も多くなっているけど、和室ならではのい草の香りも心地よく、マンション住まいの友人などには羨ましいと言われることもある。


【家での家族の暮らしぶり】
夫婦それぞれの部屋はないので、リビングで過ごすことが多い。
夫は仕事をするときは2階の子供部屋予定の部屋に行くこともあるが、ダイニングテーブルでパソコンに向かっていることもある。
休みの日は庭の手入れをしたり、リビングで映画鑑賞をする。
マイホームだと思うと掃除も楽しいので2人で掃除を頑張ることも。
時々友達を招いてホームパーティーをすることもある。


【マイホームでの思い出】
土日のブランチが充実!
お休みの朝にゆっくりと起きて、サンドイッチやホットサンドをつくり、コーヒーを入れて夫とのんびり過ごす時間はとても大切なもの。
お気に入りのプレートで、日当たりのいいダイニングテーブルでいただくブランチは最高!
前日に翌日のブランチメニューを考えながら買い出しするのも楽しみのひとつ。


【当時の自分へのアドバイス】
たくさんの物件を見ることは大切!
諦めずに時間と労力をかけて正解!
夫婦でなかなか意見が合わずに悲しくなることもあるけど、必ずいい物件が見つかるので、諦めずに探して欲しい。
こだわった日当たりは大正解!
おうちでのんびりする時間も幸せになるので、南向きの大きな窓は妥協しないでもらいたい。

欲を言えば、玄関がスマートキーでトイレのランクがもう少し高いものだといいかな。

「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ

こんな悩みはありませんか?

  • 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
  • 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
  • アパート暮らしだと手狭に感じてきた
  • 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
  • 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
  • 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい

こういった思いを持つあなたに、
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。

そして・・・

  • 妥協はなるべくしたくない
  • 予算内に抑えたい
  • 住んでから後悔したくない
  • いい土地が見つからない
  • もっと間取りを見比べたい

こんな悩みがある方には、
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。

>>続きを読む