【二階建て注文住宅・体験談】子供が生まれる前に決意!賃貸料金をローン返済に、安心できるハウスメーカーで周囲への騒音を気にすることなく希望の一軒家でにぎやかな毎日
女性
【購入時の年齢】29歳
【購入時の職業】事務職
【家族構成】
結婚して子供あり
家族4人。妻である私、夫、小学5年生長女、小学1年生長男。
新築・二階建て・注文住宅
【間取り】5LDK
【構造】木造
【駐車場】自宅敷地内に2台分。私と夫、2台所有。
【家の特徴的なもの】
庭と別に芝生の広場をつくった。
【金額】(土地代込み)
4001万円〜5000万円
【支払い】
35年ローンを夫の名前で契約。前金に私の貯金でも支払い、親の援助あった。
【家購入の意思決定者】
会社員である夫と話し合い2人で決めた。
【以前に住んでいた住居】
賃貸マンション。夫と結婚してから2人で住んでいた。田舎ではあるが大通り沿いの利便性の良い4階建てのマンション。
【購入タイミング】
結婚してある程度貯金が貯まってから。賃貸で借りて住んでいる地域には永住するつもりは全くなかったので、子供が出来る前に引っ越ししたかった。
【購入の理由】
賃貸料金を支払うのが馬鹿らしくなってきたから。
住まいの為に同じお金を払うなら、早く家を購入してローンを支払った方が、今後の為になるから。
またいつか生まれてくる子供のためにより土地柄も含め良い環境で育てたかったから。
【建てた場所】
私の実家に車で20分かからない距離。
【土地選びの悩み】
夫の勤務に便利な場所、私の実家にある程度近い地域でとなると、なかなかいい条件にあう土地がなくて1年以上決めれなかった。
建てるハウスメーカーはすでに決まっていたので、担当者に相談して土地を探してもらっていた。
【土地選びの決め手】
自分たちの希望する土地の広さや縦長ではない土地、自宅から大通りまで出るまでの道が狭くないこと。
縦長の土地で分譲していた土地を2区画押させ、担当者が2区画の分譲を1区画の分譲に手続きをしてくれることになり決定した。
価格は高かったが、利便性も良く、実家にほど近く、田んぼなどの埋め立て地ではなかったので。
【業者選びの悩み】
安心できるハウスメーカーで建てることしか考えてなかったので、ほとんど比較もせず悩まなかった。
両親には相談したが、相談より報告といった感じて話したので、ほぼ相談せず決めた。
気になった土地がそのハウスメーカーの分譲の土地だったので、ほかの大手ハウスメーカーで建てることも多少は考えたが、その土地購入の条件でを外す料金も発生するので、これも何かの縁だとおもい、そのハウスメーカーに決定した。
【業者選びの決め手】
評判。
知名度。
大手企業で安心できるハウスメーカーだから。
価格は高く悩んだが、保証も長くあり、何か問題が起きたとしても、ちゃんと対応してもらえそうな安心感が必要だと思ったから。
また知人にそのハウスメーカーの下請けをしている業者の社長がいて、相談したらやはりちゃんとした企業で安心できたので。
【建物選びの悩み】
他とは特に比較はしていない。
土地を決めた時点で、そこのハウスメーカーで建てる条件が付いていたので。
中2階を売りにしているハウスメーカーも魅力的だったので条件を外すことも検討したが、条件をはずすための料金が高く、そこまでした条件を外してそのメーカーで建てる必要もないと思いすぐに比較もやめた。
【建物選びの決め手】
決定した決め手は特になく、その土地購入の条件がそこのハウスメーカーで建てる事だったから。
それでも、耐震性は特に気にしていたので、そのハウスメーカーはしっかりしていたので悩むことはなかった。
価格はとても高く不安だったが、一生に一度の買い物なので、その価格で一生安心して暮らせるならと決定した。
【生活と心境の変化】
マイホームに暮らすようになって、大人としても自覚、大人としてしなければいけない義務、責任感が出たように思う。
マンションと違い、下の階や両側への騒音など気にすることなく、気持ちにゆとりが出来た。
家を大切にするようになって、今まで以上に掃除もするようになり、気持ちよく生活が出来るようになったと思う。
【後悔していること】
収納が少なすぎた。
夫が収集癖があり、ストック魔でなんでも置いておく癖と捨てられない癖があり、家が荷物であふれかえり、2部屋が荷物で使用できない物置部屋になってしまった。
義両親も昔の人で、ひな人形、5月兜、こいのぼり、七五三の着物の贈り物。
義母も夫の同じ性格で、なんでも置いておく癖から、夫が小さい頃着ていたおさがりの服やおもちゃ、着せられなかった40年も前の新品の子供服であふれかえっている。
玄関収納を作っておけばよかったと思う。
子供が生まれ、ベビーカーや三輪車、ゴルフバックに義両親から送られてくる野菜、部屋にあげたくない荷物で、でも外には置いておきたくないものは、必然的に玄関に置くことになってしまって、玄関が狭く、そして見た目も悪くなって、お客様が来るたびに、荷物を一時避難させる作業が苦痛。
フローリングは1枚1枚板を組んで敷いたフローリングで、高級感があって最初のころはよかったが、掃除が大変すぎる。
隙間に入ったゴミが掃除機をかけても取れず、つまようじなどで掘り起こして掃除をしなければきれいにならない。
可能ならば、もう一度一から家を建て直したいくらい。
【マイホームの良いところ】
対面キッチン。
子供たちの顔を見ながら料理が出来るし、夫と子供たちが楽しそうにテレビやゲームをしているところを見ながら皿洗いやキッチンの掃除が出来るのは、楽しい。
LDKからあがる階段。
玄関入ってすぐの階段は、今後子供たちが大きくなった時に顔も合わせず2階に上がることを防ぎたかったので、LDKに階段をつくったのは正解だったと思う。
子供たちは、家の隣に作った芝生広場でよく遊んでくれて、最近では公園に行くことも出来ない自宅待機があった時期でも、自宅にいながら外遊びが出来たことはかなり良かった点だと思う。
夫は、自分の部屋にコレクションを飾る棚を作ったところがお気に入りなようです。
今まで集めてきたコレクションを棚に並べて飾っておいているだけで満足なようです。
【家での家族の暮らしぶり】
家族全員ほぼリビングで過ごす。
旦那の部屋はあるが行くことはなく、子供たちの部屋も最近作ったが、エアコンなど環境的にまだ整ってないこともあってみんなリビングでゆっくり過ごしている。
ベランダは洗濯物を干すだけのところだが、最近は室内干しばかりで、ベランダに行くこともなくなった。
【マイホームでの思い出】
我が家で唯一年間行事で行っている豆まき。
夫がリビングにつながっているウッドデッキに鬼として現れ、毎年豆まきをしていれ恒例行事になっている。
子供たちはここぞとばかりに豆をパパに投げつけとても楽しそうにしています。
それもお庭を広くとって、両側のお宅と少し距離があるから出来ることだと思う。
縦長住居だとどうしてもお隣と近くなってここまでにぎやかに出来なかったと思うので。
【当時の自分へのアドバイス】
収納をたくさん作るべきだとおもう。
毎部屋に1つはクローゼットや押し入れを作った方がいい。
子供が出来たら一段と荷物は増え、収納にとても困る。
可能なら収納するだけの部屋も作るべきだし、中2階、屋根裏、床下収納、つくれるものはすべてつくって建てておいて損は絶対にないと思う。
何気に玉ねぎ、じゃがいもなどの大量に届く野菜の保管場所を作っておくとストレスがなくてよいと思う。
「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ
こんな悩みはありませんか?
こういった思いを持つあなたに、- 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
- 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
- アパート暮らしだと手狭に感じてきた
- 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
- 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
- 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。
そして・・・
こんな悩みがある方には、- 妥協はなるべくしたくない
- 予算内に抑えたい
- 住んでから後悔したくない
- いい土地が見つからない
- もっと間取りを見比べたい
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。