なんだかんだで、満足しているポイントの方が高いです。

【三階建て建売住宅・体験談】なんだかんだで、満足しているポイントの方が高いです。

男性
【購入時の年齢】33歳
【購入時の職業】会社員
【家族構成】
結婚して子供あり
4人家族で妻と幼稚園児5歳の長女と幼稚園児3歳の長男





新築・三階建て・建売住宅
【間取り】4LDK
【構造】木造
【駐車場】2台分で車は自分が所有

【家の特徴的なもの】
20畳のリビング

【金額】(土地代込み)
3001万円〜4000万円

【支払い】
35年ローンで自分の名義

【家購入の意思決定者】
自分と妻で決めた




【以前に住んでいた住居】
以前住んでいた住居は2DKの築15年のマンションでした。駅から徒歩8分ぐらいで、現在の妻と住んでいました。

【購入タイミング】
一人目の子どもが出来たと分かった時

【購入の理由】
一人目の子どもが出来たと分かったので、2DKのマンションでは手狭になるなと思いマイホームを購入しようと思いました。


【建てた場所】
職場から通いやすい場所



【土地選びの悩み】
土地を選ぶときに悩んだことは、駅からの距離と土地の値段でした。
不動産会社のサイトで相場を確認して、めぼしいところと比較しました。
あとは日当たりも必要かなと思い何か所か候補が出てきて、同じような条件があったので悩みました。


【土地選びの決め手】
決定した決め手は、何か所かは希望する条件がでてきましたが、駅からの距離、静かさ、日当たりのよさと価格を勘案して、結局のところ価格が一番安いところにしました。
そのうえで、周りも新しい家ばかりでしたのそこに決めました。



【業者選びの悩み】
業者選びで悩んだことは、見る不動産業者にによって、同じ物件でも紹介している会社が違うことでした。
とりあえずは、値段が同じことが最低条件で、そのうえで契約が成立するとポイントが還元されるところを選びました。


【業者選びの決め手】
その業者に依頼することになったのは、同じ物件を紹介しているところはいくつかありましたが、値段が同じことが最低条件で、そのうえで契約が成立するとポイントが還元されるところを選びました。
あと、不動産会社として、不動産の免許を1回は更新していることも気にしました。



【建物選びの悩み】
建物を選ぶときに悩んだことはまずは自分の予算で探したうえで、駅からの距離、静かさ、日当たりのよさと間取りをどうするかで悩みました。
すべてを自分の理想にするには金額も合わないので、妻としっかり話合いました。


【建物選びの決め手】
建物の決め手となったのは妻としっかり話し合ったうえで、そもそも、予算内で探すことは徹底していたので、駅からの距離、静かさ、日当たりのよさと間取りに順位をつけ総合的に1位だったものに決めるようにしました。



【生活と心境の変化】
マイホームで暮らすようになって、以前は下の階や近所の生活音を気にしていましたが、下の階は誰もいないので、気にすることがなくなり、ストレスフリーになりました。
あとは、賃貸よりも金額が抑えられたので、生活にゆとりが出来て笑顔も増えました。


【後悔していること】
後悔していることといえば、駅からの距離、静かさ、日当たりのよさと間取りとすべてに関して、もっとお金があればなあとおもうことです。
悔やむことを上げればきりがないですけど、駐車場はもっと広ければ良かったなや、リビングはもっと照明を多く出来れば良かったなあと思ったり、玄関ももう少し広いところにすれば良かったなあ、トイレは2つあるけど、一つがちょっと小さ目なので、もう少し大きいとよいなあと思っています。
あとは、クーラーの場所もちゃんと考えればよかったなと思っています。
一部屋だけですが、カーテンレールと壁のすきまが狭いので、通常のサイズのクーラーだと設置が出来ません。
なので、スリムサイズのクーラーを購入する必要があり、値段が高いので後悔しています。


【マイホームの良いところ】
リビングが20畳あるので、子どもが走り回ったりできるサイズ感なので、満足しています。
その他にも4LDKなので、子ども部屋がちゃんと作れるし、来客が来た時に1部屋開放したりできるので、部屋の数には満足しています。
その他にも新興住宅街的な場所に購入したので、住んでいる人たちも自分たち世代の人が多いし、子どもも同年代の世代が多いところが満足しています。
その他にも、以前は下の階や近所の生活音を気にしていましたが、下の階は誰もいないので、気にすることがなくなり、ストレスフリーになり、賃貸よりも金額が抑えられたので、生活にゆとりが出来ました。
駐車場もわざわざ借りる必要がなくなったので、その費用も抑えられて満足です。


【家での家族の暮らしぶり】
まだ子供は小さいので子供部屋は利用していませんが、家族それぞれの部屋を持つことは可能です。
基本的に家族みんなが集まってリビングにいることが多いです。
駐車場も小さめですが、ちゃんと詰めれば2台止められるので、来客時には重宝してます。


【マイホームでの思い出】
マイホームに住んでいるからこそ、子どもたちが活発に動き回ったりすることが出来ていますし、小さなジャングルジムを購入して、鉄棒の練習なんかをしたりしています。
あとは、まわりへの騒音を気にする必要がないので、子供たちと騒いだりしていても、罪悪感もなく、親子そろって楽しんでいます。
あとは庭で手持ち花火を楽しんだりしています。


【当時の自分へのアドバイス】
いろいろと物件をみれば見るほど、決められなくなるので、条件に合うのを3つぐらい探して、それから決めた方が良いと思うよ。
良いなと思った物件は他の人も良いなと思う可能性が高いから、よしこれにしたと思っても、タイミングによっては他の人に先を越されちゃう可能性もあるからね。
インスピレーションが大事だよと伝えたいです。

「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ

こんな悩みはありませんか?

  • 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
  • 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
  • アパート暮らしだと手狭に感じてきた
  • 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
  • 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
  • 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい

こういった思いを持つあなたに、
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。

そして・・・

  • 妥協はなるべくしたくない
  • 予算内に抑えたい
  • 住んでから後悔したくない
  • いい土地が見つからない
  • もっと間取りを見比べたい

こんな悩みがある方には、
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。

>>続きを読む