【二階建て注文住宅・体験談】マイホームを購入して、集合住宅のような騒音トラブルなく元気に遊べているので満足。
女性
【購入時の年齢】32歳
【購入時の職業】主婦
【家族構成】
結婚して子供あり
6人家族。妻である自分。夫、小学3年生の長男、6歳の長女、3歳の次女、1歳の次男。
新築・二階建て・注文住宅
【間取り】3LDK
【構造】木造
【駐車場】駐車場あり。3台分。自分と夫が車を所有。
【家の特徴的なもの】
10坪程度の家庭菜園用畑がある。
【金額】(土地代込み)
2001万円〜3000万円
【支払い】
35年ローンで夫の名義で契約した。
【家購入の意思決定者】
会社員である夫と二人で決めた
【以前に住んでいた住居】
市営住宅。夫、長男、長女。3年住み、エレベーター付きの9階建てであり、主要駅まで徒歩10分で中心地にあった。
【購入タイミング】
夫の年齢とローン年数を考えた。
【購入の理由】
友人や同年齢の職場の人がマイホームを購入しだし、話を聞いているうちに自分らも購入時期なのかもと思った。
【建てた場所】
実家の近く
【土地選びの悩み】
夫の職場との距離や自分の実家との近さ。
また、当時通っていた子供たちの保育園の通いやすさ。
現在住んでいるところよりお店が多く、利便性のある地域と比較した。
自分の両親に相談した。
もともと土地を購入していたため、業者には相談していない。
【土地選びの決め手】
夫の職場からは遠いが、自分の実家から非常に近い。
また、子供達が通っていた保育園からとても近い。
所有者と値段交渉することができ、最初は900万だったが、600万まで下げてくれたので、この機会を逃したくなかった。
【業者選びの悩み】
全国区にある住宅メーカーにするか、地元工務店にするかを悩んだ。
住宅メーカーは割高になってしまうが、地元工務店はしっかりとした保証があるのかと考えた。
すでにマイホームを購入している友人や職場、両親に相談した。
【業者選びの決め手】
全国区の住宅メーカーで購入を決め、しっかりとした保証があり、数か月、数年といった継続的なメンテナスがあることが決め手となった。
また知名度もある業者であったので信頼があった。
そして、担当の営業の方の人柄がよく、よい印象であった。
【建物選びの悩み】
最初に、業者が土地の広さや周辺状況などを下見し、住宅の間取りの図案を提案してくれた。
それを見て、当時3人目を妊娠中であったので、将来の家族構成を考えて、その提案された間取りが適当であるかなどを悩んだ。
【建物選びの決め手】
住宅の間取りが決め手です。
当時3人目を妊娠中であったので、3人の子供たちのそれぞれの部屋をどうしたらいいのかを考えた。
2階に3人がそれぞれの部屋を分け与えても、ひとつひとつの部屋が狭かったり、自分の老後になった際、部屋がありすぎなのではないかとおもった。
【生活と心境の変化】
子供たちは騒音を気にすることなく、家のなかで遊ぶことができるようになったので、のびのびと暮らすことができるようになった。
また、夫も趣味の家庭菜園をすることができ、楽しみが増えたのでないかと思うし、自分の時間が有効になった。
【後悔していること】
当初、住宅メーカーに相談していときは家族構成が5人であったが、現在は6人であるので間取りが狭く感じるのでもっと広くすればよかったと思う。
また1階部分はリビング、キッチン、浴室、トイレの間取りなので、もう一部屋つくっておけばよっかったと後悔している。
それは、リビングが子どもたちの遊び部屋のようになっており、おもちゃなど子どもたちのものが散らばっていたり、大人がひとりでもリビングで寝転がっていると、部屋が狭くかんじるためです。
もっとライトをつければよかった。
ライトの明るさ調整をすることができ、さらに2つ照明の切り替えをすることができるのだが、暗く感じ、本や携帯の画面をみるのには気になる照度であると感じる。
【マイホームの良いところ】
隣の住宅との距離がしっかりと取れていることがよい。
家のなかに光が入ってくるし、風通しもよい。
雪の積もる豪雪地帯に住んでいるので、雪をためる場所はしっかりの住宅敷地内におくこもできる。
また周辺の道路にも雪をもっていくこともでき、きつきつとした密集住宅地ではないと思う。
夫はシンプルは間取りと汚れが目立たない黒を基調とした外壁が気に入っている。
無駄に2回の階段部分の踊り場がなく、すぐに3部屋に移動することができ、ひとつひとつの部屋の広さが限界まで広くつくられていると思う。
また、住宅の近くに中学校があり、そこのグラウンドの砂が風で飛ばされ、外壁が汚れると思うが、我が家は汚れが目立っている様子はないと思う。
【家での家族の暮らしぶり】
家族それぞれの部屋はなく、小学生の長男の部屋はある。
しかし、長男含め家族全員がリビングで過ごすことが多く、各部屋に点在することはない。
2階の部屋におもちゃを置いているので子どもたちが遊んでいたり、夏は駐車場で子どもたちがアスファルトに絵をかいたり、縄跳びなどをして遊んでいる。
【マイホームでの思い出】
今までは集団住宅に住んでいたの、庭でバーベキューをすることがきなかったが、毎年1回以上はすることができる。
子どもたちは外で食べることがピクニックをしている気分になるのか、食べること以外に、おもちゃなどをテントの中に持ち出して遊んでいる。
また、はだしで人工芝の上を走ったり、ねっころがったり、のびのびと体を動かしている。
【当時の自分へのアドバイス】
水まわりは汚れの目立たない素材にした方がよいと思う。
キッチンのシンクは、しっかりとそうじをしないと、黒カビだけでなく、茶渋など水の流れも汚れとして目だつから気をつける事。
最初は綺麗だがすぐに汚れが目についてくる。
数えたらきりがないほど、理想と現実は違うものになっていくんだよとアドバイスしてあげたいです。
「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ
こんな悩みはありませんか?
こういった思いを持つあなたに、- 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
- 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
- アパート暮らしだと手狭に感じてきた
- 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
- 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
- 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。
そして・・・
こんな悩みがある方には、- 妥協はなるべくしたくない
- 予算内に抑えたい
- 住んでから後悔したくない
- いい土地が見つからない
- もっと間取りを見比べたい
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。