二人目が産まれた後に手狭と住みづらさを感じて、35年ローンで新築の家を建てました、家が快適すぎて今は家族みんなインドア派です

【二階建て注文住宅・体験談】二人目が産まれた後に手狭と住みづらさを感じて、35年ローンで新築の家を建てました、家が快適すぎて今は家族みんなインドア派です

女性
【購入時の年齢】34歳
【購入時の職業】専業主婦
【家族構成】
結婚して子供あり
 5人家族、妻である自分、夫、高一の長女、中二の長男、小5の次男





新築・二階建て・注文住宅
【間取り】3DK
【構造】木造
【駐車場】4台駐車可能、主人持ち2台有

【家の特徴的なもの】
アイランドキッチン

【金額】(土地代込み)
2001万円〜3000万円

【支払い】
35年夫のローンで妻もパートで働いている

【家購入の意思決定者】
 結婚前から主人が長男のため実家の近くに土地を購入していた。




【以前に住んでいた住居】
現在の家を建てる前に現在の土地に築70年くらいの古い家に住んでいた、家に隙間風がよく入り、ネズミやゴキブリが良く出没していた。

【購入タイミング】
二人目の子供が産まれて、前家が狭く感じたから

【購入の理由】
とにかく古い家だったので、キッチンも狭く、お風呂も使いずらく、ネズミなども出没していたので、子供のために購入しようと思った


【建てた場所】
主人の実家の近く



【土地選びの悩み】
主人が購入していた土地ですが、二行道路で新築の土地を寄付しなければならなかったので土地の面積がけずられ失敗、主人が消防団に所属していたので消火栓の位置は家が火事になった際かなり重要とのこと、子供がいる場合子育てしやすいかなども重要だと思う


【土地選びの決め手】
実家からの距離、子供の学校の通い易さになりますが、家からは学校はもとよりスーパーやドラッグストア、病院、総合病院など
また駅も徒歩圏内、すべてが近隣にあるので子育て中も年をとってからも生活しやすい場所です。



【業者選びの悩み】
いろいろな工務店を見て回ったり、本で読んで家を建てることについて学習しましたが、それぞれ特徴がありなにを選んでよいか迷い結局知り合いに頼んだほうが一番安く建てたい家が建てられ、要望も言い易かったので、知り合いの工務店を選びました。


【業者選びの決め手】
人との繋がりと価格、人生を逆算しランニングコストなども考慮し月の無理ない金額を抱いた結果、家を建てる総費用を計算しなるべくコストを抑えて好みの家にしたかったので他の家で余った材料や展示品なども使って家をたててもらえて助かった。




【建物選びの悩み】
先に家を作った友人や、知り合いの工務店や設計士さんにアドバイスをもらったり。
いろいろな工務店の内覧見学会などにも参加しました。
上を見たらきりがないし、子供もやがて巣立っていくことを考えて間取りなど考慮しました。


【建物選びの決め手】
価格と利便性とデザインを重視し低コストで最大限理想の家を建てたかったので、知り合いの公務てんさんには、廃材や展示品などでカバーできるものはカバーしてもらい、家族の趣味なども考慮して家を建ててもらいました。





【生活と心境の変化】
いままで古い家に住んでいたので、すべてが快適になった、家事も楽になった、子育ても楽になった、家のローンはできたが、家に駐車場ができ月の駐車上代が浮き、光熱費も家の断熱剤と密閉性のおかげで以前よりおさえられている。


【後悔していること】
 家は3回建てないと思うようないえが建てられないと本でよんだが、まさにその通りだと思う、照明の位置やコンセントの位置など生活し始めるといろいろ不都合が見えてきます。
窓などの大きさも重要、うちは玄関の窓小さく北にあるので昼間でも電気を付けないと暗いです。
業者を呼ばないと電球も変えられない位置に電気があるのも失敗です、階段も吹き抜けで風通しはいいですが、冬は寒いです。
2回の部屋全部にクローゼットを付けてもらいましたが、子供部屋は年齢によってカスタマイズできるものを購入し、クローゼットは付け無いほうが部屋を自由に使えたと思う、1回もテレビ置き場を作ってもらったが、それも必要なかった、最初は自慢のアイランドキッチンも常にきおれいにしなくてはならないし、劣化でいろいろ交換時期になると部品なども限られてくるようなので、先々の事も」考えたほうが良かったと思う。


【マイホームの良いところ】
1階はパソコン作業スペース以外はキッチンからすべてが見渡せるリビングダイニングになっているので、家事をしながら安心して子供を見守り出来るからいい、。
前の家は料理中宇に子供が泣いてもなんで泣いているのか行ってみないとわからなかったので不安でした。
それから家事をしながらテレビもよく見られるので朝の支度をしながらニュースも見られて時短になるのがいい。
お風呂と洗濯機、選択干し場は2階に家族のクローゼットもすべて在るので同線が2階でらくちんだと思う。
5人家族なので家族玄関を作り大容量の靴置き場があるので、家族の靴置き場には困らないのがいいと思う。
1階〜2階に仕切りがないので解放感がある。
2階に屋根裏部屋があり趣味や子供の懐かしい品を保管できるスペースがあっていい。


【家での家族の暮らしぶり】
長女は自分の部屋で過ごすことが多くなった、長男と次男は一緒の部屋で長男も自分の部屋で過ごすことが多くなった、私と主人は一緒の寝室、主人は普段パソコン部屋か屋根裏で漫画を読んでいる、次男は私と一緒にリビングで居ることが多い。


【マイホームでの思い出】
 コロナかにおいて天気のいい日には庭で日向ぼっこやバーベキューができる。
ちょとした家庭菜園や花などを庭で楽しめる。
天気の悪い連休にはリビングにテントを作って家キャンプを次男は楽しんでいる。
広々キッチンで家族と料理が作れる。
長女は自分の弁当とパパの弁当も最近作ってくれるので、主人は大喜びです。
多少暴れても、泣いても怒鳴っても周りを気にせずストレスを感じない、次男はよく大声で歌を歌っています。


【当時の自分へのアドバイス】
 今、考えるともっと時期をずらて建てればよかったかなとも思います。
父が早くに亡くなったので、その後
母は広い家に一人で住めないと家を売って市営のアパートに今は住んで居ます。
実家に土地が余っていたので、わざわざ主人の実家の近くに家をたてず私の実家の近くに家を建てておけば良かったと思いますが、なかなか未来を予測するのは難しいです。

「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ

こんな悩みはありませんか?

  • 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
  • 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
  • アパート暮らしだと手狭に感じてきた
  • 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
  • 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
  • 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい

こういった思いを持つあなたに、
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。

そして・・・

  • 妥協はなるべくしたくない
  • 予算内に抑えたい
  • 住んでから後悔したくない
  • いい土地が見つからない
  • もっと間取りを見比べたい

こんな悩みがある方には、
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。

>>続きを読む