将来のために購入。想定もしなかtった、テレワークが約2年経過したが、その時間も快適。

【二階建て建売住宅・体験談】将来のために購入。想定もしなかtった、テレワークが約2年経過したが、その時間も快適。

男性
【購入時の年齢】40歳
【購入時の職業】会社員
【家族構成】
独身で親と同居
母親と同居





新築・二階建て・建売住宅
【間取り】4LDK
【構造】木造
【駐車場】自宅敷地に2台分

【家の特徴的なもの】
6m道路に面した駐車場がある

【金額】(土地代込み)
2001万円〜3000万円

【支払い】
20年ローンを自分名義。頭金を一部母親が援助

【家購入の意思決定者】
自分がメインに同居すす母親の意見を聞いて決めた




【以前に住んでいた住居】
築40年以上のUR(賃貸)に一人暮らしをしていた。
生まれてから、親と住んでいたが、途中で親が別に分譲住宅を購入し、自分だけが賃貸住宅に残る形になった

【購入タイミング】
父親が亡くなって、母親一人暮らしになったことがきっかけ

【購入の理由】
将来、自分が年金ぐらいしとなったときに、賃貸では生活することが困難になると思い、年金暮らしまでの前投資を考えて購入を決めた。
また、母親との同居が前提で、親がもともと住んでいたところ、もともと、自分が住んでいたところでは、手狭であったため


【建てた場所】
もともと、住んでいた近くに建売を見つけた



【土地選びの悩み】
母親がもともとの地域から離れたくないとのことであったため、近くの地域の建売の看板、チラシなどを参考に実際の建物、地域を見て回って決めた。
何件か、各家の担当の不動産屋と交渉して、いま住んでいるところは、チラシなどの価格から、少し、値引きをしてもらったことが、決定的になった。


【土地選びの決め手】
一番は、価格。
定年までに、ローンの支払いが完了できる見込みであること。
また、前述しているとおり、母親のもともとの地元から離れたくないとの希望があったため、
同じ町内(〇丁目ちがい)であったこと。
駐車場の利用のしやすさ。
部屋数。



【業者選びの悩み】
建売住宅に、不動産屋の担当がいたので、その方に説明してもらう形で検討を進めていた。
数件の建物を見て、その建物ごとに、それぞれ別の担当がいたので、それぞれで、説明してもらった。
不動産業者を選択したわけではなく、建物の担当不動産業者と取引した結果となった。


【業者選びの決め手】
自らが不動産業者を選んだわけではない。
結果的には、価格(値引き)の面、営業担当の方の対応についても、満足している。
数件の物件を見て回り、その都度、その物件の不動産業者の方と会話したが、購入した業者が一番対応も良かったと思う。



【建物選びの悩み】
地域の建売住宅を数件回り、そこの担当からの説明を受けて、自分と母親で比較検討した。
今の物件は、何回か見ていた。
部屋数もそろっていたし、駐車場も問題し、生活に必要なスーパーまでの距離など、
条件はそろっていた。
しかし、正直なところ、価格が予算を少しだけ超えていた。


【建物選びの決め手】
前述の物件、建物などまどりなどの条件はそろっていた。
しかし、価格が予算を超えていたため、あきらめかけていた。
ダメ元で、建物にいた、不動産業者の担当の方に、説明してもらった。
その後、価格についても、値引きしていただけることとなり、最終的には、最終的な後押しになった。



【生活と心境の変化】
もともとの住居は、古いこともあり、隙間風などがあったと思われる。
今のところに住んでみたところ、断熱性が高いためか、かなり、暖かく過ごすことができている。
もともとは、集合住宅であったため、近所への騒音など気にするが、ある程度は、気にせず趣味の作業などでいるようになった。


【後悔していること】
土地が低いところにあり、大雨などがあると、洪水などが心配になる。
購入時は、そこまでは、気が回らなかったが、心配の要因になっている。

生活してみて、気づいたこととしては、ごみの収集ボックスが、町内で、持ち回り当番制で、自宅前に設置するルールとなっている。
周辺のお宅は、古くからある住宅で、道路に面した部分は、塀などが設置されているが、自宅は、道路に面した部分は塀などがない作りとなっており、すべてが、駐車場に面したものになっている。
そのことから、ごみの収集ボックスを置くことができず、ご相談させていただき、当番の免除していただくこととなった。
正直、気まずい面もある。
もともと、集合住宅に住んでいたこともあり、このようなことになることは、想像もできなかったが、もう少し勉強しておけばよかったとあとと思った。



【マイホームの良いところ】
自宅前の駐車場に面した道路は、幅が6mあり、駐車場の出し入れは、まったく苦労がない。
いわゆる住宅街であり、幹線道路からはなれていることもあり、静かである。
近くに幼稚園があり、子供の歓声も聞こえる。
健全な町であると思っている。
コンビニ、スーパーも徒歩5分内にあり、普段の生活に不便はない。
また、数年前に徒歩15分程度のところにショッピングモールができて、さまざまな、お店が展開されている。
映画館も入っていて、娯楽施設もそろってきた。
購入時の入居前に、フローリングのコーティングをしてもらったが、少々、値段が高かったが、10年以上経過しても、まだ、きれいに使えている。
掃除も楽にできるので、この点は、お金をかけて、施工してもらってよかったと思う。


【家での家族の暮らしぶり】
自分は、自分の部屋にこもっていることが、ほとんどである。
自分のへやには、すべてがそろっており、人で過ごすことが好きなこともあり、自然と、自室で過ごすことが多い。
駐車場は、水道からホースをつないでいるので、普通に洗車もできる。
雪道などを走ってきたときは、その日のうちに、水洗い程度している。


【マイホームでの思い出】
庭木(目隠しの生垣)を植え、最初、頼りない樹木であったが、年月を経ることで、たくましい木になった。
少し放置すると、成長しすぎて、日が入らなくなってしまいかねないが、その手入れも面白い。
今度、ウッドデッキを設置しようと考えているが、その検討をしていること自体が楽しい。
不便なところがあると、その対策を考えて、対応(DIY)することも楽しみのひとつになっている。


【当時の自分へのアドバイス】
周辺の生活環境をもう少し調べることをしたほうが良い。
もっと積極的に不動産業者に説明してもらうこと、また、ネットなどで、情報を取集したほうが良い。
賃貸の家賃を支払うのと、同等の支払いで、最終的に資産を築けることになることに早く気づいてほしい。
あとは、新しい建物のほうが、快適に過ごすことができる可能性が高い。
これらの理由により、もっと若い時期に購入を検討したほうがよい。

「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ

こんな悩みはありませんか?

  • 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
  • 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
  • アパート暮らしだと手狭に感じてきた
  • 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
  • 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
  • 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい

こういった思いを持つあなたに、
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。

そして・・・

  • 妥協はなるべくしたくない
  • 予算内に抑えたい
  • 住んでから後悔したくない
  • いい土地が見つからない
  • もっと間取りを見比べたい

こんな悩みがある方には、
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。

>>続きを読む