子どもが産まれたのを機に、建売住宅を購入。マイホームのおかげで、のびのび子育てできています。

【二階建て建売住宅・体験談】子どもが産まれたのを機に、建売住宅を購入。マイホームのおかげで、のびのび子育てできています。

女性
【購入時の年齢】27歳
【購入時の職業】会社員
【家族構成】
結婚して子供あり





新築・二階建て・建売住宅
【間取り】4K〜4LDK
【構造】木造

【金額】(土地代込み)
3001万円〜5000万円

【支払い】
35年ローンで夫名義で契約しているが、共働きなので二人で返済していく

【家購入の意思決定者】
会社員である夫と二人で決めた




【以前に住んでいた住居】
アパート、夫婦+子ども(0歳)、約2年、セキスイハウスの軽量鉄骨2階建て、駅近だが静かな住宅街にある

【購入タイミング】
1人目の子どもが産まれてから

【購入の理由】
当時住んでいたアパートは狭く、子育てに向かないと思ったので引っ越しを検討したが、どうせ引っ越すなら賃貸ではなく家を買ってしまったほうが家賃がもったいなくないなと思ったので。


【建てた場所】
職場の近く



【土地選びの悩み】
互いの実家や職場を考慮して、沿線を2本にしぼり、その中で候補を挙げて比較して決めた。
業者からは、本数の少ない沿線のほうが低価格ではあるが、通勤に使うとなると不便だと言われ、本数の多い路線沿いを選ぶようにした。


【土地選びの決め手】
駅近だとかなり価格が高かったので、駅から少し距離はあるが、バスの半数が多い土地を選んだ。
職場からも実家からも30分程度で行ける場所にした。
小さな子どもがいるので、大きな道路に面していない場所を選ぶようにした。



【業者選びの悩み】
初めはネットで適当に調べた不動産業者に連絡をしたが、のちのち知人に不動会社に勤めている人がいることを知り、仲介手数料を無料にしてくれるとのことだったのでそちらを頼りにするようにした。
なので特に悩んでいません。


【業者選びの決め手】
知人の紹介で決めました。
また、不動産業者の店舗が自宅から通いやすい場所にあることも重視しました。
知名度はそんなに高くはなかったですが、働くみなさんの人柄の良さで任せても安心できそうと思って選びました。



【建物選びの悩み】
駅近の物件はほぼ3階建てで1階が駐車場スペースのものだったが、将来歳を取って身体が悪くなったときに3階建だと移動がかなり負担だと言うことを業者にアドバイスされ、2階建の物件を探すようにした。
子どもが2人欲しかったので、間取りは4LDK一択だった。


【建物選びの決め手】
1階にリビングがある、和室がある、ウォークインクローゼットがある、階段がリビングではなく廊下にある(年頃になった子どもの気持ちを考慮して)、リビングに窓が多く日当たりが良くて明るい雰囲気、価格が手頃である



【生活と心境の変化】
狭いアパートで、赤ちゃんの泣き声が周りに漏れることを気にしながら生活していたので、マイホームに引っ越してきてからのびのびと育児できるようになりました。
以前は収納場所がなく床に物が溢れていましたが、今はそのようなことがなく子どもたちがのびのび遊べています。


【後悔していること】
周辺環境をもう少し良く調査しておけば良かったなと、少し後悔しています。
立地はかなりこだわりましたが、まず裏の家が空き家なのか(定かではない)雑草が放置されていて、我が家の敷地内に伸び切った草や枝が侵入してきていて非常に不愉快です。
また、隣が月極の駐車場なのですが、アイドリングをする人がいてうるさいです。
また、管理が行き届いていないのか、こちらも雑草がひどいです。
決める前に、周辺環境をよく調査しておけば良かったなと思っています。
昼間しか訪れていなかったので、夜や朝の雰囲気も知っておけば良かったなと思いますし、周辺の空き家やその他怪しい家なども把握しておけば良かったなとその点については後悔しています。


【マイホームの良いところ】
小さいながらに庭があり、子どもたちが遊んだり家庭菜園をしたりして楽しめているところ。
分譲建売の中で庭があるのは我が家だけなので、ここを選んで良かったなと思っている。
また、リビングに窓が多いので、晴れている日の日中は電気がいらないほど日当たりが良く、明るい雰囲気なのも気に入っている。
夏は少し暑いが、逆に冬は日中晴れていれば日が差し込んであたたかく、暖房は必要ないほど。
夕方以降も日中の熱であたたかさを保たれている。
立地に関しては駅から少し遠いが、駅までの道が平坦なので自転車で楽々通うことができる。
また、最寄りのバス停まで1分ほどで、そのバス停は2路線が通るので本数がとても多く、駅に出るのに非常に便利。


【家での家族の暮らしぶり】
まだ子どもが小さいので家族それぞれの部屋はないが、ゆくゆくは一人ひとりの部屋を作ろうと思っている。
主にリビングで過ごすことが多い。
庭では子どもたちが砂遊びを楽しんでいる。
ベランダは洗濯物を干す目的のみに使用。


【マイホームでの思い出】
殺風景だった庭に自分で調達した植木を植えて生垣を作ったり、家庭菜園をしたり、砂遊びスペースをしたりして楽しんでいます。
子どもたちに自然と触れ合う経験をさせてあげられるのは、マイホームだからこそだなと感じています。
子どもの泣き声などを過度に気にせずに育児ができていることも、マイホームで良かったなと感じる点です。


【当時の自分へのアドバイス】
両親始め周囲の人からは、マイホームを購入するのはまだ早いと言われたが、あのときに買って本当によかった!周囲の人たちの意見はどれも「自分たちは?」と経験から語っているだけのものだったので、過度に悩みすぎず聞き流して大丈夫!狭いアパートで苦しい子育てをしていたけれど、のびのびと子育てを楽しむことができるようになるよ!

「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ

こんな悩みはありませんか?

  • 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
  • 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
  • アパート暮らしだと手狭に感じてきた
  • 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
  • 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
  • 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい

こういった思いを持つあなたに、
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。

そして・・・

  • 妥協はなるべくしたくない
  • 予算内に抑えたい
  • 住んでから後悔したくない
  • いい土地が見つからない
  • もっと間取りを見比べたい

こんな悩みがある方には、
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。

>>続きを読む