子どもができる前にと始めた家づくりだっけど、結果出産2ヶ月前に入居できた!早めに動いてよかった。家族3人で幸せな毎日。

【二階建て建売住宅・体験談】子どもができる前にと始めた家づくりだっけど、結果出産2ヶ月前に入居できた!早めに動いてよかった。家族3人で幸せな毎日。

女性
【購入時の年齢】32歳
【購入時の職業】会社員
【家族構成】
結婚して子供あり
3人家族。妻である自分、夫、1歳の息子。





新築・二階建て・建売住宅
【間取り】3LDK
【構造】木造
【駐車場】2台
夫婦が持っている

【家の特徴的なもの】
コンパクトだけど住みやすい家

【金額】(土地代込み)
3001万円〜5000万円

【支払い】
35年ローン。ペアローン

【家購入の意思決定者】
夫婦2人で決めた。




【以前に住んでいた住居】
アパート。
夫と1年未満。
元々私が住んでいたアパートに結婚後、夫も住み始めた。
駅からとても近かったがスーパーなどはあまりない環境だった。

【購入タイミング】
結婚してすぐ

【購入の理由】
一生アパートに住むことは考えてなく、ローンを組むなら早い方がいいと考えていたため。
アパートが手狭だったため。


【建てた場所】
お互いの実家の真ん中



【土地選びの悩み】
なかなかいいと思える土地が見つからなかった。
立地や広さ、高低差、形など、様々な土地を提案していただいた。
土地を仮押さえしたらその都度ラフプランを作ってもらい、住んでみた時のイメージをするようにしていた。


【土地選びの決め手】
1番は立地。
周りにスーパーやコンビニ、学校などがあり、便利で、大通りに面していなく、隣も新築する予定の土地だった。
価格も予算内におさまるのも大きかった。
欲を言えばもう1台停められるくらい広い土地がよかったが、妥協した。



【業者選びの悩み】
付き合いがある建築会社の中で信頼できる方がいる建築会社2社に絞って検討していった。
仕事柄いろんな建築会社の方と話す機会があったのである程度絞れたのはよかった。
ミサワホームと住友不動産で比較検討していった。


【業者選びの決め手】
決め手は家や会社としての安心感。
性能や保証、アフターメンテナンス等、長く住むとしたらどちらがいいのか?ということを夫と話し合って決めた。
担当者はこちらからお願いしたのでどちらの会社も信頼できる方だった。



【建物選びの悩み】
間取りの比較検討はした。
1つの土地に対して、各建築会社から何パターンか間取りを作ってもらい、修正もお願いした。
各社できることとできないことがあったので、そこを踏まえて決定した。
夫の両親にも間取りを見てもらったりした。


【建物選びの決め手】
価格、デザイン、耐震性や断熱性などの性能など。
実際に建てられた家の見学もさせていただき、自分たちの好みに合う方の建築会社の建物に決めた。
安いだけではなく、間取りの提案力や建てたあとのアフターフォローも比較した。



【生活と心境の変化】
幸せだと思うことが多くなった。
いい家に住めて、子どもがかわいくて、毎日楽しくて幸せ。
周りに迷惑をかけるのではないかと思ってしまうのでアパートで子育てをすることが考えられない。
子どもが産まれる前に入居できてよかった。


【後悔していること】
造作洗面台にすればよかった。
オシャレなものを見ると憧れる。
もっと間取りの提案を受ければよかった。
もっといい生活動線の間取りができたのでは?と考えてしまう。
カーテンは施主支給したかった。
提案を受けた時とても高いと感じた。
ニトリで十分。
ダクトレールは不要だと思っていたが、住んでみると好みが変わるのでダクトレールにしておけばよかった。
ペンダントライトをもっと付けられるような照明にすればよかった。
インスタグラムでもっとよくいろんな人の家を見て参考にしておけばよかった。
ファミリークローゼットがほしかった。
予算が決まっていたのであまり贅沢なことは言わないでおこうと思って打ち合わせを進めたが、1度相談すればよかったかもしれない。


【マイホームの良いところ】
コンパクトな家だけど予算内で建てられたところ。
今後駅も近くにでき、スーパーもコンビニも学校もバス停も近くにあり、利便性がとてもいいところ。
生活動線も狭いながらも悪くない。
広い玄関収納(土間)があるのでたくさん靴を持てるところ。
南向きでリビングに大きな窓があるのでなので明るい家で開放感があるところ。
寝室がカーペットで壁紙も落ち着いた色なので大人っぽいかっこいい寝室なところ。
テレビ台が造作なので統一感があるところ。
造作テーブルなのでおしゃれなところ。
広い家ではないので家族全員が見渡せるところ。
洗濯をしてそのまま洗面所に干すスペースがあるので移動がなく楽に干せるところ。
トイレの壁紙がかわいいところ。


【家での家族の暮らしぶり】
リビングで過ごすことが多い。
夫は休みの日に料理をしてくれる。
広く綺麗なキッチンなので料理するのが好きになったそう。
毎週末料理わわすることを楽しみにしている。
暖かく明るい家なので1日子どもと家にいても暗い気持ちにならない。


【マイホームでの思い出】
子どもの写真を撮るのが楽しい。
収納も多いので物が散らかることがないので、子どもの写真をどこで撮ってもキレイに決まる。
壁紙を遊んでいるので、クリスマスやハロウィン、誕生日などの特別な日の写真撮影がキレイに撮れて思い出になる。
大声を出しても、ドタバタしても周りに迷惑をかけないので、大音量で映画をみたり、子どもと遊んでいる。


【当時の自分へのアドバイス】
土地は100点満点は絶対ない。
ある程度妥協も必要だけど、絶対に譲れない部分もしっかり考えて決めること。
早く押さえないとなくなるから日頃から夫と話し合っておくこと。
間取りややりたいことはたくさん夫と話しておくこと。
Instagramでいいなと思う間取りやデザインを勉強しておくこと。
希望はとりあえず全部伝えてみること。

「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ

こんな悩みはありませんか?

  • 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
  • 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
  • アパート暮らしだと手狭に感じてきた
  • 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
  • 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
  • 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい

こういった思いを持つあなたに、
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。

そして・・・

  • 妥協はなるべくしたくない
  • 予算内に抑えたい
  • 住んでから後悔したくない
  • いい土地が見つからない
  • もっと間取りを見比べたい

こんな悩みがある方には、
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。

>>続きを読む