夫の要望でマイホーム購入!LDは狭いが居心地の良い空間になった

【二階建て建売住宅・体験談】夫の要望でマイホーム購入!LDは狭いが居心地の良い空間になった

女性
【購入時の年齢】27歳
【購入時の職業】会社員
【家族構成】
結婚して子供なし(二人暮らし)
2人家族。妻である自分と夫。





新築・二階建て・建売住宅
【間取り】3LDK
【構造】軽量鉄骨造(S造)
【駐車場】敷地内に駐車場があり、2台分ある

【家の特徴的なもの】
特にこれと言って特徴的なものはない。今はあまり好まれない和室ぐらい。

【金額】(土地代込み)
3001万円〜4000万円

【支払い】
35年ローンで夫名義で契約した。私は払っていない。

【家購入の意思決定者】
会社員である夫が決めた




【以前に住んでいた住居】
マイホーム購入前は夫と2人でマンションに2年住んでいた。1Kで手狭だったが都心に近い駅近のオートロック付きのマンションだった。

【購入タイミング】
結婚してすぐ。

【購入の理由】
夫が、「結婚したらマイホーム」が当たり前の感覚を持っている人だったから。
ずっと家賃を払い続けるよりも、資産になる家を購入するべきと考えたから。


【建てた場所】
あまり縁がない少し田舎。
お互いの実家から車でそれぞれ40分程度の距離



【土地選びの悩み】
できれば前と同じ便利な都心に近いそこの市内で探したかった。
注文、建売、戸建、マンション、など色々なパターンを考えながら、夫の両親に相談。
夫婦ともに少し住宅事情には知識があり、特に業者からのアドバイスは受けていない。


【土地選びの決め手】
価格と実家からの距離。
どちらかの実家に寄せることはしたくなかったので、間となるような場所を選んだ。
将来子どもができることも考え、静かで穏やかで、子供の支援もあり、県内では比較的治安が良いと言われている市に決めた。



【業者選びの悩み】
どこの会社もなかなか理想の家を紹介してくれず的外れな提案が多かったのでどこにするか決めかねた。
大手の会社を中心に検討した。
夫の父が不動産会社にコネがありそこの担当者と相談した。
本やセミナーで勉強することは一度もなかった。


【業者選びの決め手】
担当してくれた男性がその歳の新入社員であり、また営業マンとしてはいささか不安が残るような人物だったので、逆に応援してあげたくなった。
新入社員が担当ということもあり、ベテランの社員が常にサポートしてくれたので逆に安心できた。



【建物選びの悩み】
住宅には夫婦ともに知識があったため、お互い気になる点が異なり話が合わなかった。
業者のアドバイスは特に受けていない。
相談は職場の先輩たちやお互いの両親にし、それらの意見を参考にした。
建売だったのでま間取が重要ポイントだった。


【建物選びの決め手】
間取りが夫婦お互いの意見をどちらも兼ね備えるようなものだった。
価格も予算通りだった。
夫婦ともにインテリアにもこだわりがあったので、インテリアに合うような色の建具や色だったから。
(当時あまり流行っていないような床色を希望していたので)



【生活と心境の変化】
いままで1Kで2人で生活しておりどんなときも常に一緒にいなければならなかったが、部屋が増え、お気に入りのインテリアに囲まれて、2人共がのびのび過ごせるようになった。
自分の部屋ができたので、仕事や趣味に没頭できるようになった。


【後悔していること】
やっぱり都心の駅近に住みたかった。
これまで終電を気にせずに遊べたが、終電が早いため遊びを切り上げなければならない。
あとLDが狭い。
当時は気にならなかったが、今度家族が増えることを考えるとここに何人も集まるのは狭い。
夫は和室を欲しがったが、LDが狭くなるならやはり和室はなくても良かったと思っている。
1kに比べたら広く感じてしまったが、友人の家などに遊びに行くと自分の家の狭さが気になる。
また、2階に水道(洗面所)が欲しかった。
ちょっと上で手を洗いたい時や化粧したい時、掃除をしたい時、いちいち1階に降りなければならないので非常に面倒。
建売なので2階に水道があるのかなかなかないが、こだわって探せば良かったと思っている。


【マイホームの良いところ】
家族が気に入っているのはお風呂。
結構広いのでのびのびと入ることができ、また色味に高級感がある。
あとは和室。
夫は和室に色々と和家具を置きたかったようなので、今も茶箪笥や掛軸をかけて仕上がりに喜んでいる。
自慢したいところは特にないが、個人的にキッチンも広めで使いやすい構造になっているので料理をするときに困ることがほとんどない。
あとはやはりこだわった床と建具や壁の色。
今はあまり使われてない流行っていないような色味なので、友人たちが家にくると、こういう家もいいね、おしゃれだねと言ってくれる。
お気に入りのインテリアと非常に合い、正直狭さは気になるが空間のまとまりができているのとても居心地が良いLDになっている。


【家での家族の暮らしぶり】
夫にはないが、私には部屋があるのでそこで仕事したり本を読んだりする。
ベランダも私の部屋から出られるので、洗濯も自分の好きなようになっている。
夫はほとんどの時間をリビングで過ごし、ゲームしていることが多い。
駐車場でゆっくり洗車ができるので気に入っている。


【マイホームでの思い出】
夫は外交的な性格ではないので、私の友人ともほとんど話せない人だったが、マイホームになってからは私の友人が家にくるのを喜ぶようになり、友人たちやその家族に手料理を振舞ってくれるようになった。
友人の結婚と出産を祝うプチパーティを我が家で行い、みんなでケーキを食べたりゲームをして過ごしたのが非常に楽しい思い出になった


【当時の自分へのアドバイス】
探すのが面倒になり、また疲れてきている夫を見ているのが申し訳なかったので途中から全て夫に任せてしまったが、今振り返るとあまり自分の要望は通っていない気がする。
譲れないことを絞って譲らないで最後まできちんと向き合ってほしい。
できればもう少し駅近、LDが広い家、なくても良い和室をつけないようにしてほしい。

「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ

こんな悩みはありませんか?

  • 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
  • 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
  • アパート暮らしだと手狭に感じてきた
  • 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
  • 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
  • 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい

こういった思いを持つあなたに、
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。

そして・・・

  • 妥協はなるべくしたくない
  • 予算内に抑えたい
  • 住んでから後悔したくない
  • いい土地が見つからない
  • もっと間取りを見比べたい

こんな悩みがある方には、
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。

>>続きを読む