木造ボロアパートからの脱出。広い家で心もカラダもストレスから解放!

【二階建て建売住宅・体験談】木造ボロアパートからの脱出。広い家で心もカラダもストレスから解放!

女性
【購入時の年齢】32歳
【購入時の職業】有床クリニックの総務経理。
【家族構成】
結婚して親と同居、子供なし
3人家族。妻である自分、夫、夫の母親。現在妊娠中で、3月には4人家族になる。





新築・二階建て・建売住宅
【間取り】4LDK
【構造】木造
【駐車場】駐車場は2台分ある。車は夫所有の物が2台ある。

【家の特徴的なもの】
建売なので、特にこれと言って特徴はあまりないが、しいていうならおしゃれなカウンターキッチン。

【金額】(土地代込み)
3001万円〜4000万円

【支払い】
35年ローンで夫名義で契約。支払いは二人の給与から。夫名義でローンを組んだ。

【家購入の意思決定者】
自分が家が欲しいと言って、夫と話し合って決めた。




【以前に住んでいた住居】
元々の夫の実家。木造のアパート。夫は自分の母と二人暮らし。かなり古く狭いアパートで、結婚して同居したもののあまりプライベートな空間がなかった。周囲に住んでいる人もお年寄りばかりの田舎。

【購入タイミング】
結婚して、半年後に式を挙げ、そのあとすぐに新居を探し始めた。

【購入の理由】
先にも記載したが、夫婦のプライベートの空間がなかったためと、家も古くいろいろなところにガタがきていると感じたため。
将来的には子供も欲しかったので、引っ越しをするならば家を購入しようと考えた。


【建てた場所】
建売なので、特にココという場所はない。



【土地選びの悩み】
坂が多い地区だったので、崖の下にある家などは絶対に避けたかった。
また、坂が多すぎると将来的に困難になるので、なるべくバス停に近いことと、アクセスのよさなど。
日当たりの良さなど。
家の近くに工場があったので不動産の担当者に話して害のない工場であることを徹底的に調べてもらった。


【土地選びの決め手】
元々1階がリビング、2階に寝室という造りの家を探していたので、希望通りの間取りだったことと、家の内装、日当たりなど総合的に判断して今の家に決めた。
坂の上だがバス停も近くバスの本数も多いのでアクセスの良さもいいだろうと判断。



【業者選びの悩み】
建売の家を何件か見て回り、いいなと思う内装が基本的に同じ工務店が造っている家だったので、その工務店の内装が夫婦ともに好きなのかな、という判断になった。
本やセミナーなどでは特に勉強はしていないが、自分の父親が建築関係の仕事をしているので相談にはのってもらった。


【業者選びの決め手】
建売の家を何件か見て回り、いいなと思う内装が基本的に同じ工務店が造っている家だったので、その工務店の内装が夫婦ともに好きなのかな、という判断になり、担当者の対応もよかった。
連絡に対するレスポンスの速さがよかった。



【建物選びの悩み】
最近では2階にリビング、1階に寝室という造りが一般的なようだったが、自分がその間取りがあまり好きではなかったので、希望通りの造りの家を探すのに苦労した。
また、1階に和室も絶対に欲しかったので、和室もある間取りでいろいろな家を内検した。


【建物選びの決め手】
1階にリビング、和室、2階に寝室という希望どおりの間取りと、車が2台止められる駐車場という広さで義母と同居するのに部屋数も足りていたので文句なく決定した。
夫も初めて内検したときから気に入っていたようだったのでかなり早く決断した。



【生活と心境の変化】
まず、夫婦ともにプライベートな時間が増えた。
義母は自室で友人と気兼ねなく電話をして楽しそうにしている。
テレワークが増えたので仕事用の部屋も確保できるようになったので在宅勤務の時に集中して作業できるようになった。
キッチンも以前は義母の領域という感じがして自分好みに配置ができなかったが、新しい家では自分の好きなように変えられたのでストレスフリーになった。


【後悔していること】
ベランダが少し狭い。
洗濯物が思いっきり干せなくなってしまったような気がするが、それは前の家でもそうだったのであまり気にしていない。
ただ、注文住宅の家と比べるとどうしてもベランダが狭いので、そこだけ少し後悔。
お金がなかったのであまり色々な機能はつけなかったが、食洗器くらいはつけてもよかったかな、と後悔。
子供が産まれて、何年かしたら食洗器をつけようか検討中。
あと、もともと住んでいた家から色々ものを持って来すぎたような気がする。
コタツなど、リビングに置くと大きすぎるのでコタツは置いて行ってもよかったような気がするし、もっと食器なども捨ててくればよかったと後悔。
義母に気を使いすぎて荷物を多く持ってきすぎた…。
もっと断捨離すればよかった。


【マイホームの良いところ】
建売なので、あまり間取りにこだわったところはないが、リビングの照明をペンダントライトに変えたり、壁にはがせるシールを張って模様をつけたり、夫婦で話し合って色々とインテリアを考えている。
また、季節ごとに花を飾ったりしてリビングに少しでも彩をつけたりしている。
キッチンから料理しながらテレビがみれるのは便利なところで、リビングにいる夫とキッチンで料理しながら会話ができるのが楽しい。
いい意味でリビングが広すぎなくて、狭すぎもしない。
近所の人も感じも非常に良いので、環境が良い。
少し歩けば外食ができる大通りもあるのが便利。
また、公園もいくつかあるので、今後子供が産まれたあとは遊び場に困ることがなさそうなので安心。


【家での家族の暮らしぶり】
基本的には夫と二人でリビングでテレビをみたりして過ごしている。
義母は自室で過ごしていることがほとんど。
庭ではちょっとしたガーデンニングをしていて、時間があるときは庭いじりもしている。
ただ、庭で遊べるほどあまり庭は広くはない…。


【マイホームでの思い出】
人を家に招待することが楽しい。
私の実家の両親を呼び、お泊り会をするのが楽しく、両親も非常に喜んでくれるので嬉しい。
以前の狭い家では気兼ねなく呼ぶことができなかったので…。
お風呂も足が延ばせて入れる湯舟があるので、とてもリラックスしてもらえている実感がある。
何か月に一度は両親を呼んで泊って行ってもらっている。
コロナが収束したら、他にもたくさんの友人を呼びホームパーティーをしたいと思っている。


【当時の自分へのアドバイス】
お金のことなど色々と悩み、自分の選択が正しいのか悩んだりするが、狭いキッチンでちまちまと料理をするより、自分の好きな配置でストレスフリーに料理ができるので、思い立ったらすぐに家探しをするのが正解!夫との会話も増えるし、大好きなお風呂も足を延ばして入ることができる。
前の家では脱衣所が寒くて冬の日は大変だったけど、新しい家では脱衣所も暖かいので寒さに震えないで髪も乾かすことができるので、色々悩まずに思い切って行動あるのみ。

「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ

こんな悩みはありませんか?

  • 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
  • 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
  • アパート暮らしだと手狭に感じてきた
  • 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
  • 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
  • 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい

こういった思いを持つあなたに、
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。

そして・・・

  • 妥協はなるべくしたくない
  • 予算内に抑えたい
  • 住んでから後悔したくない
  • いい土地が見つからない
  • もっと間取りを見比べたい

こんな悩みがある方には、
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。

>>続きを読む