庭あり希望の夫を説得し、駅近戸建てを購入したら案外夫の方が気に入っている

【平屋の建売住宅・体験談】庭あり希望の夫を説得し、駅近戸建てを購入したら案外夫の方が気に入っている

女性
【購入時の年齢】34歳
【購入時の職業】主婦
【家族構成】
結婚して子供あり
4人家族。妻である私、夫、6歳長男、4歳次男





新築・平屋・建売住宅
【間取り】3LDK
【構造】木造
【駐車場】駐車場があり2台停めることができ現在は1台所有

【家の特徴的なもの】
スキップフロアがある

【金額】(土地代込み)
3001万円〜4000万円

【支払い】
35年ローンを夫名義で契約

【家購入の意思決定者】
夫と話し合って決めたが、主導権は完全に妻であった。




【以前に住んでいた住居】
築50年近くになる社宅に家族4人で6年住んでおり、学校が近く習い事なども充実していて子育てには向いている環境だった

【購入タイミング】
長男の入学時期に合わせて

【購入の理由】
夫は転勤がある職業なので、子供が転校をしなくて良いようにと考えたことが購入の決め手だった。
綺麗なお家に住みたかった。


【建てた場所】
実家と同じ県



【土地選びの悩み】
安いと思った土地は近くに田んぼがあったり竹林があったりと気になることが多かった。
過去に水害履歴があるかなど調べて営業の方に相談していた。
業者からはハザードマップがかかっていても近隣で調査をして水害履歴がないかは確認していると言っていた。


【土地選びの決め手】
利便性と子供の通学のしやすさを重視に決めた。
駅、小学校は徒歩10分以内とスーパーなど買い物のしやすさを考えた。
高齢になった時に車がない生活が苦ではない。
ハザードマップにかかっていなくて過去に水害履歴がない。



【業者選びの悩み】
一括で資料請求できるところで色んな工務店を見たが、予算的に建売が良いとなりSUUMOなどで気になった物件を見ていた。
ただ気にいるものがなく最終的に建売でもカラーセレクトができる物件を見つけて自分好みにすることができた。


【業者選びの決め手】
建売のカテゴリーだが、どの物件もデザイン性が高く注文住宅のような見た目であること。
営業の方が同年代で親しみやすく相談がしやすかった。
職場で、購入した人がいたので話しを聞くことができていたので安心感があった。



【建物選びの悩み】
食洗機や床暖房がついている物件にするか悩んでいた。
夫の姉によく相談をしていて、なければないで不便ではないと聞いていたが実際に使っている人の話を聞くと便利そうだと思い、どちらもついている物件に決めた。
部屋数は掃除のしやすさを考え少ないところにした。


【建物選びの決め手】
スキップフロアがあり畳スペースがあるところに惹かれた。
全体的なカラーなどが好みだったのと駅近物件であり利便性が高く駐車スペースが2台確保できるという面も魅力だった。
旗竿敷地の為、他物件よりも安価なところ



【生活と心境の変化】
子供の足音を気にしなくなりストレスが減った。
子供たちも自由に遊ぶことができ嬉しそう。
夫は掃除をしてくれるようになった反面こちらの掃除のスキルを指摘されることが増えた。
職場が遠くなり帰宅時間が遅くなった。


【後悔していること】
玄関にコートなどをかけておけるスペースが欲しい。
トイレはタンクレスにしたかった。
食洗機は大きいものが良い。
ほとんど庭がないので、もう少し広い土地が良かった。
隣のお家が近すぎる。
玄関に手洗い場またはお風呂が近い方が衛生的に良かったのではないか。
老後を考えて一階でも生活できるような間取りが良かった。
コンビニが近くにない。
リビング階段は寒い。
タッチレス水栓にしたかった。
お風呂の扉を変えたい。
脱衣所を広くしてランドリースペースを作りたかった。
2階にウォークインクローゼットがあるが乾燥機にかけることが増えたので一階にファミリークローゼットがあれば片付けがスムーズだったのではと思う。
浴室乾燥機は、使わないので要らなかった。


【マイホームの良いところ】
カウンターキッチンで家族の顔が見えて家事ができること。
駅近であること。
小上がりの和室があり建売っぽくないところ。
近隣は住宅に囲まれているが窓がたくさんあるので日当たりがそんなに悪くない。
吹き抜けがあり開放感がある。
学校が3分くらいで着くので通学が安心である。
道幅が狭いが一方通行なので対向車が来ない。
天井が高い。
電動シャッターが付いている。
床暖房がある。
食洗機が付いている。
収納箇所が多い。
玄関が広い。
トイレが2つあることは皆んな喜んでいる。
通勤が乗り換えなしである。
近隣に飲食店が沢山あり広い公園がある。
リビング階段なので家族と顔を合わせることができる。
ウォークインクローゼットが広く1箇所にまとめることができる。


【家での家族の暮らしぶり】
子供部屋が2つあるがまだ小さいのでリビングで過ごすことが多く寝室も今は同じである。
家で過ごす時間が増えて、よくみんなでゲームをしていて次はカラオケをしたいなと考えている。
駐車場のスペースを利用してプールを出したい。


【マイホームでの思い出】
親族を呼んで子供のお誕生日会をしたこと。
駐車スペースもあるので気兼ねなく呼ぶことができて子供たちがワイワイ騒いでいても集合住宅の時のように気にせずにいられたこと。
みんなが良いお家ができたねと言ってくれたこと。
住宅ローンを組んだことで責任感が強くなったのか夫が夫らしくなったように思い、少し尊敬することができたように思う。


【当時の自分へのアドバイス】
庭は、いらないと言っていたけど少しあった方がお隣さんと距離ができて日当たりも良くなるし土地がもう少し広いところを探しても良いかも。
住宅ローン控除の件など購入の時期はベストだから迷わず沢山物件を見た方が良い。
田んぼの近くは、やっぱりやめておいて正解。
ハザードマップは必ず確認。
ピンとくる物件が現れるから諦めないで。

「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ

こんな悩みはありませんか?

  • 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
  • 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
  • アパート暮らしだと手狭に感じてきた
  • 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
  • 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
  • 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい

こういった思いを持つあなたに、
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。

そして・・・

  • 妥協はなるべくしたくない
  • 予算内に抑えたい
  • 住んでから後悔したくない
  • いい土地が見つからない
  • もっと間取りを見比べたい

こんな悩みがある方には、
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。

>>続きを読む