アパート暮らしが嫌で新築一戸建てを購入したが、焦って沢山の見落としをしてしまった話

【二階建て注文住宅・体験談】アパート暮らしが嫌で新築一戸建てを購入したが、焦って沢山の見落としをしてしまった話

男性
【購入時の年齢】26歳
【購入時の職業】会社員
【家族構成】
結婚して子供あり
4人家族。自分、妻、中学2年生の長女、小学6年生の長男





新築・二階建て・注文住宅
【間取り】4LDK
【構造】木造
【駐車場】駐車場あり。2台分。自分と妻で1台ずつ保有

【家の特徴的なもの】
広めの庭、カーポートあり

【金額】(土地代込み)
3001万円〜4000万円

【支払い】
自分名義で35年のローンを組んだ。

【家購入の意思決定者】
妻と2人で話し合って決めた




【以前に住んでいた住居】
妻の実家から近いアパートに妻と子供2人で2年程住んでいた。3階建ての3階。すぐ近くにコンビニがあり便利だった。

【購入タイミング】
2人目が生まれた時

【購入の理由】
 一戸建てへの憧れもあったが、いつまでも賃貸費用を払っていては、資産も残らないし勿体ないと考えた。
 近所の子供の家も一戸建てが多かったので、家がないことがかわいそうかもしれないと思った。


【建てた場所】
妻の実家の近く



【土地選びの悩み】
費用で1番悩み、団地の場合は出来るだけ角の土地を探した。
自分の会社から近い場所と比較した。
ハウスメーカーに相談しながら決めた。
土地業者からは、年間の日当たりと、将来の駐車場スペースについてアドバイスをもらった


【土地選びの決め手】
他の土地と比べた時の価格と、その団地のエリアで出来るだけ角になる位置を選んだ。
また、妻の実家からもある程度近かったため、将来的にフォローしてもらえることを期待していた。
逆にフォローをすることになっても助かると考えた。



【業者選びの悩み】
色んなハウスメーカーに通って自分に合った費用や家の間取りを悩んだ。
特に有名なメーカーでお願いしたい気持ちはあったが予算的に問題があったため、それは諦めて、現実的なメーカーを探して決めた。
本やセミナーなどは受けてない。


【業者選びの決め手】
予算から考えて、検討できるメーカーを探した結果、お願い出来るメーカーは少なかったため、それぞれを回って良いなと思える間取りや構造を提案してくれたメーカーを選んだ。
人柄や評判、知名度は低めだと思ったが妥協した。



【建物選びの悩み】
予算との兼ね合いで建物、間取りを決めた。
近所のハウスメーカーの展示場などに足を運んでいくつかを妻と相談しながら比較した。
メーカーからは、リビング階段が良いことや、耐震構造、動線についてアドバイスをもらった。


【建物選びの決め手】
趣味などを優先する予算はなく、予算に対し、出来るだけ納得のできる範囲で間取りや、デザインを決めた。
4人で暮らすにはちょうど良い広さになったと思う。
また、時期的に耐震性もかなり気になっていたので、最低限なら耐震性の確保できる構造にはなった。



【生活と心境の変化】
子供が小さかったため、アパートの時は、下の階に気を遣って静かに暮らすことをいつも気にしていたがそこから解放され、楽になった。
また、隣の家のタバコの煙が気になって洗濯物を外に出せなかったがそれが出来るようになった。


【後悔していること】
・コンセントの場所が考慮できておらず、掃除機をかける時、変な位置から線を出す必要があり困った。
・隣に人が住む予定が無いと聞いていたが、1年くらいして、建売の家が建って、ウチの駐車場の間口が小さくなった。
・陽当たりが良いと聞いていたが、実際には団地の中で一二を争う陽当たりの悪さ。
・サッシがアルミで、結露がすごい。
カビが生えてくるから、こまめに掃除が必要になるから、最初から樹脂のサッシにするべきだった。
・チャイムに付属の街灯が、センサーではなく、時間で点灯するタイプで消したい時に消すことが出来ない。
・リビングに窓が多いので、出窓を無くしても大丈夫。
テレビやソファなど家具の配置が難しくて困っている。


【マイホームの良いところ】
・玄関が、吹き抜けで冬でもいつも明るい。
・キッチン上の収納を減らして、部屋が広く見えるようになった。
・広めの庭が裏にあり、バーベキューができるし、周囲の人から見えない
・近所ではみんな付けなかったけど、カーポートがあるので、冬に霜が降りても車のフロントガラスが凍ったりしない。
朝出勤前はみんな事前にエンジンをかけて温めたり、フロントガラスに、お湯をかけて溶かしてからしか出発出来ないけど、ウチはエンジンかけてすぐに出発出来るから、近所の人を横目に見ながら出勤できて、気持ちいい。
・家を建てた後に子供がピアノを習うようになり、ピアノを購入した。
アパートだったら、隣や下の家からうるさくて苦情が来てしまうと思う。


【家での家族の暮らしぶり】
 それぞれ部屋はあるが、みんなリビングでほとんどの時間を過ごしている。
 特にテレビを見たりゲームをしていることが多い。
 隣に和室がくっついていて、コタツを置いて、そこで宿題したり分からないところは聞きに来たりしている。


【マイホームでの思い出】
・好きな時に好きなだけ駐車場で洗車が出来る。
・すぐに家の外で子供と遊べる
・庭に倉庫を置いて、外の荷物を自由に置ける。
・アパートと違って下には誰も住んでいないので、うるさくしても気を遣ったりしなくて良い。
・近所にはペットオッケーのアパートがなかったので、ペットが飼えるようになった
・隣の家とある程度距離があるため、タバコなど、ニオイが気にならなくなった


【当時の自分へのアドバイス】
・思ったよりも結露がすごい。
結露対策として、多少高くても樹脂のサッシにすべき!
・サッシが高いなら窓は減らしても大丈夫。
むしろこんなに窓必要ない
掃除の手間が増えて大変
・駐車場の間口が狭くなって駐車しづらくなるから、せめて隣の土地を選んだ方が良い!
・コンセントの位置は1回シミュレーションしてから決めたほうがいい

「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ

こんな悩みはありませんか?

  • 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
  • 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
  • アパート暮らしだと手狭に感じてきた
  • 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
  • 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
  • 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい

こういった思いを持つあなたに、
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。

そして・・・

  • 妥協はなるべくしたくない
  • 予算内に抑えたい
  • 住んでから後悔したくない
  • いい土地が見つからない
  • もっと間取りを見比べたい

こんな悩みがある方には、
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。

>>続きを読む