一生に一度は経験したい出来事。完璧な家は3回家を建てないとわからない。かも・・・。

【平屋の注文住宅・体験談】一生に一度は経験したい出来事。完璧な家は3回家を建てないとわからない。かも・・・。

女性
【購入時の年齢】35歳
【購入時の職業】主婦
【家族構成】
結婚して子供あり
家族3人。母である私、高校二年生長男、中学1年生娘





新築・平屋・注文住宅
【間取り】3LDK
【構造】木造
【駐車場】あり。4台分

【家の特徴的なもの】
庭でバーベキューが出来る。畑や庭で土いじりや収穫が出来る。吹き抜け。ロフトあり。

【金額】(土地代込み)
2001万円〜3000万円

【支払い】
一括で購入。結婚してからも正社員で働いた。

【家購入の意思決定者】
主婦であった私が率先し夫と話し合い建てた




【以前に住んでいた住居】
公営住宅に主人と2人で8年住んでいた。築年数が経過しており格安な家賃。駅近く、買い物、通院、等便利な場所だった。

【購入タイミング】
結婚後直ぐ

【購入の理由】
子供が出来思い切り遊ばせたかった。
持ち家で気兼ねなく暮らしたいと思った。
野菜や果物を育てたかったので。


【建てた場所】
お互いの実家の近く



【土地選びの悩み】
駅からの距離。
比較は、当初暮らしていた公営住宅。
相談は両親。
子供が土いじりや、大声で騒いだり、かけて回ったりできる自然豊かな土地を探した。
土地と建物の両方は支払い的に厳しく、建物に重点を置いた。
よって、土地は駅からかなり離れた場所になった。


【土地選びの決め手】
自然が多く、住宅街でない為近所と距離がある。
駅は遠いし病院、スーパー、銀行などもない不便な場所ではあるが、隣が遠いため生活音や戸建ての為足音や子供の声が近所迷惑にならない。
幹線道路からも離れた場所なので騒音、排気ガスなどの問題も少ない。




【業者選びの悩み】
最近では昔ながらの大工さんが少ない。
実家の知り合いから代々続いている大工さんを紹介してもらった。
本やモデルルーム、大手工務店のモデルハウスを何件も周り情報収集した。
最終的には自分のイメージを大工さんと相談しデザインした。


【業者選びの決め手】
とにかく拘りが強い職人気質。
納得いくまで何時間も話し合いをするときもあった。
こちらの意見が通らないこともあり。
しかし、その分熱心で大工自ら新製品の展示場に足を運ぶなど、当時、最先端のデザインや材質の物で建てることが出来た。



【建物選びの悩み】
風遠しの良さと、断熱、遮熱、日の入りやすさ、動線を重視した。
マンションのモデルルームに足を運びどこをどうすれば全体に光が差し込むか参考にした。
大きな窓を沢山つけるとやはり断熱性に欠けること。
中央に位置する廊下はどうしても光が入りにくいので、天窓で対応した。


【建物選びの決め手】
デザインと収納スペースを沢山造ることで、タンスや収納棚などを買い足さなくてもよくした。
タンスなどの出っ張りは部屋を狭くして、ほこりもたまるためクロゼットやはめ込み収納は大変良い。
二重ガラスのすることで断熱と夏場はエアコンの電気代節約にもなる。



【生活と心境の変化】
いちいち、掲示物や、飾りなどを飾るは所を考えなくても済む。
土をホームセンターに買いに行かなくても済む。
ほうきで掃除して屋外に履き出せる。
好きな時間に洗濯や掃除が出来る。
ペットが飼える。
とにかく人の声が気にならずマイペースで暮らせる。


【後悔していること】
天窓を開閉可能にしておけばよかった。
サンルームを付けておけばよかった。
和室にも明り取りの工夫をしておきたかった。
玄関が広すぎるので、もうすこしコンパクトにしたかった。
吹き抜け部分が大きすぎて、夏は部屋に熱がこもる傾向にある為ロフトの床部分をもう少し増やせばよかった。

現在では諸事情により家族3人になり、広すぎる。
掃除が大変。
憧れの、庭仕事も広すぎて管理が大変である。
夏場の草取りは最も大変。
庭の半分くらいはコンクリートを敷くなどして雑草対策をする方向。

駅から、4キロほど離れている為、自動車がないと生活できない。
自分で運転できるうちは良いが、老人になり運転できなくなると移動手段に困り果てる。
銀行がかなり離れているので不便。


【マイホームの良いところ】
何より拘りのデザイン。
広いリビング。
柱や室内あちこちには、家を建設する前の土地に生えていた木を使ったところ。
訪問する人が驚く。

断熱性が高いため、冬は暖かい。
洋室には大きなクロゼット収納、和室には押れ、別にクロゼット部屋も作ったためタンスは購入せずに済んだ。
急な来客でもクロゼット部屋にとにかくさっと隠せるので非常に便利。
店が近くにないため、日用品や食料品を備蓄出来ることも魅力的。

庭も広いため、バーベキューやバスケットゴール等を設置できる。
駐車スペースもあるので多くの人が来ても大丈夫。
子供の頃は庭でプールを置いて楽しめた。
畑がある為、生ごみはコンポストでたい肥にすることが出来る。
それを元に畑で野菜栽培したり、花の肥料にすることが出来る。


【家での家族の暮らしぶり】
家族それぞれの部屋あり。
個人個人部屋で過ごす事が多い。
ネットや、ゲーム、仕事、授業など
部屋でPCを操作していることが多い。
子供が小さい頃は外で土や水遊びをしていた。
ベランダは屋根がついている為、天気に不安があっても洗濯ものを干していける。



【マイホームでの思い出】
子供は幼いころ、庭を駆け回ったり、スポーツをして楽しんだ。
コロナ前には親戚や友達を集めてバーベキューをした。
春は沢山花が咲き、夏にはスイカが実り、秋にはサツマイモ、四季それぞれの楽しみがあってとても良い。
室内の模様替えや飾り棚などの取り付けも自由にできるので自分の趣味が反映される。
友達が沢山呼べて子供達も楽しそう。


【当時の自分へのアドバイス】
焦らずゆっくり、納得いくまで物件を見学する事。
疑問は直ぐに調べ解決する事。
多くの資金を準備してから建てること。
いろいろの人のアドバイスを聞く事。
可能な限り、宿泊して家を体験する事。
人脈を多く持つこと。
ホームセンターなどに行って材料の価格を知る事、人任せにしにしないで、譲れないところはゆずらない事。
メンテナンスの費用を知る事。

「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ

こんな悩みはありませんか?

  • 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
  • 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
  • アパート暮らしだと手狭に感じてきた
  • 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
  • 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
  • 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい

こういった思いを持つあなたに、
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。

そして・・・

  • 妥協はなるべくしたくない
  • 予算内に抑えたい
  • 住んでから後悔したくない
  • いい土地が見つからない
  • もっと間取りを見比べたい

こんな悩みがある方には、
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。

>>続きを読む