当時にブームに簡単に乗ってしまったために、一時の夢だった。

【3LDK新築マンション・体験談】当時にブームに簡単に乗ってしまったために、一時の夢だった。

男性
【購入時の年齢】46歳
【購入時の職業】会社員
【家族構成】
独身で親と同居
2人家族 自分と母親





新築マンション
【間取り】3LDK
【構造】鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)
【駐車場】月極駐車場あり。マイホーム購入時に、自分の車が1台あり借りていた。

【家の特徴的なもの】
全体的にハイクラス

【金額】(土地代込み)
2001万円〜3000万円

【支払い】
30年ローンで自分が払う

【家購入の意思決定者】
親が勧めて自分が決めた。




【以前に住んでいた住居】
賃貸マンション 両親と同居 10年住んでいた 10階建大規模マンション JR西明石駅から徒歩5分の商用地区

【購入タイミング】
住んでいた賃貸マンションが阪神大震災で被災して、修理はされたが完全でなかったので、分譲マンションの購入を決めた

【購入の理由】
自分はボウリングが趣味なので、ボウリング場に近い(徒歩5分)マンションを購入した。
また賃貸マンションでは賃料を捨てているように思えたため


【建てた場所】
マンションの場所は阪神新在家駅から徒歩5分。
職場からは電車で30分以内



【土地選びの悩み】
分譲マンションなので、自分が土地を選ぶことはできないので、特に悩みはない。
相談相手もない。
業者については、当時はマンション購入がブームであったため、特にアドバイスもなくすんなりと決定した。
現在とは少し状況が違うと思う。


【土地選びの決め手】
自分はボウリングが趣味であったため、ボウリング場に近いことが決め手となった。
また、当時、勤めていた会社に近いということもあった。
また、マンションのグレードが、ややハイクラスであったことも決め手となった。



【業者選びの悩み】
施工者が穴吹工務店ということで、よく知られたところなので、特に悩むことはなかった。
ほかに比較する業者がなかったので、比較することもなかった。
特に相談した人もなかった。
本やセミナーで勉強したこともなかった。


【業者選びの決め手】
施工者が穴吹工務店ということで、よく知られたところであり、他に比較する業者もなかった。
価格的には、若干高いと思ったが、クオリティは高いので問題はないと思った。
特に営業の人との繋がりはなかったので、それで左右されることはなかった。



【建物選びの悩み】
分譲マンションなので、部屋の間取り等は決められているため、特に悩んだことはないが、以前に住んでいた賃貸マンションに比べて、各部屋がやや狭いような印象があった。
相談した相手はいない。
業者にアドバイスを求めたこともない。


【建物選びの決め手】
分譲マンションなので、部屋の間取り等は決められているため、それらが決め手になるということはない。
耐震性については、阪神大震災後に建てられているため、きっちりとした耐震設計がされていると思った。
内部はしっかりしているので、防音性も良いと思った。



【生活と心境の変化】
前に住んでいた賃貸マンションでは、趣味であるボウリング場に行く場合、車が必須であったが、徒歩で通えるようになったため、自家用車の使用が減った。
場所的には、神戸の都心に近くなったので(電車で20分)、都心をより身近に感じるようになった。


【後悔していること】
価格を、あまりよく考えないで、分譲マンションを購入してしまったこと。
このため、高いローンの支払いに悩まされることになった。
特に、当時、勤めていた会社の業績が悪くなり、あてにしていた退職金の額が減ってしまい、退職金で分譲マンションを買えなかったことが、大きな後悔となった。
当時はマンション新築のブームであり、自分がマンション購入後の数年間で、近所に、よりリーズナブルでクラス的にもそれほど変わらないマンションが多く新築されたことを考えると、もっといろいろと研究して、少し購入を遅らせても良かったのではないかと思う。
また、自分が購入したマンションは阪神電車の最寄り駅から、歩いて5分かかるが、新築のマンションの中には駅の前に建ったものもあり、より、そのように思う。


【マイホームの良いところ】
当時の施工業者が穴吹工務店ということで、マンションの造りが良心的で、中の雰囲気もアットホームなところがあり、その部分は、自分、両親も気に入ったところだった。
便利なところは、場所的に神戸市灘区の中心的なところにあり、いろいろなものが身近にあり、すべて徒歩でいけることであると思う。
スーパーマーケットが近所に5つある、区役所が近い、阪神、JR、阪急の3つの電車を利用できる、国道43号線、国道2号線の間にマンションが立地、また、阪神高速神戸線摩耶インターにも近く、自家用車を利用することも便利。
こういったところが便利なところであると思う。
また、南向きのガラス戸が大きく、日差しもよく入り、部屋が明るいということろも良いところといえる。


【家での家族の暮らしぶり】
自分は専用の部屋を設けて(3LDKのうちの2つ)、そこで暮らすようにしている。
家族はリビングと6畳の和室を寝室として、そこで暮らしている。
自分は、オーディオも趣味であるため、自分の部屋にオーディオを設置している。


【マイホームでの思い出】
マンションを購入した当時は、まだ父親が元気で生きていたため、週末になると、家族でドライブを、よく楽しんだ。
また、父親が料理が好きだったため、家族のために鍋料理を行っていたということも楽しい思い出のひとつといえる。
キッチンが明るく開放的であったため、そのようなことが楽しめたと思っている。
また、両親はリビングで映画鑑賞等も、よく楽しんでいた。


【当時の自分へのアドバイス】
何も考えずに購入するのではなく、価格、その時の状況をよく研究してから購入すること。
また、安易に退職金で買えるということではなく、会社や社会の情勢をよく考えて、本当に、自分が長いローンを組んで、支払い可能かということをよく考えなければならない。
そうしないと、結局のところ、ローンが払えず、せっかくのマンションを手放すことになってしまう。

「賃貸よりマイホームで子育てしたい」とは思うけど決断できない方へ

こんな悩みはありませんか?

  • 子供の泣き声や飛び跳ねる音が響いて周りに迷惑がかかる
  • 今はいないけど将来子供ができたらマイホームで子育てしたい
  • アパート暮らしだと手狭に感じてきた
  • 友達がマイホーム暮らしでうらやましい
  • 子供部屋を作ってあげたいけど狭い賃貸では無理
  • 子供に転校を経験させたくないから一つの土地に落ち着きたい

こういった思いを持つあなたに、
「マイホーム購入で悩むべき本当に大事な要素は何か?」
をお伝えしています。

そして・・・

  • 妥協はなるべくしたくない
  • 予算内に抑えたい
  • 住んでから後悔したくない
  • いい土地が見つからない
  • もっと間取りを見比べたい

こんな悩みがある方には、
「マイホーム購入で不安材料をなくし、後悔しない決断ができる」
そのためのヒントをお伝えします。

>>続きを読む